• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月20日

抵抗買いにアキバへ逝く

抵抗買いにアキバへ逝く 今日もアキバ電気街に行ってきました。
目的は、前回ヤフオクで落札したLEDに使用する抵抗を買う為です。

店内に入って何百種類とある抵抗に唖然!
たかが抵抗!・・・甘く見すぎました。。。

この中から山勘で買うのは危険と思い、売り場にあった計算式を基に電卓を打ちました。


-------------------------
赤LEDスペック
VF:1.8-2.2(V)
If:30mA
3個直列で使用
電源はバッテリー12V→14.4V
-------------------------

抵抗R=電圧V/電流I
耐圧W=電圧V×電流I


【抵抗の計算】
電圧V1=14.4V-1.8×3個=9.0V・・・①
電圧V2=14.4V-2.2×3個=7.8V・・・②
電流I=0.03A

これにより求められた抵抗Rは・・・
①:300Ω
②:260Ω



【耐圧の計算】
耐圧W1=9.0V×0.03A=0.27W・・・①
耐圧W1=7.8V×0.03A=0.23W・・・②

耐圧Wの種類は
1/6W=0.16W
1/4W=0.25W
1/2W=0.50W

これにより求められた耐圧Wは・・・
①②:安全を見て1/2W



結果 耐圧1/2Wの①300Ωと②270Ωの2種類を購入。

しかし、抵抗は①②どちらを使用したらよいのか???
根本からして、求め方があっているのか???


ブログ一覧 | パワーアップ! | クルマ
Posted at 2007/04/20 23:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あたりますように!
どらたま工房さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

セルフ?
ターボ2018さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年4月20日 23:40
まるで物理の授業(^^ゞ

それがわからない自分はCRDでやってます。
コメントへの返答
2007年4月21日 11:23
オラ全く解りません冷や汗

CRDの方が良いかも知れないって、思い始めてきました~

でも有料が・・・
2007年4月21日 11:58
抵抗のために秋葉原~、ってなんかすごいです。
うちも多いと毎週いきますけど。

CRDは、うちの人は使ってませんよ。

抵抗はLEDの性能にあわせて、どのくらい電流を流すか考えて使えばいいんではって思いますが、不安なことがあれば、だんな様に聞いておきますね。
コメントへの返答
2007年4月21日 14:40
職場が日本橋なのでフラ~っ行ってきました。

ひろさんはアキバに毎週ですか?

確かにひらめき沢山使われてそうですよね。

オススメの店あったら教えて下さい
m(_ _)m
2007年4月21日 12:20
聞きました

直列の場合の計算方法
3個直列なら
電圧V1=14.4V-(2.0V×3)/0.03=280Ω
なので、270?または300?の抵抗を使用すれば
いいかと
E12系列なら270または330?しかないです。
E24系列なら270と300?がありますね
http://www.cypress.ne.jp/f-morita/parts/series.html

耐圧は1/2W抵抗でOKです。

> しかし、抵抗は①②どちらを使用したらよいのか???
オーバードライブさせて明るくしたいなら270
そうでなければ、300ですね。

ってことだそうです。
後はいろいろ試してくださいね☆



コメントへの返答
2007年4月21日 14:52
ありがとうございまするんるん

オラのLEDは10%誤差(1.8~2.2V)のE12系列となるのか・・・耐圧はOK・・・

って事は、明るくするには【300Ω】でよろしいのですね?


ありがとうございます。
毎晩コツコツと仕上げてみます指でOK

だんな様にも宜しくお伝え下さい。

プロフィール

「アウトランダーのシステムエラー。

だけどエンジン始動して走行ができる代わりにチャージが全然ダメです。」
何シテル?   05/21 19:22
アグレッシブに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:39:26
頑張れ俺2007さんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:24:50
DIY 後席座面の脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:26:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV エレーナ (三菱 アウトランダーPHEV)
人生初のPHEV車。 バッテリーのみの走行距離は40km弱と、カタログ参考値との乖離が ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初三菱、初パジェロ! 雪深いオイラの町にはぴったりだな。。。
日産 デイズ 日産 デイズ
ターボ搭載と言っても生活ターボなので、コペンとは味付けが全く違う。今風なのだろうが、やっ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
懐かしい愛車セフィーロ A31の4WD お元気ですか〜?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation