• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

かふぇがじゃっくでだいにんぐがきんぐならくいーんはなんだ

かふぇがじゃっくでだいにんぐがきんぐならくいーんはなんだ 横浜までポリマーの再施工に行きました。

預けて徒歩で中華街に行き台湾薬膳昼飯を食べ知るひとぞ知る集合場所のカフェを見物して公園にあるミッフィーコンビニで買い物をして店まで戻って進捗状況を確認して喫煙コーナーで居眠りして元町でロシア語の会話を聞きながらお茶を飲んで都内を廻って単価の高いファミレスで晩飯を済ませて帰りました。
久しぶりに一日歩き回って楽しかったです。

画像は海沿いの公園内で見た看板。
なんか違う気がする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/28 13:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

2025 エスコペ
らんぼ88さん

パンダ人間🐼完成〜
avot-kunさん

復活劇
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年1月28日 14:00
くいーんえりざべす。
コメントへの返答
2008年1月28日 14:19
おおっ!
2008年1月28日 14:24
昨日は公園に曲芸師は居ましたか?
コメントへの返答
2008年1月28日 15:18
寒かったので立ち止まらずに通り過ぎましたが、いましたよ。

パイプ椅子を何脚か組み合わせて逆立ちしたりしてました。
2008年1月28日 15:47
また凄い看板が
日本人は見た光景で判断し行動する
中国人は活字で判断する
なんて事はないですよね。
コメントへの返答
2008年1月28日 16:02
中華街にしても元町にしても日本語が少ない一日でした。

“塗飾工事中”でしょうか。
らんちすこにぶら下げてみたかったです。
2008年1月28日 23:23
これは中国語でしょうかね?

横浜方面は、前職で大黒、山下、本牧の埠頭地域によく行ったものです。
コメントへの返答
2008年1月29日 9:46
中国語だと思われます。

逗子に住んでいたことがあるので、横浜はなんとな~く土地勘がありますが、歩くのは久しぶりでした。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation