• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

フェラデルで(・∀・)

フェラデルで(・∀・) 最終ヒートは

ふぇらでるRS-Rで

逝ってみまーす(゚Д゚)手(パー)
ブログ一覧 | サーキット | モブログ
Posted at 2008/12/19 15:35:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年12月19日 15:56
ふぇらででるでぇ???

ってのはさておき結構いいと思うなぁ(笑
コメントへの返答
2008年12月22日 13:17
出ちゃったw

けっこうよさげな感じだったぽいです!タイヤがタレるのが少し速かったんですけど結構いいタイムでてました☆
コストパフォーマンスGood!!ですね、これ!
2008年12月19日 16:47
ふぇらででるでぇ???

コレは怪しい流れの予感(;´Д`)
コメントへの返答
2008年12月22日 13:18
残念ながら途切れちゃいました。

変態はtakさんとカトさんの二人しかいなかったってことですねw
2008年12月19日 17:15
そんな趣味が・・・
(*´艸`)クスクス
コメントへの返答
2008年12月22日 13:18
趣味っていうか特技?

(*^ー゚)b
2008年12月19日 18:41
フェデラルじゃなく新しいブランドでしょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ

フェデラルはアジアンタイヤの中では優秀な部類だと思いますよ。
コメントへの返答
2008年12月22日 13:19
ほんとはフェラデルらしい?w

あ、かなり優秀っぽかったです!コストパフォーマンスもばっちりで売れている理由がよくわかりました(゚ー゚)
2008年12月20日 5:38
RS-Rは今の自分のサーキットメインタイヤです♪


値段の割に結構食ってくれるので好きですね~~~


なかなかハイグリに行けなくて困ってます(爆
コメントへの返答
2008年12月22日 13:21
あ、いいと思います、RS-R☆

わたしの「クルマ」のネオバのベストタイム更新しちゃいましたw

S逝くと・・・運転楽ですw
けど、クルマに悲鳴!?
けどすっごく運転楽ですw
2008年12月20日 11:02
あいやぁ
まじ予想外でした
あそこまで遊べるとは! (((;゜Д゜)))アワワワワ
台湾おそるべし
コメントへの返答
2008年12月22日 13:23
ネオバタイム更新しちゃったしね・・・

お財布にもやさしくて、クルマにもやさしい?RS-Rばんざーい☆

プロフィール

「keeper」
何シテル?   08/16 13:27
カート耐久スプリント Fドリ31.398 07/12ス M 予3位-決7位 08/11耐 澤 予5位-決8位10組 09/01ス M 予2位-決2位8組...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:37:12
樹脂パーツ艶出し施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 10:54:40
STi リアサイドアンダースポイラー取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 10:54:33

愛車一覧

スバル WRX STI マイケル・スコフィールド (スバル WRX STI)
2019年11月24日に契約🤗 納車は2020年3月15日🏎💨 GGAインプレッ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン セルジオ越後 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
涙目ワゴンのインプレッサです ■外装 ・不明 カーボンボンネット ・CUSCO ボンピ ...
その他 Nikon D5100 D5000 D50 (その他 Nikon D5100 D5000)
NIKON D50 メンテナンス用に登録
スバル インプレッサ WRX STI 小林亜星 (スバル インプレッサ WRX STI)
STI用も流用しているので登録しておきました。 パーツ情報のみ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation