• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねびこのブログ一覧

2012年02月02日 イイね!

ボブスレー&スケルトンに乗ってきた!

ボブスレー&スケルトンに乗ってきた! 先週日曜日、長野の「長野市ボブスレー・リュージュパーク」に
ボブスレーとスケルトンを体験しに行ってきました。
ここは長野オリンピックのボブスレー・リュージュ会場として
使用されたところ。

おともだちのPanzzeta。さんから、一般の人でも楽しめる
体験会があると教えて頂いて参加。

乗り方などの説明は、実際の選手の方々がしてくださいました。

まずは「氷上のF1」と呼ばれるボブスレーを体験!
(*゚▽゚*)ワクワク



余裕こいてへらへらピースとかするワタクシ、この後かなりコワイ思いをする・・・

本当の競技では、スタートラインからみんなで押し出して乗り込むのだけど、
今回は4人乗り込んだら、スタッフの方がよいしょ、よいしょと押してスタート

徐々にスピードアップ
最高速125Km/hをマークして滑り落ちます。



ソリが真横に向くくらいの勢い!
もちろん、ブレーキはかけません!

コーナリング時の縦Gは、4G(体重の4倍の力がかかるのね)相当だとか。
競技では更にスピードが上がり、この白いコースの上の方まではらむそうです。

確かにGは凄い!
かなーり内臓がシェイクされてます…

そんじょそこらのジェットコースターよりも迫力があります!

初めて乗る人は首が痛くなるよ・・と言われました。
実際の選手の方も、コース3本滑るとその晩のビールが美味しく飲めない
らしい・・・

私が乗せて頂いたソリは、長野オリンピックで実際に競技で走ったソリだそうで
カラーリングとか、スポンサーステッカーとかそのまま貼ってありました!



で、お次はスケルトン。

ソリに頭を前に、うつぶせに乗って滑るのがスケルトンです。
(ちなみに、足を前に仰向けに乗るソリがリュージュね)


「コンビニ強盗失敗して取り押えられた図」みたい・・・w

この地味~な体勢で滑ります。
これも、本来なら自分でソリを押して走って飛び乗るのだけど、たぶん素人は
失敗してソリだけ行っちゃうことになるから、あらかじめ乗った状態でスタッフの
方が押してくれます

このスケルトンは、ボブスレーよりもはるかに遅いスピードなのに・・・
私には恐怖でイマイチでした。

というのも、スタートした瞬間に雪がシールドに貼り付いて、ヘルメット中にも雪が
入り、前が真っ白で何も見えない!
どこをどう滑っているのか、いきなり落っこちたり、縦G感じたり、なぜか失速して
ワケわからないうちにゴール・・・

何も見えないって・・・怖いねw


最後に滑走認定証を頂きました~
本当に貴重な体験でした


今回参加させて頂いたのは、大阪ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟様
主催の体験会でした。
どうもお世話になりました

興味のある方は、来年ぜひ!

Posted at 2012/02/02 00:53:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年01月23日 イイね!

2011マーチレース東日本シリーズ 表彰式

2011マーチレース東日本シリーズ 表彰式ひょえー(^^;)
5年ぶりの更新です

年が明けて、そろそろ今年度の活動計画を・・・
というこの時期に、2011マーチレース東日本シリーズの
表紙式が行われましたのでそのご報告です。





昨年は本業?のマーチレース以外にも、女性モータースポーツファンを
増やそう!活動を毛受(めんじょー)選手と協力してスタートしたり、
ラリードライバーと組んでCVT車両での耐久レースに女子チームとして
参戦したり・・・

自分の2011年度の目標には残念ながら届かなかったところもありますが
充実したシーズンを送ることができたと思います。

日付が変わっちゃいましたが、22日に表彰式が行われて、以下の
3部門で表彰を頂きました~



 じゃーん・・・  タテの数が多すぎるw



■2011年度マーチ東日本シリーズ
 ドライバーシリーズポイント 第4位
   2010年度は6位でしたので、2ランクUP

 エントラントシリーズ 第3位
   こちらも2010年度は4位でしたので、1ランクUP

 女性ドライバーシリーズ 第1位
   こちらは2010年度と変わらずです


「来年も頑張ります!」とかお間抜けな挨拶しちゃいましたが、ようやく
2011シーズンが終わった!という感じです。


応援してくださったみなさま
力強いご支援をくださったスポンサーのみなさま

心から御礼申し上げます。
そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^-^)/


共に戦ったドライバーさんたちと記念にピース(^^)v

Posted at 2012/01/23 04:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2007年03月17日 イイね!

ひさびさに・・・

ひさびさに・・・あまりにもほったらかしにしていたこっちの
ブログ。
1年ぶりの更新・・・(-.-;)


画像も入れ替えてみました。
去年からこのカラーで走ってますが、
前の写真がとてもお気に入りだったので、
なかなか変えられなかったんだけど…



ふだんはこちらのブログに、
レースのレポートとか、食べ物のこととか、あんなこととか
こんなことを載せてます。

ぜひ遊びにきてください♪

Posted at 2007/03/17 03:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月09日 イイね!

はじめまして

はじめましてクルマが好き。走るのが好き。

気がついたらレースになんか出てしまい、
一度ハマったら楽しくて抜け出せなく
なっちゃった・・・。




NA8でNゼロのロードスターカップに参戦しています。
今年参戦3年目で、まだまだ発展途上な未熟者だけど
早く周りのみんなに追いつきたくて、日々練習に
励んでます。

Vitzやマーチのワンメイクレースなどと比べたら、
なかなか陽の目を見れない?ロードスターカップを
もっともっと盛り上げるのだ!

こちらにブログを展開していますので、お暇なら
見にきてくださいね。
Posted at 2006/03/09 02:36:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

以前は富士でロードスターカップ(Nゼロ)レースに参戦してました。 今はマーチレースに参戦中。 普段はフツーのOL、週末はガレージでクルマをいじるかサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

●サーキットお天気 
カテゴリ:お天気
2006/05/11 12:59:06
 
●ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2006/05/11 12:54:42
 
●富士スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2006/05/11 12:53:07
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ドライバーを成長させてくれるクルマ。 走る楽しさを教えてくれるクルマ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
私の大事なパートナー。 とても素直で、ドライバーとクルマが一体となって 走りを楽しむこと ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて購入したMT車 免許を取ってから絶対買うと決めてたクルマ。 いじる楽しさを覚えたク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation