• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめまるのブログ一覧

2006年06月11日 イイね!

第2弾!!襟裳岬ツーリング

昨日納車予定だったわけですがお金が無くて納車できませんでしたw
ってことで、今日こそ本当に最後のZX-9Rとのお別れツーリング。
うめまる原点の地、浦河経由で襟裳岬に行ってまいります。
続きは帰ってきてから~


「私は帰ってきた!!」
って事で、札幌~襟裳岬往復463㌔の道のりを無事に帰ってくることができました。
途中、寒くて震えが止まらなかったり、オービス光らせた時は
びびったけどなかなか楽しいプチツーリングでした。

家を出発したのが7時35分頃。
襟裳岬到着が12時位だったかな。
自宅に帰ってきたのが18時ぴったりでした。

では、覚えてるところだけ。

-道の駅 四季の家(鵡川)-
気温10度と非常に寒かったのでトイレに寄っただけ。
が、香川から来たと言うFit乗りの夫婦から話し掛けられてしばし
談笑。
「オレ昨日捕まっちまったから気おつけてな~」と言われ別れる。

-浦河のセイコーマート-
朝飯を食ってなかったのでコーンポタージュとフライドポテトを食う。
食ってるとTW225に乗ってると言うおっちゃんが話し掛けてきた。
大型バイクの免許が欲しいとのことで色々質問してくる。
「エンジン音聞かせて~」と言うので聞かせると、
「アクセル開けていい?」と言うので開けさせる。
「迫力あるな~」と言って喜んでる。
「携帯で動画を撮って」と言われたので撮ってあげる。
めちゃめちゃ吹かすからちょっとびびったよ。

でもすっごく喜んでて、僕も少し嬉しくなってしまった。
が、他のお客さんには迷惑だったな・・・

-襟裳岬-
気温10度でめっちゃ強風。
もう寒くて寒くて震えが止まりません。
岬は霧も出てなくて去年同様遠くまで見ることができた。
鮭トバのでっかいのを買って帰る。

帰路の途中で香川の夫婦@Fitとのすれ違いざまに手を上げて挨拶したけど、
気がついてくれたかな~w

あとは特に無いかなw
すれ違うバイクやチャリダー(自転車で旅してる人)達とピースサインで
挨拶するのがめちゃめちゃ楽しかった。
関東じゃほとんど消えた習慣だと思うけど、復活したら楽しいだろうな。

ZX-9Rでの最後のツーリング。
道中でこのバイクの良さを改めて感じた。
本当に良いバイクだ。
写真もいっぱい取ったし、これで思い残す事はないかな・・・

帰宅後ナンバープレートのカバー(代々受け継いでるパーツw)とか、
取り外してると色々と思い出してしまって本当に涙が出そうになる。

一般道の最高地点である乗鞍スカイライン
奥多摩湖での大転倒
川越街道での単独事故
第3京浜での接触事故
2chのサンタパレード
北海道やその他ツーリング
東京と群馬の往復数十回
毎日の通勤

ZX-9Rよ。
僕が出かける時は必ずお前が一緒だった。
今まで本当にありがとう。

うぅ・・・泣いてしまう。
KOKIAの「ありがとう」がエンドレスじゃよ~~
Posted at 2006/06/11 07:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年06月10日 イイね!

足跡・・・

久しぶりにみんカラにログイン。
まあコメントは無いだろうから足跡だけ見てみるか。

ページ白いぞ?
読み込みに時間かかってんのかな・・・
(IEの右上を見る)
読み込み終わってるのに白い!

そう、誰も見ていないのでしたw
ブログも書いてないし、当然だけど結構くるものがあるね・・・
Posted at 2006/06/10 23:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年06月04日 イイね!

車ないんだけど・・・

北海道に来て2ヶ月たちました。
4月に荷物満載なFitで上陸。
5月のGWでお土産満載のFitで群馬へ帰省。
戻りはバイクで再上陸。
6月にインターネットが開通したところで、
「車が無いのにみんカラを使ってもいいのか」と疑問が出てきました。

分からない事があったら調べましょ!って事で調べました。

Q.みんカラってなんですか?
A.みんカラとは、クルマを中心とした知り合い型コミュニティサイトです。

ぐはぁぁぁ車がないとダメなのか・・・

おや、まだ続きがあるぞ。続き↓
みんカラは、あなたと同じクルマに乗っている仲間や、
趣味や属性を共有する仲間たちが集まる、
ソーシャルネットワーキングと呼ばれる新しいインターネットの
サービスです。

趣味があれば登録して良いのか!!

Q.バイクが趣味だけど本当に大丈夫なの?
A.クルマが無くても車種「その他」でバイクや自転車、
 更には電車や船の登録をされている方もいらっしゃいます。

おお、ずばりそのままの回答が出てるw
これで安心して続けられるぞ♪

って事で、これからもみんカラ使いつづけま~す。
Posted at 2006/06/04 22:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年06月03日 イイね!

洞爺湖ツーリング

ZX-9Rを売っ払う前に、最後のプチツーリングに行ってきました。
目的地は洞爺湖です。
去年の9月に北海道ツーリングに来た時に、2日目にキャンプした
思い出の地です。
今回は自宅を出て真駒内方面に向かい、定山渓を通って中山峠、
留寿都(ルスツ)、洞爺湖までの片道2時間のプチツーリングです。


当日は早起きして早めに出発するぞー!と思ってたけど、
私が早起きできるわけもなく、11時30分起床の12時30分出発となりましたw

~定山渓~
定山渓・・・あんまり印象に残ってないです。
ホテルの人が空室有りの看板持って立ってた事くらいかなw

~中山峠~
ここ最高に眺めがいいです。
天気が良かったので羊蹄山がくっきり見えてとても綺麗でした。
道の駅と峠の茶屋の2箇所の休憩所がありますが、景色を楽しむなら
茶屋がお奨めです。

~留寿都~
なんか見覚えがあるな・・・と思ったら去年のツーリングで通った
道でしたw
去年来た時はまさか道民になるとは思ってなかったんで、
「ここには二度と来ることはあるまい・・・よ~く見ておこう」
と感慨にふけっていた場所なんで、よく覚えてました。
あと、地図見て気がついたんですが今年のGWに群馬に帰るのに
も通ってましたw
夜通ったんで全然わからなかったw
2度と来ることはないと思ったら3回も通った道路。
ちょっと嬉しかったです。

~洞爺湖~
洞爺湖はいつ見ても素晴らしいです。
いつか真中の島に渡りたいですね。(観光船が出てていつでも渡れるけどw)

~昭和新山~
ここは去年来た時にバイクでも駐車料金取られるので、道路から
写真だけ撮って帰った場所です。
でも三松正夫記念館が見たくて駐車代払いました。

記念館を探してるとクマ牧場なるものがあるじゃないですか!
北海道に住んで注意しないといけないことはというと、
1.ヒグマ(と会ったら大怪我か死)
2.エゾシカ(との交通事故)
3.キタキツネ(エキノコック)
で、No1の危険動物を見ることができる!!
こりゃ見るしかない!!!
入場料800円出して入場すると可愛い子熊がお出迎え。
子犬みたいで可愛いです。
その後クマ年齢別に展示していてまあまあ面白かった。
私以外誰も入ってなかったけど、「人間の檻」は目の前でクマが見れて
お奨め。
目の前で見ると迫力があって、檻で仕切られててもちょっと怖かったw

クマ牧場を後にして三松正夫記念館を探します。
探すけど見つからないw
有珠山を紹介している施設のおっちゃんに訪ねると案内図で教えてくれた。
行って見ると「えっこんなところ?」と驚くくらい奥まった所にあって
驚きましたよ。
こりゃ誰もこねーよってくらいわかり難い場所にあります。
ここもまあまあ面白かった。
「北海道の伝説」と「北海道地名の旅」と言う本が売っていたので購入してみる。

この時点で16時30分を回ってたんで帰ることに。
久々に見た洞爺湖は相変わらず素晴らしく綺麗で、昭和新山も迫力が
あって見ごたえ十分。
楽しいプチツーリングでした。
Posted at 2006/06/04 21:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年06月01日 イイね!

開通したど~

ネットが開通しましたよ。

今再就職して北海道にいます。
道民です。
本州育ちだけど生まれは北海道だから道産子でいいのかな?

さて、バイクを乗り換えることになりました。
車でもそうだと思うけど、愛車と別れるのは悲しいっす。
でも次の愛車に乗れる日が待ち遠しいし、嬉しくもある。

Fitも今は手元にありません。
群馬の実家で活躍中。
車が手元にないからこれからはバイク日記になります。

Posted at 2006/06/01 21:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道生まれの本州育ち。 北海道→福島→静岡(小山町)→静岡(御殿場市)→ 静岡(御殿場市)→東京→神奈川→東京→群馬と転々として、 23年振りに道民にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
3代目の愛車になります。 良いバイクでしたが私には操りきれませんでした。 より良い乗り ...
その他 その他 その他 その他
2代目の良いバイクでした。 まだ無料だった頃のyahooオークションで購入。 ZX-9 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
中古で購入のストームシルバーです。 色々いじっていきたいですね。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation