• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

“このたびはまつだおふぃしゃるさいとよりおといあわせいただきありがとうございます

“このたびはまつだおふぃしゃるさいとよりおといあわせいただきありがとうございます また平素よりマツダ ランティスをご愛用くださり重ねて御礼申し上げます。

お問合せいただいております「マツダブランドシンボル」につきまして、外側のリングは「創造の翼」を表現し、内側の形状は「太陽」と「情熱の炎」を象徴化したものである旨ご案内申し上げます。ご参考となれば幸甚です。
今後ともマツダをよろしくお願い申し上げます。”

画像は「創造の翼」に囲まれた「太陽」と「情熱の炎」。
レスポンスが大変良かったので今後とも喜んでお願い申し上げられることにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/17 09:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝霧高原へ
R_35さん

40度超え❓でも。
138タワー観光さん

異音
ヒロG(ヒロジィ)さん

デボネアに乗る重役さん登場
別手蘭太郎さん

最近は暑いのでどうしてもナイトドラ ...
のうえさんさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年4月17日 11:46
このマークにそんな意味があったとはー
情熱の炎・・・やっぱりちょっとラテン系なんですね。
(MX-6のコピーはラテンがなんとかとかいう感じだった)
コメントへの返答
2008年4月17日 12:03
らしいです。
色々と検索してみたのですが、見つからなかったので、直接尋ねてしまいました。

ってゆーか、そのハンドル(笑
昨晩、お友達一覧見て反応しちゃったじゃないですか(笑

もー。
年がバレバレ(笑
2008年4月17日 13:50
こんにちは電車あせあせ(飛び散る汗)
大変勉強になりました決定
そう例えば巨人の星をTVで見ていて花形を打席に迎えて星飛遊馬の目には炎が燃え盛り大リーグボール2号が今まさに投げられる感じですね山羊座
コメントへの返答
2008年4月17日 14:47
いえいえ、こちらこそ。
知らないことを知るのは何にしても楽しいです。

例えを読んで、そのシーンが即座に浮かんでくるのも如何なものかと思う今日この頃です。
2008年4月17日 14:30
MAZDAの地元で生活していてもその様な事を考えた事がありませんでした

私にはマツダはMトヨタはTスズキはSホンダはHダイハツはD
この方が分かりやすくて良いのですが海外では格好悪いのかな?
ところで「マツダブランドシンボル」は特定の車種に使われるのですか?
コメントへの返答
2008年4月17日 15:01
“CI(コーポレーションアイデンティティ) (スペース)エンブレム”などで検索すると、各メーカーの面白いエピソードを知ることが出来るようです。

海外のエンブレムは文字など使わなくても人目でそれとわかるのが多くて格好良いのに、何故国産メーカーは?と思われる方が意外と多いようですが、やはりクルマの歴史の浅い国なので仕方なかろうという答えが過半数のようですね。

今は全ての(現行)車種にこの次のシンボルである通称カモメマークが使われているようです。
以前は販社?・ブランドが複数あり、画像のマークが使われていたのはマツダで販売されていたクルマだけだったのではないかと思われます。

というか、そういう領域はエンスーな方々にお任せした方がよろしいようです(笑
2008年4月17日 21:45
ちなみにMX-6のキャッチコピーは
「ラテンの旋律」です
元MX-6オーナーの独り言でした(笑
現在の通称カモメマークも一応MazdaのMを意識しているようですね。
最近トヨタのノアとかについている「I」が2個並んだような変なエンブレムはトヨタのTからではなさそうですね。

●マツダシンボルマーク
「自らをたゆまず改革し続けることによって、力強く、留まることなく発展していく」というブランドシンボル制定のマツダの決意を、未来に向けて羽ばたくMAZDAの〈M〉の形に象徴している。
(1997年6月制定)(マツダ公式HPより引用)
コメントへの返答
2008年4月18日 9:25
MX-6の画像を見て来ました。
wikipediaも読みました。
『うお。これって昔なつかしデートカーじゃん!』と思いました。
(ごめんなさい。見た目最優先主義なのでエンジンがKなんとかなことはスルーです)

それはさておき拙ブログに於いて、なんかのフタ、何のフタだっけ、オイルキャップ?を交換されたお二人のコメントを頂けるとは至福でございます。

というか部品を交換するなんて貴腐人を自負するアタクシ的には美味し過ぎるネタなのですが(ぉ
2008年4月19日 17:24
ルノー<<>>に文句を言われて、内側が当初角形だったのがまるになりました。というつっこみなかったのかにょ~。
コメントへの返答
2008年4月19日 17:27
しぃ~っ!
それは言っちゃダメだにょ!
しかも一個幾らとか払ってるなんて(ry

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation