• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

ギアを入れない話

ギアを入れない話 朝から山岳地帯を走る路線バスに追いついてしまいました。

ここは自由乗降区間ですからどこでも乗降りできるわけで。
センターラインがなくなる手前で客を降ろし狭い区間へ出発した途端に対向車が来るのが見えた為しずしずと下がり始めたバスを後ろから見ていたら何故か後退灯が点かない。
『あー、そうか。結構な傾斜だものね』と生温かく見守って道幅が広くなった先のカーブで停車したのを怖々追い越して。
キムチ鍋祈願は叶ったけど回転寿司は持ち越しの月曜日。

画像はスーパーの向かい側の美容院だか花屋だかのクリスマスの飾り。
寒くなってまいりましたが山岳地帯は現在のところまだ凍っておりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/01 17:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25年7月5日(土) SAB戸田 ...
良郎さん

鳩間島に行って来ました。
つよ太郎さん

7/6 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のモーニング〜♪
シロだもんさん

今回の試乗車は⁉︎
Team XC40 絆さん

青空の広がる五色台。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 21:52
今シーズンは暖冬と聞いているので、親号(オカン用)にスタッドレスを履かせるかどうか?の判断に悩みます(笑)

もっとも、自分のクルマ用となるとエライ金額となってしまうので、その辺は考慮していません(苦笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 11:55
平地は良いんですけど、山岳地帯はねぇ(笑
スタッドレス標準装備にしとかないと。
下は雨でも上は雪って、ふつーですから(笑

あー、確かに高額そうなタイヤサイズですね。
この際、インチダウンしてみるとか(違
2009年12月2日 1:27
ああ、そろそろ路面が凍ることを
想定しなければいけないのか・・・
コメントへの返答
2009年12月2日 11:55
例年でしたら11月下旬には凍結するのですが、何故か今年はまだなのです。
2009年12月2日 14:26
近所のアーケードの無い商店街のイルミネーションが始まりました。縄状のLEDを電信柱を利用して走らせただけの寂寥感の導火線の様な飾り付けです。やらない方がいいかもたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年12月2日 17:07
ご存知宮ヶ瀬のクリスマスイルミネーションに於いて地元バス会社も隣接する建屋を飾り付けているのですが、にんともかんとも感が否めません。
とはいえ、それはそれで微笑ましかったり。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation