
キャンプで音楽を聴くためゴールゼロ ロックアウトスピーカー[GOALZERO ROCKOUT Speakers]を購入♪
既にロックアウト2という新製品が出ていますが、価格とデザインでコチラにしました!
カングーと同じ黄色はなかったのでオレンジに(笑
Rock Out Portable Rechargeable Speaker
輸入元はアウトドア用品大手のモンベル(monbell)ですので同社のオンラインショップでも販売しています。他のオンラインショップでも値引はほとんど無かったのでいつものAmazonでポチって早々に到着♪パッケージングはスピーカー部分とロゴを強調したように中抜きされています。この部分に透明カバーはありませんでしたので店頭でもこのまま剥き出しなんでしょうねw
早速開梱♪
正面はアイキャッチ画像のとおり中央にロゴを配置したメッシュ素材になっています。たいして裏面はゴムゴムw この部分は選択する色によって変わります。ゴムゴムを使う事で自転車に固定したり、ポールに固定したりしてアウトドアでも活用出来ます。
本体のジッパーを開けるとパカッとコントロール部分とメッシュポケット部に別れた状態で開きます。コントロール部分はON/OFF、AUDIO IN/OUT、CHARGEのみのシンプル構成。AUDIO INにポータブルプレーヤーを接続してONの状態で再生開始です。CHARGE用のUSBは付属していますがコンセント側はありませんので手持ちのものを流用しましょう♪
開いてメッシュポケット側にiPhone4を入れた状態です。apple純正革ケースを付けたiPhone5でも試したところキツキツでした(汗)
背面のゴムゴム部分を使ってイスに固定してみました。イスに付ける人は居ないと思いますがこのような使い方ができるのでキャンプの狭いテーブルでもスペースは使わずに済むのはとても良いです♪
肝心の音♪はと言いますと、木製スピーカーキャビネットのお陰でiPhone単体で鳴らすよりも高音質で音を大きくしても割れはありませんでした。そもそもキャンプ場での大音響は迷惑以外の何者でもありませんので音質としてもこのサイズでは十分だと思います♪
あと、形状からして当たり前ですがポータブルプレーヤーを収納してジッパーを締めると外から音量調節など一切出来ませんのでご注意下さいませーー。
回避策としてはiPhoneを外に出してゴムゴム部分に通すと具合が良かったです。。。
UE BOOM 耐水ワイヤレススピーカーも候補だったのですがお高いため断念しました。
☆☆Amisoyot☆☆
ブログ一覧 |
CAMP | 日記
Posted at
2013/12/15 10:55:47