• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

バックオーライ

長い間放置しておりましたゴリラくんですが
先日、ようやく装着してまいりました。

自分で取り付けようかとも思ったのですが、
別売りのGPSアンテナや、ワンセグアンテナも
購入しましたので、いつものSHOPでお願いしました。

やはりプロの仕事は違います(^^)

少し見にくいんですがね・・・
まあ、遠出した時に使うぐらいですから問題ないでしょう。
何よりここに付けてって自分で指定したし(><)

そんなことよりも、ついでに着けてもらった
バックカメラは大活躍です。





カーナビ取付(バックカメラ代込)
¥52,500-
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/03 14:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

しっかり夕食
giantc2さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年12月3日 14:47
空冷のNAVI取付場所には苦労しますよね!!
私も、同じ場所にポーナビを装着しています。
普段は、モニター取り外ししてグローブBOXへ保管しています。
バックカメラ・・・やはりあったほうがいいですね♪♪
コメントへの返答
2011年12月3日 15:23
そうなんですよね・・・
空冷に限らず古い車って取り付け場所に困ります。ポータブルなので博多空冷丸さんの様な使い方もアリですね(^^)今気が付いた(--)
バックカメラは一度車止めでガリッといきそうになり保険で着けましたが、ポジションが低いのでホントに保険です。。。


2011年12月3日 15:46
こんにちは!
空冷の設置位置には悩みますよね(?_?)
これくらい小さいとイイかも?
最近は性能もいいし。

バックカメラやはり便利ですか?
今度、レカロフルバケ装着予定で
後ろが見にくくなるようなのでガリッとは(T_T)です。
コメントへの返答
2011年12月3日 16:10
maro911さんこんにちは
あまり大きくないので(5.2型)この位置でも取り回しに問題もないですし、性能も16GBだと普通に詳しく表示されますね。

レカロですか・・・うらやましいです。
私はSPORT-JC妄想中(・・)

やはりバックカメラはあれば便利なアイテムですよ(^^)
2011年12月4日 0:08
こんばんは
 私も この位置(灰皿外して)に 古いHDDナビ取り付けています。
でも
この位置に取り付けた iPhoneでのナビでも結構使える事 気づいたので.....

最近 4号車用に ゴリラ買ったのですが
  流石 メモリーナビ 動きが速い 早い ですね!!


   
  
 
コメントへの返答
2011年12月4日 11:21
三太9さんこんにちは
最近のスマートフォンはすごいですよね。
私のスマートフォンはナビどころか音楽すらダウンロードできないです・・・
あ!?持ち主のほうですよ(^^)
しかもみなさんのみんカラブログの写真はクリックすると大きくなるのに、私のはならない・・・
最初から大きいかクリックしても小さいか・・・
何でだ???
今度そのあたり勉強してみますね。

プロフィール

「車検に行ってきました💦💦
こんな地方のPCにも左のMT992GT3や991スピードスターなどなど整備に入ってて目の保養🙄
何事もなく両手両足でお釣りが来た😊」
何シテル?   04/04 11:53
足あと・・・ちょこちょこお邪魔しますが、よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年探していましたが・・・ ようやく納得の個体に出会えました。
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
Gからの入れ替えです。
ドゥカティ Diavel 1260 ドゥカティ Diavel 1260
カーボンからの乗り換えです
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
型式だけじゃなくて車も2代目

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation