• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

カギ穴が壊(さ)れた

夏場だけは、るかぷがホットドッグになってしまうという理由からエンジンかけっ放しでスペアキーを使っているのですが。
気付いたら鍵穴が壊れてました。

壊れたのか壊されたのかは、これからディーラーに持込んで見てもらわないとわかりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/17 10:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ホンキー・トン キー・クレイジー✨
Team XC40 絆さん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

Ankerモバイルバッテリーの製品 ...
pikamatsuさん

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(塩那)
マツジンさん

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

この記事へのコメント

2006年8月17日 10:35
盗むものなどないと思うのだが・・・。車両盗難とも考えにくいし。
休み明け置場にいったらユニックのあおりにバックホウのバケットがぶち当たっていてひん曲がっていたのに似てるか?w
コメントへの返答
2006年8月17日 10:43
「盗むものなどない家ほど何を盗まれても困る」
母の言葉なのですが、けだし名言だと思っとります。
ETCカードも燃料カードも困るし、るかぷもイヤだしミッフィーたちもイヤ。
それに、らんちすこ本体が盗まれてたら、多分その場で失神しちゃうと思われます。
2006年8月17日 10:46
「価値のありそうに見える車」は狙われ易いです。

要はうまそうな車に見えるか否か、です。

車そのものの価値(例えば旧車でも極上に見える)
中身の価値(例えば高価なものが車内に見える)
窃盗しやすい価値(例えばカギが付きっぱなし)

もし壊されたと断定できたら、公道に存在する
以上は他人からの価値を今まで以上に意識した方が
良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2006年8月17日 10:58
車そのものの価値(例えば旧車でも極上に見える)
 どうでしょう。卑下するつもりはありませんが(笑
中身の価値(例えば高価なものが車内に見える)
 これはなかったと思います。見えたのは犬のケージぐらいのはずですから。
 (ということは犬を狙ったとか?)
窃盗しやすい価値(例えばカギが付きっぱなし)
 カギを付けていた時か否かは不明です。

いずれにしてもディーラーに持込んでみないとわかりませんが、はっきりするまでは気持ち悪いです。
2006年8月17日 11:06
補足します。

最近は日本自体の治安程度の低下で、車内に
小銭が見えるだけで窓ガラスを割ったりする
輩がいるようです。

ランティスは交換できる部品も少なくなって
きている車種ですし、不本意な破損は出来る
だけ避けたいですね。
コメントへの返答
2006年8月17日 11:08
お気遣い頂きましてありがとうございます。
これからも気をつけたいと思います。
とはいえ、気をつけていても、ダメな時はダメですよね・・・。
2006年8月17日 11:27
そうですね、極論は乗らないこと、が
最大の防犯策と成りかねないですよね。

それはある意味反社会的存在からの無言の
圧力への屈服ですから、車が必要な存在で
ある限り、絶対にしたくないですね。

還って、上手に付き合い暮らしたいですね。
コメントへの返答
2006年8月17日 15:53
>それはある意味反社会的存在からの無言の圧力への屈服ですから
私は恫喝に対して簡単に懐柔しちゃうタイプなので、それもまた仕方ないかなと思います。

というわけで、ディーラーに持込んだ結果、プラスチックのフタが割れただけということがわかりました。
それが、意図的に割られたものなのか経年劣化で自然に割れたものなのかはわかりませんでした。

ピンセットで途中に挟まっていた破片を取り除いておしまい。
フタの修理だけも可能で7k~8kだそーです。

※08171553加筆訂正しました。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation