• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

担々うどんレタス添え

担々うどんレタス添え 怠け者の事務員さんは休日出勤しました。

るかぷの散歩以外は一日中外出せずにいて思い立ったように(というか思い立ったからというのが事実なのですが)夜更けに山岳地帯を目指します。
暖機もそこそこに静まり返った山間で駐在の前を通る時にはアクセルを緩めるのがお約束。
都道から見える圏央道の標識を撮ろうとしましたがカーブの中なので夜半とはいえさすがに遠慮しました。

画像は春先のいつかと同じ場所。
花が咲くのと同じように紅葉にも個体差があります。

--------------------------

上記の“いつか”がいつだったか気になったので調べてリンク追加。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/05 11:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年も後半戦突入!7月一発目 ...
コッペパパさん

音楽でイこう2
グルテンフリー!さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

スマートリング使ってみた。
ベイサさん

🥢今夜は次郎 萬田次郎のざるうど ...
ババロンさん

赤福 おかげサブレ ゲット
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年11月5日 12:52
怠け者の病人は家でごろごろしています(あれ?
コメントへの返答
2007年11月5日 13:02
冷凍庫で仮死状態だった挽肉を野菜室で瀕死だった生姜と葱で炒めて昼の残りのソバツユを加え赤味噌白味噌豆板醤コチュジャンを入れて煮詰め湯通しした冷凍うどんに同じソバツユに葛を引きトロミをつけた熱々のあんをかけた上に千切りレタスを乗せたそのまた上に乗せて食しました。

残り物処分めにゅうウマー。
2007年11月5日 13:22
一昨日は「関西版昆布&鰹だしきつね(W)どん兵衛」、「昨日は九州限定アゴだしゴボ天うどんどん兵衛」、「今日はマルちゃんのカレーうどん」。カップ麺生活じゃいかんですな。
コメントへの返答
2007年11月5日 13:29
うーむ。

冷蔵庫&冷凍庫をゴソゴソやると意外に材料があるものです。
カップ麺でも一工夫。とかね。
2007年11月5日 17:51
流石に前回と比べて反対車線側の木の葉が著しく少なく、秋である事を感じさせます。
なお、道路上に1枚の木の葉が落ちていますが道路右側と左側とでは日照の違いで落葉
の速度が異なるのか?又は樹木の違いによる現象なのか?同じ落葉樹に見えるが 云々
コメントへの返答
2007年11月5日 17:58
夕日のさして山の端いと近うなりたるに、烏の、寝どころへ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。
まいて、雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。
日入り果てて、風の音、虫の音など、はた言ふべきにあらず。

木は全て桜です。
2007年11月5日 22:15
ここは某ホー○ス○タウンと推測されます(苦笑)
コメントへの返答
2007年11月6日 12:56
それ、推測じゃないし(笑
2007年11月6日 2:13
こんばんは。温かい食べ物にレタスを添えるのを初めて知ったのはもう二十歳を過ぎた頃だった。衝撃でした。レタスは冷たくいただく物と田舎物の私は信じておりました。先日セルフのスタンドで左給油口なのに右給油機からぐるっと後ろ回りのホースで給油している人がいてまた衝撃を受けました。
コメントへの返答
2007年11月6日 12:59
温かい食べ物にレタス使用否定派でしたので母や妹たちが“レタス炒飯”など嬉々として食べているのを苦々しく思っておりましたが加齢とともに好みが変わって来たのかどーでも良くなって来たのかわかりませんが多分正解は
「そこにレタスがあったから」
だと思われます。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation