• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月13日

あなたは道をゆずる派?ゆずらない派?

あなたは道をゆずる派?ゆずらない派? 秋田もそうですが、遠出をすると大抵1回は「登坂車線」もしくは「ゆずり車線」が出てくると思います。

その車線の意味を知らない人はいないとは思いますが、皆さんはタイトル通り譲る派と譲らない派のどちらでしょう??

なぜ、そんなことを思ったのかというと、譲っている車を見たことがほとんどないからです(笑)見ても一割程度。
皆さんもそうじゃないですか?
良く右側を長蛇の列で走っているのを見ます。

ちなみに自分は小心者なので、後ろから速いスピードで追いついてくる車があったら、譲ってしまいます。
譲らないことにより、煽られたりするのも嫌ですし、何か特別な理由で急いでいるのかもしれないからです。
まぁたま~にゆずり車線が追越車線かのように越していく車がいる時は、車線変更はためらいますが・・・。(法的に間違い)

譲る人は上にも書きましたが、

・どいてくれと言わんばかりのスピードで来られたら、譲らないと煽られそうで怖い
・何か事故に巻き込まれるのは避けたい
・自分も譲って欲しいと思うときがあるから

等の理由があるのではないでしょうか。


譲らない人は以下の理由があると思います。

・譲った後に本線車線に戻るのが怖い
・煽られて気分が悪い
・後ろに車がいたことに気が付かなかった
・自分が譲ったからといって、そんなに意味がない
・自分は法定速度で走っているから、ゆずる必要がない

まだ他にもあるかもしれませんが、今はこれしか思いつかない・・・。


双方に様々な理由がありますが、
まぁ極端な例を出しますが、救急車が来て道を譲らない人はいませんよね?

まぁ譲らないと法的に罰せられるという理由もあるかもしれませんが、運送中の人に助かって欲しいという気持ちからではないですかね。
誰でも心に余裕を持てるはずなんです。

後ろからすごいスピードで来る人は、きっと何か急がなければならない理由があるはずなんです。無意味にスピードを出す人はいないと思うので。
それがどんな理由であれ、譲ってあげる心を持てば、事故や・・・嫌な気持ちになる人が減るんじゃないですかね。



結局まとまりがない感じになってしまった(汗)

ゆずり車線ごときで話を広げすぎたかもしれません・・・。

今日遠出した際に「ゆずり車線」がある道路で本線車線で煽っている車がいて、最終的にゆずり車線から追越(違反)していったのを見て、ふと思った次第です。
結局お互いに気分を害すくらいなら、ゆずる側に回ってみませんか?と。

長文失礼致しました。





あ、あと写真は関係ないけど、鳥海山が綺麗だったので^^
明日もなんとか晴れないかなぁ。
ブログ一覧 | ふと思ったこと。 | クルマ
Posted at 2013/04/13 22:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年4月13日 23:52
時と場合によりますが、譲る方が多いかもしれないですね!
最近はフェンダーにタイヤが当たるので、譲る方ですね!(^^)
コメントへの返答
2013年4月14日 8:17
お~!よき心がけですねぇ!

え(笑)フェンダーにタイヤ当たるの??それだと秋田の道は大変じゃない??
冬を越えると、デコボコだらけ・・・。

岩城と金浦間の自動車専用道路も高速道路なの?って感じですね(汗)
2013年4月14日 0:07
二車線なると気持ちよ~くアクセル踏んでしまうので、譲ることはあんま無いかもしれません(笑)

でも煽ったりなんてしませんよ~
インプのくせに燃費走行ばっかで、他の車に置いていかれます(笑)
コメントへの返答
2013年4月14日 8:32
きっとササケンさんは流れに乗ってそうなので問題なさそうですね(ぇ

燃費走行は大事ですね!
だけど、たまに回してあげないとな~って高速道路で無駄に回してみたり^^

今度見つけたら、パッシングしていいですか?(ぇ
2013年4月14日 14:53
こんにちは♪

基本は流れに乗って走行しますが、譲らなければ後続に迷惑かける状態ならちゃんと譲ります(^^)

自分が原因で他車の方々をイライラさせるのはイヤですから・・・。


当たり前なコメントで申し訳ないですm(_ _)m

コメントへの返答
2013年4月14日 21:47
こんばんはー!

いえいえ!コメントありがとうございます^^

みんカラの皆さん迷惑を掛けない運転を心掛けてらっしゃるようでうれしい限りです。
日本も捨てたもんじゃないですね(ぇ
2013年4月15日 16:29
基本走行車線、追い越す時は追越車線(`・ω・´)

たまに、走行車線に車走ってないのに追越車線走ってるブッブーは
煽られたって思われるのもアレだから、走行車線で抜いちゃう時あゆなぁ~(´・ω・`)

高速で後ろからビュンビュン来たら譲っちゃうもふ、ステージがちわぅからねヾ('ω'*)ノ
コメントへの返答
2013年4月15日 20:30
いいと思います!

そういう車は何をしても走行車線に戻りませんよ(ぇ
きっと右折するんだなと、心に余裕を持って運転すればストレス感じない運転が出来ます^^
走行車線から抜いて、捕まったら悲しいです!

自分がスピード出すぎかなと思っても、上には上がいるものなので大人しく走行車線を走るようにしてます~

プロフィール

「鳥海山へ親孝行の旅 http://cvw.jp/b/1816189/30051948/
何シテル?   05/16 21:46
たかちよと申します。 今までずっとみんからで皆さんから勝手に数多くの情報を得ていました。 今回登録したのは、単純に自動車関係の知り合いというより仲間の輪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車(レガシィ)と出会ってから、自動車を運転する楽しさを手に入れました。 大きく改造等 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation