• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

まる4連を迎えます

まる4連を迎えます OSB!(お久しぶり!)
ISis男です。


ISist号のまる4年を迎えた記事から2週間ぶりデス。


我が家にまる4連の新機種を迎えます。

今夜はいじょ。

SRK!
全輪駆動が楽しみな男
ISis男。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/05 00:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年3月5日 0:47
こんばんは(^^)

新機種楽しみですね!現車ISはもうすぐ0.5年が過ぎます。そして来月で前車ISを失ってから1年が過ぎます。現車が来るまでは長く感じましたが来てからはあっという間ですね(^^;
コメントへの返答
2010年3月5日 22:39
こんばんは(^^)

手元に届くその日までは長く感じますよね。
受注生産品ならなお更ですね。

あら、新SEEK@ISさん号が納車されてから半年も経つんですか!?確かにあっと言う間デス(^^;

コメントありがとうございます。
2010年3月5日 0:50
新機種が気になります。
まる4連は走りとスタイリングが両立しているからいいですよね♪
コメントへの返答
2010年3月5日 22:54
こんばんは。
世界基準機を初め、欧州は魅力的な機種が多いですよね。

コメントありがとうございます。

2010年3月5日 1:30
OPP!

写真から推定するに
4つの足が動く新種の「桑吐露」ですね。
来たらあそこやアソコに行きたいですね。

SRK!
「狂ってる」と良く言われる男。
masa男。
コメントへの返答
2010年3月5日 23:05
KBW!

鋭いですね。
磁力がある新種の「所区虻奏葉」です。
あそことアソコで行きたいですね。

SRK!
「咥えてる」に過剰反応する男
ISis男。

コメントありがとうございます。
2010年3月5日 2:42
うろ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

増車?



くわっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・とぅろぉ~・・・・・・・・・♪




夜な夜なそろそろやばい男。
WM男。
コメントへの返答
2010年3月5日 23:11
う~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうでしょう~?



えすっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・とぅろぉ~肉・・・・・・・・・♪




へなへな今夜はやばい男
ISis男。

コメントありがとうございます。
2010年3月5日 7:33
うぉ!?ホントですか!!

丸4…クワトロ…何だろなぁ~(^ω^)
コメントへの返答
2010年3月5日 23:16
ほぃ!ホントですよ!!

体色は橙色も選べます(^ω^)

コメントありがとうございます。
2010年3月5日 7:50
OPP!

丸4連・・・
全輪駆動・・・

何だろう???
GTR???
それとも4連スロットル搭載の
全輪駆動車???

SRK!
今日は早起き男
純男。

コメントへの返答
2010年3月5日 23:23
KBW!

丸4連・・・
全輪駆動・・・

180系王冠
全輪駆動
競技者尾灯仕様デス…
解読できましたか???(=^^=)

SRK!
今日も夜更かし男
ISis男。

コメントありがとうございます。
2010年3月10日 5:47
四輪いいですねぇ。

特にクーペテイストが、最高です!!

SRK!
査定額の低さに衝撃が走った男
ぶら男
コメントへの返答
2010年3月10日 23:02
KBW!

友人がA五のスポーツバッキュを契約したそうです!!Σ(ノ°▽°)ノおぉっ!

SRK!
査定額は妥当だと思った男
ISis男。

コメントありがとうございます。

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation