• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

24時間ハイドラできますか♪(前半)

こんばんは♪
昔「24時間闘えますか♪」ってCMありましたが
24時間ハイドラできますか状態のJJになってきました。(^_^;)

世間で言う3連休
ハードルの高い道の駅よりも
比較的何とかなりそうな
観光所巡りに今回も出掛けました♪

今週は奈良県へ!
奈良県の観光所めぐりコンプリート目指します!
オプション付ですが・・・(^_^;)

まずは法隆寺






拝観料1000円ってちょっと高すぎな気がしますが・・・

西院伽藍・大宝蔵院・東院伽藍の3箇所を見れる参拝券を購入

まずは法隆寺といえばここですね





画像はここまで
展示物などがメインの
大宝蔵院や東院伽藍はなんと!
撮影不可!って
おいおいって感じですが

仕方ありませんね

あっ法隆寺でも地元の秋祭りの神輿奉納あるんですね
季節柄こんなとこにも遭遇




この日も日中暑く歩き回りましたので
休憩

やはりハイドラ紀行には欠かせないこれで・・・


柿ソフトいただきました♪


感想・・・
柿自体が本来そんなに味が濃くないかと思いますので
ソフトクリームになっても・・と言うわけで
お察しください・・・笑

法隆寺を後にして
次に向かったのは
東大寺です。






東大寺、奈良公園と言えば鹿
たくさん・・・
とにかく寄ってきます・・・


大仏殿ですが
若いお母さんが子供さんに「10円の裏にあるやつと同じだね」
って言ってました・・・
横で聞いてて・・・あのぉ・・10円は平等院で京都の宇治じゃあ・・
とは気が小さいJJは言えません・・・・(^_^;)


大仏殿の中には




ここは拝観料は500円です。
法隆寺と違い撮影OK
気分的に東大寺のほうが・・・ってなりますね♪

さてここでも何か美味しそうな物はと
東大寺の周辺を散策
蕎麦好きのJJは貼紙見て入りたかったのですが


入り口に赤い看板立てかけてあるの見えます?
本日の蕎麦は無くなって閉店です・・・(T_T)
直感的に美味しそうなお店だったのですが
やはりうちたて蕎麦がなくなったら終了のスタンスのお店みたいです。

しょうがないので蕎麦は諦めて
またもやスイーツで(^^♪
この店で




ロールケーキの真ん中にプリン♪


時間はここで午後5時近くです。

帰りましょう
と言うことで









この日のハイドラの走行ログです!




・・・・・・・・・!!!!

そうです・・・奈良の法隆寺と東大寺だけではありません!

当然!もう一箇所の谷瀬のつり橋をゲットして
奈良県もコンプリート目指します!

しかも!道の駅も制覇です!

しかも!ナイトツーリングです!

奈良県の道の駅って数はあまりありませんが・・・
行き着くまでの道路が・・・
基本は国道にあるのが道の駅です。
勿論奈良も同じなのですが・・・
奈良の国道は一部のハイドラ愛好家に言わせるところの
「酷道」と呼ばれてます・・・・(-_-;)
しかも最近の台風や大雨の影響で通行止めもあるとか
落石、土砂崩れ、有りととてもナイトツーリングするには
素敵な環境です♪・・・・

当然一人でこんなことは出来ません!

5人の勇者と言うか・・・ヘ○タイと申しますか・・・
が揃いました!

集合場所は午後6時!
奈良県の道の駅「大和路へぐり」です。

5台揃ってゴレンジャー!っと言うわけでもないのですが・・・汗

東海組の
長崎ちゃん★ぽんさん
よっしーさん

岡山から
KKオヤジさん

大阪から
おおはなびさん

この5名で奈良のナイトツーリング敢行です!



まずは
道の駅「ふたかみパーク當麻」

この時間では営業しているわけも無く・・・

只ここは意外に高台にあり

奈良の市街地が一望できる夜景が


まだまだ始まったばかり
先は長いがこのブログも長い・・・(失礼しました・・汗)

続いて
吉野路大淀iセンター


ここでこの先コンビニやファミレスなどがなくなる可能性もあるので
駅自体は営業していませんが
はなびさんとKKおやじさんからの差し入れをいただくことに♪



はなびさんから堺市では美味しいと評判の深清の穴子寿司
KKオヤジさんから岡山名産きびだんご♪
食事とデザートです。

更に!自販機でみんなのお茶を買っていたぽんさん!
自販機であたり引いて1本お得に・・・www
今後のツーリングに幸先いいラッキーです。www

おなかも満足!
さぁ過酷なナイトツーリングへ!
5人の気持も更に引き締まります!

さぁ!出発



しかしここからが・・・・・

なんと!!!

あんなことや

こんなこと!

予期せぬ出来事!
トラブル!恐怖!

大発生!!
長くなりますので・・・・

後半で・・・・・・

次回予告画像・・・・www



奈良県の奥地で5台のCTが酷道を・・・・・





道が?




車が・・・


これが国道のトンネル?



などなど


果たして奈良の観光名所バッジゲットは!
道の駅制覇は!
よっしーさんの温泉入浴シーン?wwww


ということですが
すでに結果は他のメンバーさんの
ブログやナニシテルでわかっております♪

私明日は休出でお仕事です。

あまりに長い駄ブログですが
やはり最後までやると長くなりすぎますので



後半で・・・・・・・・(このままだったりする鴨)
<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/14 00:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

千葉に出張
赤松中さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 1:03
お疲れ様でした♪\(^^)/
帰りに和歌山で長く滞在してましたか!?
ハイドラが動いてませんでしたよ!?
後半戦が楽しみです♪
宜しくお願いします♪\(^^)/
PS.ダメですよ!?男でも入浴シーンは!
コメントへの返答
2013年10月14日 12:24
こんにちは♪

よっしーさんもお疲れ様でした!
別れてから和歌山県の観光名所
熊野本宮に向かう169号も
酷道でした・・・泣

尾鷲まで出たほうがよかったかと
後悔しましたが・・・
もう戻る気力も無く・・・
和歌山で熊野本宮バッジゲット後に
道の駅で仮眠してました。

入浴シーン駄目ですか?
ではブログ掲載は考えときます。(^_^;)
2013年10月14日 2:32
こんばんは♪

お疲れ様でしたd(⌒ー⌒)!

気になる事が…酷道の写真ですが、何かとても嫌な気配を感じますが大丈夫でしたか?

コメントへの返答
2013年10月14日 12:28
こんにちは♪

とっても素敵な酷道でしたよ♪
って
とっても怖かったのですが・・・(^_^;)

kgさんもどうです?
奈良の酷道走行してみませんか?
夜に・・・
2013年10月14日 6:04
おはようございます!
続きが気になります。
写真で見ただけでも、危険ですね!
後半楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年10月14日 12:32
こんにちは♪

危険な箇所はたくさんありましたね。
工事中や
路肩が壊れていたり
ナビが混乱したり
進めるつもりが進めなかったりと
大変でした。(^_^;)

2013年10月14日 6:33
おはようございます。

ギョッ!Σ(゚д゚;)
見た覚えのあるトンネル、奈良県内の酷道をナイトツーリングとは
キケンが危ないですね。

もしかして?JJさん、オシリをケガしましたぁ?
コメントへの返答
2013年10月14日 12:37
こんにちは♪

rcさんはすでに通られた道なんですね。

ナイトツーリングの奈良の山奥は私も1台では出かけたくないです。(^_^;)

画像は私のCTでなく実は他の方のCTです。しかも・・法隆寺でやってしまわれた傷らしいです。

しかし・・・私の愛機も
しっかりお土産もらってます・・・(>_<")

2013年10月14日 6:35
お疲れさまでした、f(^_^)

鹿は出るは、道は石ころだらけや、
通行止めだらけや、ナビが道案内しなくなるなるは、よっし―さんの入浴シ―ンや、色々とトラブルありましたね!(/ー ̄;)
東海組は、すごかぁ~タフマンです、ついていくので、精一杯です
KKオヤジさんも、かなりタフマン
昨夜仕事終わりから、寝ないで24時間近く…(゜ロ゜;ノ)ノ
まともなのは、大阪組だけかな(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 12:43
こんにちは♪

はなびさんもお疲れ様でした。
そしておいしい穴子寿司ご馳走様でした♪

まったくです。
今回の企画されたぽんさんをはじめとする東海組さんやオヤジさんタフですよね。
って
はなびさん!も十分ヘ○タイです。

後半の和歌山、ギブアップ状態のσ(・_・)を横目に更に徘徊してるし・・・

今回参加されていない
大阪組の他の方も十分ヘ○タイですが・・・・
2013年10月14日 8:13

奈良ツーリングお疲れ様でした(^-^)ゝ゛

帰り道は遠回りになるけど三重県経由で

よかったと心から思いました (((^^;)

コメントへの返答
2013年10月14日 12:47
こんにちは♪

お疲れ様でした♪
三重経由の帰還大変でしたね。

途中和歌山を走行中にハイドラで確認させてもらってました。

結局私より早く家に着かれてましたね。

確かに私たちと和歌山経由で戻られたら、また暗くて狭くて怖い酷道を走る羽目になってましたよ(^_^;)

ゆっくり休んでくださいね♪
2013年10月14日 9:38
おはようございます(^^)/


奈良徘徊お疲れ様でした☆


JJさんブログ前半は法隆寺や東大寺
奈良の大仏など中学の修学旅行で行ったっけなぁ
と懐かしく拝見しておりました♪


後半は奈良の酷道が画像含めリアルに伝わってきます(^_^;)

後半ブログ楽しみです( ・∇・)
コメントへの返答
2013年10月14日 12:53
こんにちは♪

前半は観光をのんびりゆっくりと
楽しんでおりました♪

ナイトツーリングも違った意味で
楽しめましたが・・・・
果たして!結末はいかに?
後半は・・・・
期待しないでくださいね☆o(_ _o)ドテッ
2013年10月14日 10:54
おはようございます

コンプ出来なかったのとお尻の怪我は残念ですが、色々あって楽しそうですね!

今度は参戦します。
コメントへの返答
2013年10月14日 12:55
こんにちは♪

今回はご一緒できなくて残念でした。
色々ありました!
楽しめました♪

次回は是非ご一緒させてください!

ちなみに・・・・
愛機の怪我の詳細は後半で・・・(>_<")
2013年10月14日 13:00
過去に2度程徐霊してもらってるので、若干感じ易いのかもしれません。

なので、夜のツーリングはなるべくしたくないですすみません…(;^_^A
コメントへの返答
2013年10月14日 16:49
いやな感じとは
霊的なことだったのですか?

そうでしたか・・・
そういえば走行中は怖くて
ルームミラーで後が見れませんでした。爆
2013年10月14日 16:09
私の奈良は高校の修学旅行でした。
それっきりなのですが、ほとんど忘れています。
奈良、行きたくなりました。
「十二神将」 「阿修羅立像」 「五重の塔の水煙」
「弥勒菩薩像」 
やっぱり行きたい。
コメントへの返答
2013年10月14日 16:54
こんにちは♪

奈良ってやはり皆さん学生の頃の
修学旅行のイメージなんですね♪

京都も同じような気がしますが
京都は大人になってからも不思議と行きますね♪

奈良は何故か昔行った事があるで
終わる方が多いです(-_-;)

是非観光名所のコンプリートついでにおいでください♪
2013年10月14日 22:23

ロールケーキ、
食いたかったです。。。o(T□T)o


そう言えば、カメラケースは
見つかりました?f(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月15日 0:37
こんばんは♪

お疲れ様でした♪
次回も素敵な?ツーリング企画
よろしくお願いします・・・爆

法隆寺で落としたデジカメーケース
見つかりませんでした(>_<")


2013年10月15日 0:07
お疲れ様でした。
変態集会は聞いてましたがついていくJJさんは凄い!
自分には無理ですわ
ぽんさんは竹田城にも夜に行くらしいですよ~
コメントへの返答
2013年10月15日 0:46
こんばんは♪

今回のナイトツーリングに
青の方の参加が無かったので
リーさんには参加してほしかったです!www

竹田城は今の季節、絶対暗いうちに行って夜明けまで待つのがベストですよ♪

ぽんさんはわかってらっしゃる♪
というわけで・・・

リーさんも今度は是非一緒に!
竹田城企画あるのなら参加しません?(^_^;)

プロフィール

「@モッコリしんちゃん さん、箱換え…実は展示されてたnewISガン見してました(笑)
結局カレンダー貰って何事も?なくDをあとにしましたが(^_^;)」
何シテル?   12/18 18:38
JJ1NBWです。、 15年以上連れ添った相棒のランクルプラドから LEXUS CT200hに乗替えと同時にみんカラを 始めました。 2017年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Copen AirTop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 10:53:36
[レクサス RX]GS YUASA ER-T-115/130D31L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 06:36:51
不明 コペン専用ビキニトップCopenAirTop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 11:38:23

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200t ”F SPORTS”(ホワイトノーヴァガラスフレーク) CT200hから ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快足コペン君♪ 2018年10月26日納車 少しずつ弄っていきたいと思います。 コペ ...
その他 自転車 その他 自転車
盗難にあったMTBからやっと購入 今度はクロスバイク♪
レクサス RX レクサス RX
8月2日契約 10月生産 TRD仕様です。 その他詳細仕様は納車後に

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation