• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月23日

どら焼きとしゃぶしゃぶとびんぼーランプ

どら焼きとしゃぶしゃぶとびんぼーランプ 午後から狭山の営業所に行きました。

珍しく各所の事務員さんが揃ったのでクルマを連ねて食べ放題&毒吐き放題の後解散しました。
往復ぐらいならば大丈夫かと思われた燃料も遠回りした所為か関越の川越から乗り圏央道を降りた途端に警告灯を点けました。
精神衛生上あまり好ましくないランプですが見ているとパッと光るのではなく薄ぼんやりと点るのでした。

画像はNEXCO戦隊ケンオードーの秘密基地の幟。
用もなかったので中は見ていません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/24 15:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

暑いので•••
shinD5さん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

【クルマ】コペン(セロ、LA400 ...
おじゃぶさん

パン食時の最強の組み合わせ
ヒデノリさん

塩胡椒
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年7月24日 15:55
ほわっとついたり消えるランプみると逆に危機感煽られる感じがします。
コメントへの返答
2008年7月24日 17:57
だわよねー。
楢原のセルフまでドキドキだったのよ。
2008年7月24日 16:06
ランプがついた瞬間に上り坂で止まってくれた“らんてす”くんがなつかしいです。
コメントへの返答
2008年7月24日 17:57
角度で針の位置も変わるのよね。
懐かしい?貸そうか?(笑
2008年7月24日 16:35
 前に乗ってたデミオも振り切りOK(まだ余裕)でしたが、ランティスは「もっとアバウト」な気がします

狼少年メーターだ(笑)
コメントへの返答
2008年7月24日 18:02
「びんぼーランプが点いたー!」
ですか(笑

今回で三度目ですが、いつ見てもドキドキ感は満載ですね。
2008年7月24日 16:46
狭山って大阪にもありましたね

埼玉の狭山は・・・・
コメントへの返答
2008年7月24日 18:03
ありましたか。
埼玉の狭山は、幟の色からもおわかりかと思いますが、お茶の名産地でございます。
2008年7月24日 17:12
自宅のもろ近くで食ってたならやわらかほっぺ引連れて行けばよかった(笑)
毒が川越で渦巻いてたのはそれか(爆)
コメントへの返答
2008年7月24日 18:03
渦巻いてたのは毒だけじゃないけどね。

どっかの営業所は風紀が乱れ過ぎー。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation