• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

脳内補完

脳内補完 二十年ほど神奈川県逗子市に住んでいたことがあります。

周囲の車はほとんど横浜ナンバーで仕事で出かけると川崎ナンバーを見かけたり途中から湘南ナンバーが登場したり。
長い間それらを見慣れていた所為で埼玉県に通うようになっても川越ナンバーを見ると『こんな所に川崎ナンバー?!』などと二度見していましたが流石に梅雨時の曇りの日に所沢ナンバーを横浜ナンバーと空目したのはナンバープレートとサンズイの組み合わせにしても行き過ぎだと思いました。

画像は沢の交差点手前に咲いていた雨降花。
摘むと雨になるのはヒルガオじゃなかったっけ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/18 23:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
「かい」さん

続くエンジェルナンバー…
永都[eight]さん

出来る事は、自分でやっていくSty ...
tompumpkinheadさん

7/6 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

電車に乗って^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 23:22
所沢ナンバーの前愛車で広島へ行ったときは「どこから来たの?」と訊かれましたが、川越ナンバーの現愛車で再び広島へ行ったときは、「埼玉からですか~!」と。
NHK大河ドラマの舞台で紹介された川越は、一躍有名に。
西武ライオンズが日本一になっても、その本拠地が所沢にあることは全国的に見て『どーでもいい』ことのようですね^^;

コメントへの返答
2013年6月19日 0:25
なんと言っても“小江戸”ですものね。
八王子市民的には所沢の方がすぐそこ感満載で川越は小旅行な距離でしたが何の因果か毎日川越との市境近くまで通っております。

のぶひろさん川越ナンバーだったんですね。
実はその辺ですれ違ってたりして(笑

次回の広島も川越ナンバーですか。
2013年6月19日 0:59
コメント失礼しまっす!

八王子ナンバーは、わりとメジャーすよね♪ しかし、広島までは、どうか…。w

雨降花! 摘むと雨が降るって言われてますよね!♪コレコレ。

またまた失礼いたしやした!♪

コメントへの返答
2013年6月19日 10:44
いらっしゃいませ

広島は平岡のディーラーのおにーさんに
「行くならラジエータとトランスミッションを交換してから」と言われてるし(笑)
その前の週に遠出する予定なので行かないです。
昔の歌の歌詞にユウガオを摘むと雨になるというのがありましたが子供の頃に言われていたのはヒルガオだった気がします。
2013年6月19日 20:13
>実はその辺ですれ違ってたりして(笑

以前はよく、ばるきりいさんの「定点観測地」手前にある“少人数制蹴球広場”まで通ったのですが、運転手の方が先に『年寄る波』に勝てなくなりまして ^^;

広島、頑張って行ってきます(予定)!
私だけ新幹線で帰ってくることも想定して、お小遣いはMAXで臨みます(笑



コメントへの返答
2013年6月19日 21:36
あら、辞めちゃったんですね。

帰りに足猿広場の前を通る度に
『もしかして、いらっしゃるかな』
とか思ってました。

広島、行きますか。
ミニカーにはとっても惹かれるんですけど(笑
以前宮ヶ瀬で二つ手に入れたのですが、二つともプレゼントしちゃったんですよねー

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation