• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

さんじゅうにんぶんのけーき

さんじゅうにんぶんのけーき 母の日でした。

ホオリさんを迎えに行き140貫の寿司とか山ほどの筍の煮物とかちょっとだけ焼肉とか10人がかりでも三分の一しか減らせない巨大なケーキとかを食べて昼寝してホオリさんを送り山岳地帯で作業をして洗車場に移動してビシャビシャのつま先でミルクで紅茶が飲めるファミレスで切れていないナントカ豚を食べました。
人寄せがあると岸辺のアルバムを思い出します。

画像はハザード点けてギアをバックに入れると音が一緒になってしまう代車くんのあそこら辺。
水色の温度計が消えるまでの時間がここ数日長いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/12 19:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100【人気の辛口ラーメン】グルメ ...
とも ucf31さん

サイドマシンでやってくる〜
キャニオンゴールドさん

電車に乗って^_^
b_bshuichiさん

そこまで上がるか〜🌡️😱
あしぴーさん

美味しいお蕎麦が食べたくて
べるぐそんさん

ドンキの店員さん?ありゃやらかした ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年5月13日 10:53
ハザードの音ってあるの?
平成6年以降の車はわからないです。
コメントへの返答
2008年5月13日 11:47
あるわよ。
平成6年以前の車で聞かせたじゃん。
2008年5月13日 18:18
代車くんはかなり新しいんですね

ここ何十年?も代車生活?がないので
昔の代車は酷いものだった様な?
その当時車メーカーはイメージアップを
考えなかった様な気がします
コメントへの返答
2008年5月13日 19:10
代車くんは、このメーカーでの最新車種(って呼ぶのかな?)で、本当に新しいです。

新し過ぎてウィンカーやハザードがリレーじゃないそうです。
と、意味もわからず言ってみる。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation