• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideyoのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

サーキット見学

サーキット見学今日は鬼嫁とHSPサーキットへ走行会の見学へ行ってきました。
途中天気はどんよりと曇り空でパラパラと降りそうな気配でしたが段々と晴れ間が見えて好天となりました。

嫁とサーキット? 昔は子供を連れてモトクロス大会とか行った事もありましたが、サーキットは多分初めてです。
私はサーキットが目的でしたが、途中にある噂で美味しいというピザを食べるのが妻の狙いで一緒に行くことになりました。

今日の走行会はある外車販売店と、タイヤショップとの合同開催でポルシェが7台ほどとBMWのM3、国産車ではR35が2台で30台程来てました。

コーナーでは詰められるものの997ターボ、R35の直線の速さは圧巻でした。
惜しみもなくまだ数千キロしか走っていない車をサーキットで走らせるって次元の違いを感じ、ただため息!!

隣で見ている妻に買ってくれと言うと”ぐう”が待ち構えていたのは言うまでもありません。(爆)
Posted at 2008/06/08 23:51:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月05日 イイね!

正月休みには・・・・

正月休みには・・・・遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

皆さんはどうお過ごしでしょうか?

私はこの休みをどう過ごすのかはほぼ決定しておりました。
ご覧の通りの姿になっておりますが着々と・・・ 予定では だったのですが(笑)

これには理由がありまして、12月の始め近くのジャ○コの駐車場で接触しまして右角をやってしまいました。
これにはおまけがありまして、相手がいるのですが無保険、無車検?
お互いに保険でと話しが済み、警察を呼び処理が終わったと思ったら後に保険屋さんから電話が有り、携帯が止められ連絡が取れないと・・・・・・。

住所が判っている(教えてある)なら行ってみたらと・・・。
こちらは保険に入っているからどうでも良い事なんだけど、保険屋は過失割合で相手から回収しなくてはならないんですよね、なら役所仕事みたいにチンタラしてないで足を使えって言うの!!

もう一つ、事故報告書を警察は作成するのですが、保険屋の話では事故当日立会いで車検書が無く後で警察が電話で相手に確認をすることになったらしい。
が、それが警察の馬鹿が何日も間を置き電話をしたが連絡がつかなくなり事故証明が作成できなくなったらしい。
無権車検だったら、これって違反でしょ!
ナンバーが判ってるなら手配すりゃ良いでしょって! 

話しは戻って、住所は判っているので保険屋が行くと、引越しましたと・・・。
夜逃げや本舗か?

20代後半で小さな子供が乗ってたんだけど、今考えるとこんな事位で情けないと思うね。
ちょっと気合を入れたのが悪かったのか。(笑)
奥さんも恐らく気に掛けているんじゃないかなとか、こんな親に育てられる子供も可愛そうとか考えちゃう。

絶対に逃げられないのにね。
保険に裁判費用負担が含まれてますので委任状を作成し保険屋へ送付しまして訴訟を起こし取り立てることになります。

事故は起こさないのが望ましいけど、相手がある限り避けられない時も有ります。
無保険は30%ほどいるらしいので、運が悪ければ自腹になったりすることもありますね。

カプチーノはヘッドライト、フエンダー、バンパー、ヘッドライトとバンパーが押された為メンバー曲がり。
塗りは専門に任せ、後は自分でやることにしました。
定番の錆落としもしたかったのと、板金は自分で治したほうが納得できるのでそうしたのですが、未だにこの店はいい仕事をするな~ と思う店に出会ったことが無いのが一番の理由です。
これを書くと長くなりそうなので止めて置きますが、ただ単に自分でやりたかっただけ(笑)

曲がりを油圧で引っ張ったり、カンコン叩き修正し、今回はフロントのシャーシーを錆落とし錆止めを塗り鉄板の継ぎ目にシーリングをしサフェサーまで完了。
後は、フエンダー、バンパー以外のウレタン塗装で一時工事完了ですが、小物(ブラケットやビス・ナット)を新品の部品を使いますので部品待ちの状態です。

暫くは放置状態になります。


Posted at 2008/01/05 23:48:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2007年09月23日 イイね!

HSP走行会

HSP走行会HSP走行会に行って来ました。

公道では十分満足できても、サーキットでR32がどれ程のポテンシャルがあるのかを知りたくて参加した訳です。

ショートコースでアップダウンがあり、1コーナーが度胸試しのコースでラップタイムは内緒(笑)ですが、4WD機構のハルデックスの効き具合やブレーキはどうなのかを感じ取ることができたのと同時に今後の課題も得ることができました。


やはり、サーキットは奥が深く病みつきになるのが理解できますね。(笑)
Posted at 2007/09/23 20:40:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2007年07月16日 イイね!

人も犬も・・・・・・・

人も犬も・・・・・・・連休の最後の日、暑い一日でした。(汗)
家に一人残された私は、家の中では暑く何もする気がせず、地下室へ・・・・
そうすると、ワンコは暑い部屋に一人にするなと吠えまくる。
海やプール開きを思い出し、ワンコをプールに入れてやろうと・・・・・。

入れたのはいいがすぐに出てあちこち歩き回る方が楽しいらしい。
でもシャワーは好きみたいで飛びついてくる。
お陰でこっちがびしょびしょで汗かきまくりでした。
Posted at 2007/07/16 23:59:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2007年04月01日 イイね!

ルームランプLED化

ルームランプLED化最近LEDに変えるのが流行ってますね。
私は特に不便も感じてはおらず交換する気も無かったのですが、息子が明るくて綺麗だと言い交換すれとうるさいのでLED化となりました。

監督は私、設計・製作は息子という事でルームランプ全てLEDになりました。(笑)

確かにノーマルに比べ明るく青白く綺麗です。

GOLFⅣはデータありますので、欲しい方がいましたら安価で作りますとのこと。
他の車種でも製作可能ですので、メール頂ければ作るとのことです。
Posted at 2007/04/01 22:21:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドイツ車はゴルフⅠ、アウディ、ジェッタ、そして現在のR32に至り満足してます。 出来る限り自分で作業することが楽しいと感じるし節約や勉強にもなると思ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルレベルセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 19:54:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前から乗ってみたかった車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLFⅣ R32(ブラック) 4D 2003年9月登録
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
発売された時に欲しいと思いましたが諦め。 単身赴任をきっかけに8年程前に中古で購入。 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation