• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

かいぜ おしぼりうどん

かいぜ おしぼりうどん
上信越自動車道坂城インター近くにある、おしぼりうどん かいぜ へ両方の両親と息子と7名でお食事に行きました。

山ん中にポツンとあるお店です。

さて、おしぼり?
なんのことやら?
お伝えせねば。
坂城町には、ねずみ大根と言う大根がございます。
地域名に鼠という地区があり、ここの名産です。
特徴は、とにかく辛い🥵
この辛味を味わうために、大根をすりおろし搾りました汁に、うどん、そばを付けていただきます。

オープンから🈵満席に。

大根の漬物。
味噌、鰹節、ネギ。

さあ、こちらがおしぼり。
辛いので、味噌を入れて整えていただきます。

おうどん。
もちもちと手打ちで美味いんですよ。


さぁ、整いました!
暑い時には、辛味がちょうどいい。
ここでは、善光寺八幡屋礒五郎の七味は
不要でございます。

セットメニューでは、蕎麦も後から出てきます。
10割蕎麦。かなり細いです。
あっという間に平らげました。

また、信州におでかけの時がございましたら、お立ち寄りくださいませ。


ブログ一覧
Posted at 2025/06/21 16:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

暑かったし・・・
じゃがーくんさん

入野家さんで高遠そば
しげゆうさん

新商品を頂きました
じゃがーくんさん

混んでるwww
じゃがーくんさん

カミさんとドライブデート・イン・花園
スーパーだいちさん

本日のランチ
健三@kenzoさん

この記事へのコメント

2025年6月21日 22:25
こんばんは。
コメント失礼いたします。

坂城町の国道18号線にねすみ交差点ありますね。
ねずみ大根の擦りおろし汁、味噌を溶いても辛そうなイメージで食べたことないです😅
でも暑い時期にはサッパリと食べられますよね。
高遠の蕎麦では擦りおろし汁に焼き味噌みたいです。
コメントへの返答
2025年6月22日 5:39
東北信の境、坂城町もご存知でしたか。
さすがです。福井、静岡ナンバーが停まっていましたから、皆さま遠くからお越しに。
きっと初めてのお味になるかと思います。
まずは、味噌調整なしに、お口に少し。
やはり溶いていただきますとうなずけるように。
さっぱりとして夏にはぴったりかと。
2025年6月24日 20:15
辛いの苦手だから味噌たっぷりで食べたいです。
コメントへの返答
2025年6月27日 18:18
たまに食べるから美味いんです。
やはり普通の醤油がよいかと。

プロフィール

「@mimori431 さん。長野市にありますマルコメ味噌の商品ですよ。
ぜひ、ひと手間かけて、刻みネギと鰹節ひとつまみを加えて、八幡屋礒五郎七味をひと振り。あら不思議さらに香り立つ味噌汁が出来上がり。」
何シテル?   06/09 18:19
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation