こんばんは♪
今日で9月も終わりです。
(って日付変わっちゃってもう10月になってますが・・・)
ということで先週末は神戸プチナイトオフに参加して
翌日は車に乗らずハイドラバッジのゲットと
横着な生活のJJでした。
まずは神戸プチナイトオフ
関東からのみんともさん
kghk_ct-fさんをお出迎えオフです♪
大阪から
おおはなびさん
☆smile_smile☆さん
のりさすさん
岡山から
H-styleフルエアロ初お披露目の
KKオヤジさん
が参加されました。
オフ会は始まりが遅かったのですが
2突近くの中華街行き
時間が遅く露店もだいぶ閉まってましたが
豚まんと粽をゲットして
2突でみんなでいただきました。(^^♪
画像暗くて美味しそうに見えませんか?
いや実際美味しかったです(^_^;)
日付が変わる前までハイドラ談議等で盛り上がり
解散となりました。
その後、兵庫県観光名所に向かうみんともさん
(やはりJJのみんともさんは半端なくハイドラ菌に冒されてますwww)
帰路に着くみんともさん皆さん無事に帰られたようです。
良かったです。
またプチオフやりましょうね♪
さて翌日は
ハイドラのバッジ獲得のため
難波へ!
勿論場所が難波では・・・電車でGO!(^_^;)
はい道頓堀の戎橋です。
無事ゲットしました!
イベント前に来た場所でしたが
このバッジイベント後に再度行く必要があったのでした。汗
さてせっかく難波に出てきてこのまま帰るのももったいないので
一度行きたかった心斎橋近くのお店へ・・・・
人ごみの戎橋を後に付近を散策しながら歩きます。
お目当ての店にたどり着くまでの間にこんな所を発見!
なにやら
住友銅吹所跡らしいです。
大阪は日本の三分の一の銅を精錬していたそうです。
ここは住友の本家宅でもあったらしいです。
更に日本初のビリヤード場?
ビルばかりの中にぽつんとこんなところがあるとは
歩いてみるものですね♪
さて人ごみの戎橋から歩くこと15分ほどで
目的の場所へ着きました・・・・ここです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
失礼しました<(_ _)>
まっちゃまち近くのここです!www
空堀で古いお屋敷を再生してつくられた複合ショップ「練(れん)」です。
ここにあるチョコレートショップ「EkChuah」がお目当てのお店です。
この店の塩チョコレート他もろもろは心斎橋の大丸等にもショップがあるので
買えるのですがここは本店でカフェがあり
ここにしかないお菓子が食べることが出来ます。
またお昼時はBLT等のランチセットもあり当然デザートに
EkChuahのケーキ等が付いてきます♪
お店の中はこんな感じです。
小袋入りでも販売されています。
クッキーやチョコです。
お値段は・・・少々高めですかね・・・汗
お店の外から
他にもこの「練(れん)」にはいろんなお店があるのですが
今日はとりあえずEkCuahで
キャラメルチョコレートケーキをいただきます。♪
キャラメルに漬け込んだりんごが生地に練りこんであり
酸味・甘味・苦味が程よいです♪
美味しくいただきました(^^♪
ケーキの上にのっているのが塩チョコレートビターです。
オフィス街の中にあるちょっと異質の空間で
お茶とケーキを楽しむのも悪くありませんね♪
お土産には当然
塩チョコレート買って帰りました♪
何故かこのEkChuahの塩チョコが大阪土産の洋菓子ランクに入ってますので
お土産店でも購入可能ですがデパートのショップやお土産店で買うより
実際に本店に行ってカフェで楽しむのも悪くないと思います。
ハイドラは起動しましたが車には乗らない1日でした(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/01 01:42:17