• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

タイヤのロードノイズ

皆さん、タイヤのロードノイズ気になりません?😥

最近非常に気になるんです!


最近アジアンタイヤが増えて来ましたよね 品質も良くなって価格も優しいです!
その中で、最近よく「NANKANG 」を購入しています

ナンカンは、先代コペンから購入していて
(嫁のゼストにも履いています)



スポーツタイヤの「NS-2」を履いていました
サイズは純正サイズの15inchでした
タイヤのパターンも好みで、ドライでもウエットでも問題なくタイヤノイズも気になるレベルではなかったですね!


二代目のコペンは「NS-2R」を履きました
乗り心地を優先してサイズをインチダウンの14inchに変更!
NS-2に 165/55R/14の設定が無かったので上位グレードのNS-2Rにした訳です



サーキット走行でも履かれているハイグリップタイヤでもあるのでグリップは良いです!


しかし…
ロードノイズは大変気になります…
不快にも感じたりします


二代目コペンの購入時は、グッドイヤーのLS2000が履いてありましたが、ロードノイズは気になりませんでした

だったら…


本日、嫁と娘たちのタイヤを、夏タイヤに交換したんです(3台も!)
そのついでに、気になるのは後方からのノイズなのでリアタイヤをLS2000に交換してみました



(リアのロンシャンもどきのホイールがLS2000です)

装着後の走行ではタイヤノイズは気になりませんでした!




ハイグリップタイヤは路面との接地面積を増やしてグリップ力を高めたタイヤ

日常の脚には向いてないのでしょうか…


静寂性を求めるタイヤでは無い
そう言うタイヤですよね きっと!

ブログ一覧
Posted at 2022/03/19 21:42:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年3月20日 14:52
コペンに初めて乗った時はロードノイズがうるさくて気になりました😅
ファイアストンからヨコハマのフレバに交換してからは、静かで乗り心地も良く個人的に満足できる水準です✨
tkかめさんはマフラーも変えてるので、ロードノイズはあまり気にならないのかと思ったのですが、やはり気になりますか⁉️
コメントへの返答
2022年3月20日 15:54
このタイヤしか無いので元に戻しました… しょうがないですね「グォン、グォン」言ってますよ(^◇^;)
マフラーは車検対応なので純正と変わらないのでノイズが良く聞こえます(笑)

プロフィール

「@coupe-9 さん こんばんは
ブレーキフルードの減りは有りませんでした… センサーの不具合と思い交換しましたが解決に至りませんでした」
何シテル?   05/24 22:09
現在は2台目のコペンL880K乗りです! よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:44:26
700cc保温ボトル、ホルダーの制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 06:32:29
サイドブレーキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:56:15

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン2nd (ダイハツ コペン)
訳あって、2台目のコペンさんです! どうぞよろしく m(_ _)m
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
増車しました (^O^)/ 耕作放棄地の草刈りを支援する頼もしい相棒を手にしました! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁さんの車 HONDA ゼストスパークからの乗り換え 2022.08.06 売買契約書に ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次女の愛車! ドラえもん

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation