• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

【サイバーナビ2013夏モデル・半年後のまとめレビュー】

【サイバーナビ2013夏モデル・半年後のまとめレビュー】 ばんわ~(=^・^=)です。

サイバーナビ2013夏モデル
お約束のモニターレポート
半年後のまとめレビューです。
モニターの皆さんが、良い点、悪い点を
それぞれレビューされているので、
少し違った視点でのレポートにします。


本当は、このまとめレビューで一番伝えたかった良い点の写真を撮影したかったのですが、
2週に亘る週末関東地方を襲った大雪のため、駐車場から車を出すことが出来ず、
投稿期日も迫ってまいりましたので、この写真で雰囲気のみ・・・残念ですが(^_^;)


今回のモニターされた方の中で、何人かの方が車両の入れ替えをされています。
私もその中の一人になりますが、右ハンドルから左ハンドルへの載せ替えは、
多分私だけだと思います。

で、何を良い点として一番伝えたかったのか、
それはサイバーナビの特徴でもあるクルーズスカウターを使ってナビに投影していることです。

曲がる位置が非常に分かりやすく、間違って曲がらないことはもちろんですが、
左ハンドル車が苦手とする交差点の右折、死角となる右側前方を、
カメラ位置をルームミラー右側にセットすることにより、
その死角を投影し、モニターに映し出してくれるんです。
まさに、カユイところに手が届く、そして夜間でもクリアーな映像、
クルーズスカウターの新たな使い方の発見でした。



モニター特有のえこひいきなレポートにならない様に悪い点を挙げると、
クルーズスカウターを使ってのスマートループ・アイ、
番外編で集まった時に皆さんも仰ってましたが、
ポップアップされるデータが古くて役立たないことです。
サイバーナビ搭載車が増え、走り回ってくれなければ、
最新のデータが得られないという、即解決出来ない事実です。
この使えない情報、ポップアップしない様に設定できることを、
番外編終了後にパイオニアの方から伝授頂き、現在は快適です!

そう、それと、車両を入れ替えた場合、自動学習された車両のデータを
リセットする必要があることを教えていただきました。
車両の振動とか、GPSの受信の仕方が車体によって異なるので、
このリセット、より快適なナビとして使用するのに重要なセッティングだそうです。


その他、Cボタンに自分が良く使う機能を割り振れるとか、
裏ワザ?満載のサイバーナビですが、ネットからダウンロードした説明書、
内容が盛りだくさん過ぎて、読み切れてないのが現実です。
便利な機能でけ抜粋した簡単マニュアルを是非添付して頂きたいですね!


最後に、今回の番外編に参加された10台中3台がオープンモデルでしたが、
オープンにすると、やはりモニターはいささか見づらい場面に遭遇することがあります。
こんな時に活躍するのがHUDです。
装着されている方の実車で見せていただき、装着したい装備なのですが、
オープンモデル、サンルーフモデルは装着不可です。
理由としては、車両火災防止対策としてとのことですが、
オープンモデルだからこそ、必要不可欠だと思います。
ヘッドアップにこだわらないので、他社さんの様に違う方法で映し出す等、
開発して頂きたいと節に願っている気持ちをぶつけて締めたいと思います。

今日も最後まで読んで頂き、あざ~す=^_^=
ブログ一覧 | 情報!? | タイアップ企画用
Posted at 2014/02/17 02:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年2月17日 12:59
こんにちは~!

番外編でお目にかかりました(^^)

ところで、ポップアップしない様に設定って出来るんですね。
正直邪魔だなぁと思いつつも、既に背景と化してます。

これを消す方法って簡単でしたか?
もし取扱説明書に書いてあるのでしたら何ページか教えて頂けないでしょうか?

お手数ですがよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年2月18日 21:11
こんばんわ~!

コメありがとうございます。
HNとお顔が一致しませんが、お車拝見してなんとなく~(^_^;)

そうなんです、ポップアップしなく出来るんですよ!
やり方は、設定を開き…までは覚えてますがあとは自信が無く、ちょっとお時間下さい。
確認して、メッセージさせて頂きますね。

即、お役に立てず申し訳ないです。

プロフィール

GOLF5でよくドライブに出掛けたちくわ君ですが、彼がお星さまとなってしまったので、いつでも彼が乗り込める様に屋根全開です。 世間はGOLF7へと過渡期です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GFB ディバーターバルブ強化キット GFB DV+ T9351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 03:31:33
TT-RS S-tronicシフトノブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:25
TT-RS S-tronicシフトノブ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
GOLF5は、あちらこちらモディファイして楽しく乗れる車でしたが サンルーフでは物足らず ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4ヶ月以上待ちぼうけでしたが、ついに我が家へG5がやって来ました! その反面、長き付き合 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
CR-Xからのバトンタッチで、通勤専用カーとして購入。 訳あって1年半で売却してしまいま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までの中で一番長い時間を共にした愛車でした!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation