• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

うかい竹亭雪コース

お食事会でした。

日本料理屋では基本的にドレスコードを指定されることが少ないですが、それは日本人に“場を読む”という習慣があったからかもしれません。
らんちすこ入院中につき出動したらんちすをは添水の音をかき消さない純正マフラーで静かに車庫入れ出来ました。

さすがに冠婚葬祭仕様です。

新物の松茸食みて詠める
足引きの山の紅葉は高貴なる緑に降りて色は変わらじ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/25 13:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日からホントの梅雨明けか?🤔😓
S4アンクルさん

ロードスターとバイク…
nobunobu33さん

今日は月曜日(酸偽陰占拠✋)
u-pomさん

洗車して💦〜、シャワー浴びて〜、 ...
skyipuさん

🍽️グルメモ-1,042- ゴウ ...
桃乃木權士さん

お食事処新規開拓 湊茶屋…町内 ナ ...
伊勢さん

この記事へのコメント

2007年9月25日 14:14
金色のローダウン、爆音マフラーミレーニアで葬式参列したでよ。さすがに赤色のAUTOEXEステッカーだけは剥がしたけど。
コメントへの返答
2007年9月25日 14:26
つ冠婚葬祭用セダン
2007年9月25日 14:31
おぉ!うかい亭ですか

勤務先の社長が接待でよく使っています
僕は連れて行ってくれません(涙
コメントへの返答
2007年9月25日 14:38
この日は竹亭でした。

>>僕は連れて行ってくれません
自腹を切った方が美味いような気がします(笑
2007年9月25日 14:52
奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき 
コメントへの返答
2007年9月25日 15:17
寂しさに宿を立出て詠むれば
いづくも同じ秋の夕暮
2007年9月25日 16:21
凡爺香しき和歌に酔い
車の運転を控える
コメントへの返答
2007年9月25日 17:52
散り初めぬ落ち葉踏みしめ国道の
信号待ちで鈴虫の音
2007年9月26日 0:16
これまた敷居の高い所ですねぇ・・・。
コメントへの返答
2007年9月26日 7:34
クルマは冠婚葬祭用でしたが、中のひとは普段と同じジーパンに素足でした。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation