• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

仕方なく買物に行く話

仕方なく買物に行く話 年寄りは誰でも心配性なのかっていうと個体差はあるよね。

るかぷの餌がないって言われてたけど数日分あるし週末の多摩境なんて行きたくないからグズグズしてたら心配性になった方の父にるかぷが明日にでも餓死しそうなことを言われたものだから仕方なく仕事を終えた後で出かけたんだけど。
こういう場合に母はサツマイモとか大根かなんかで増量して鷹揚に構えているわけで外見は父と瓜二つなのに中身は母系な長女はスモールちゃんぽんに餃子を付けるのでした。

画像は在庫の信用金庫に停められたクルマのリア辺り。
こうやって見るとやっぱりなんだかよくわかんないクルマ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/21 17:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
もへ爺さん

朝練❗️
nobunobu33さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

今日も暑かった
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 20:21
ある程度以上のお年の方は
”明日のご飯が確保されていること”
にこの上ない安心感をもたれるようです
逆に、備蓄食料がないと、天が落ちてきそうなほど
あせりまくる・・・・・・・・・・

一人暮らしはじめて
”もったいない禁止”
が身につくまで・・・食材の7割はゴミ箱行き・・・
(まだ身についてないなぁ)
コメントへの返答
2009年11月25日 9:41
父も母も戦中派なのでひもじい思いをしたのは同じはずなんですけどね。
人間の方は孫たちを含めてどうにかこうにか食べるには困らないので心配の方向は犬に行ってるみたいです。

一人暮らしだと本気で料理に取り組まない限り食材はごめんなさいになることが多い気がします。
とっととリアル嫁をうわなにするやめろ

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation