• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

お外でコーシーオフ♪

お外でコーシーオフ♪ @ジュビロマスターの謎コーヒー。
@曽根こ~し~ 。
@クロシバックスコーヒー。

コーヒー好きの3人主催でコーヒーオフしてきました。

それぞれ豆を選び自分の分は自分で豆を挽く。
外で飲むコーヒーは格別であります♪

コーヒーだけでは集客力が弱いのでアーウィン&マイケル大撮影会も同時開催。
ええ、頑張りましたよ・・・


麻痺・・・やはり3人だと心強い。


シュールだ。(-_-;) 


撮影終了、この瞬間が1番恥ずかしい。

フォトギャラもよろしく♪
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2009/02/12 19:06:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

バランスイット来た。
ベイサさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年2月12日 19:09
おっ

お泊まり無しのキャンプだ。
コメントへの返答
2009年2月13日 11:50
芝生を見ると
無性に張りたくなります(^^;)
2009年2月12日 19:14
コーヒーじゃ弱った身体を動かすにゎインパクトありませんでした(笑)

メールが使えるよぅになった黒柴さんに感慨深くなりました涙
コメントへの返答
2009年2月13日 11:52
Caonさんでも弱る時があるんですね、安心しました(^^;)

これも皆さんのレクチャアのお陰です。
感謝、感謝であります。
2009年2月12日 19:16
下から2番目のシュールな画像・・・

土○衛門ですかーw?!(^^;)
コメントへの返答
2009年2月13日 11:53
何とでも言って下さい(^^;)

今度はそっちの海で打ち上げられるかもw
2009年2月12日 19:53
やはりこしーオフではなく、アーウィンオフになったのは、最初から分かっていたことかww
最近いちばんの爆笑をありがとう(はあと
コメントへの返答
2009年2月13日 11:56
あくまで
コーヒーがメインですからw

よし。さんに喜んでもらえて光栄です。
頑張った甲斐がありましたよ(^^;)
2009年2月12日 19:59
たぶん昨日の関東で、1番『熱い』場所になった事でしょうexclamation×2(^O^)/
コメントへの返答
2009年2月13日 11:57
熱く盛り上がりましたよ♪
奥さんと来てくれれば良かったのにー
2009年2月12日 20:00
お疲れ様でした~☆
いや~昨晩ゎ何度アーウィンを買い物かごに入れた事か(^^;アブネ

コメントへの返答
2009年2月13日 11:59
お疲れ様でした♪
いいオフ会だったなー
コーヒーの美味しさも再確認しましたよ(^o^)丿

買っちゃえ、買っちゃえ。
2009年2月12日 20:03
撮影終了後!何気にはにかんでますよ!背中が^^
コメントへの返答
2009年2月13日 12:00
みんな他人のふりしてさっさと行っちゃうしーw
2009年2月12日 20:04
すいません、最後の写真で歩くのが大変なのか腰を持って裾を持ち上げてるのが妙にリアルで笑いました。ww
コメントへの返答
2009年2月13日 12:02
デカイんです(^^;)
持ち上げないと殿様状態なんですw
2009年2月12日 20:07
最後のブレンドが美味しいと感じたのは気のせいか(^^)
アーウィン、滑り台で披露して欲しかったな(^^;)
コメントへの返答
2009年2月13日 12:04
あれは
ジュビロマスターの懇親の力作ですからねーw

わー、まだ言ってる
あれだけはご勘弁を(^^;)
2009年2月12日 20:09
えー、
こーしーメインなんすよね?
コメントへの返答
2009年2月13日 12:05
もちろんです♪
コーシーオフですから(^^;)

でも大撮影会目当ての方もちらほらw
2009年2月12日 20:17
ちゃんと豆は持って行ったんですね(笑)

こうちゃオフもやってくださいexclamation×2
コメントへの返答
2009年2月13日 12:07
2度と同じミスはしない黒柴です♪

OK、紅茶党の方も多いみたいだしね
しかし第2回があるかどうか不明ww
2009年2月12日 20:35
お疲れ様でした!
第2回もやりましょうね♪
スーパーで買った安いコーヒーは出せませんでしたよ(^^;)
@今度はお茶を持って行きま~す(^^)
コメントへの返答
2009年2月13日 12:10
お疲れ様でした♪
いいオフ会でしたねー
次回は私もカップヌードルにご飯にしますw

いえいえ
ジュビロマスターの淹れてくれるコーヒーは豆なんか関係ありません。
@褒めすぎでしょうか(^^;)
2009年2月12日 20:54
うわぁ~~
最高のロケーションですね♪
5号全員の集合の日も近いかも(^^;
コメントへの返答
2009年2月13日 12:12
なぜ来ない~
3人居ると何でもできる様な気がしてきました。
全員揃うのはいつの事やら(^^;)
2009年2月12日 22:01
時々「いい年して何やってるんだか…」と感じますが。
ま、タマには良いでしょう。他人に迷惑さえかけなければ…(^^;
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年2月13日 12:16
タマにはいいよねー♪
なんて言ってますが、結構頻繁にやってるような(^^;)

3人がこんなに心強い物だとは思わなかったよ(^o^)丿
お疲れ様でした。
2009年2月12日 22:06
回りの人…
変な顔してませんでした???

私も行ってアルコールを
飲みまくりたかったんだが…
運転手がいなかったwww
コメントへの返答
2009年2月13日 12:55
そりゃーもう大変なもんです(^^;)

なぜ来ないー
次回は紅茶持ってきてください。
自分で運転しましょう(^o^)丿
2009年2月12日 22:52
DONの冬季公式ユニフォームに決定ですね!
コメントへの返答
2009年2月13日 12:56
選ばれた者しか着れませんw
2009年2月12日 23:19
なんだかお正月にどこぞでみたような光景が(^▽^;)

コメントへの返答
2009年2月13日 12:56
3人にパワーアップされてますよ♪
2009年2月12日 23:20
楽しそ~!
…だけど、仲間に入れる自信がありません冷や汗
コメントへの返答
2009年2月13日 12:57
心配するな。
着れば理性も吹っ飛びます(^o^)丿
2009年2月12日 23:31
は・・・はじめまして(笑
コメントへの返答
2009年2月13日 12:58
他人のフリしないでくださーい(^o^)丿
2009年2月13日 0:57
現場で十分笑ったのに、画像を見てまたにやけてしまいましたわーい(嬉しい顔) 
それ程までの魅力ウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月13日 13:02
いやー、いい写真をありがとう(^o^)丿
フォトギャラみて笑いましたよ、超お気に入りですw
ふー君に変な影響を与えてないか心配ですww
2009年2月16日 1:37
お疲れさまでした。黒柴さんコーナーもアップしようと思ったんですが、黒柴さんのアップが多くて自粛しました。(汗)
人物写真のアップって難しいですね。トリミングしたり後ろ姿だったりw

とても楽しい企画ありがとうございましたー。
コメントへの返答
2009年2月16日 17:04
お疲れ様でした。
コーヒー美味しかったかな?(^^;)

あああー
アップはやめてw

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation