• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

雪まみれ

雪まみれ こんばんは~
2連休も終わっちゃいましたね。


昨日は、ウマーと温泉に行って来ました。


まず向かったのは、野々傘
名水うどんのお店です。


今回頼んだのは、鶏天ぶっかけ!
これが一番好き。


他のメニューかこんな感じ。


関西うどんでも、讃岐うどんでもないらしい。
あのもちもち感クセになります。



次は温泉。
今回行ってのは、国民宿舎 雪秩父

あの辺の気温、マイナス10度以下だったと思うんですが、露天風呂も入りましたよ。
露天風呂まで行く通路が雪積もってたのはビックリしましたが。

しかも、露天風呂の目の前は3mほどの雪の壁。

こんな雰囲気で、かなり寒かったけどやっぱ温泉いいね~



その後は、道の駅で休憩して帰路へ。

↓これは、道の駅で撮影しましたが、リアは雪まみれ。




更に走ったら、更に雪まみれ。



気温低いと、ライト点けててもテールもなかなか融けなかったです。


何度か停車して雪掃いましたが。



あっ、そうそう忘れてた。
帰りにココでソフト食べて帰宅しましたよ。
閉店9分前。

ギリギリセーフ。


フォトギャラリーはこちらからドーゾ!!!
ブログ一覧 | 北海道・地元 関係 | 日記
Posted at 2010/01/17 21:13:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 21:21
もはや車ではなく雪の塊ですねw
コメントへの返答
2010年1月18日 17:01
雪だるまです(ワラ
2010年1月17日 21:32
恐い!!
どうすればこんな形になるんでしょうね?(笑)
コメントへの返答
2010年1月18日 17:02
北海道の道を走るとわかりますよ!
2010年1月17日 21:35
-10℃で温泉とか、そんな中でソフトクリームとか…(-"-;)

でも一度は行ってみたい北海道♪
コメントへの返答
2010年1月18日 23:01
さすがに、車内で食べましたよ!
2010年1月17日 21:47
雪の量が凄いっすね!

そういえば、今日テレビで岐阜県某所が札幌より寒いと言ってました。
盆地で寒い空気がたまるとか…。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:04
確か、札幌でマイナス7℃だったかな?

北海道の中で札幌は寒くない方なんですよ。
2010年1月17日 21:52
コレがあるからリアにLED導入できないのよね。
溶けてくれないから。
雪秩父の源泉でもある大湯沼の泉温次第になるけどたまに激ぬるになるから気をつけなきゃね。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:06
電球であんだけとけないんだから、LEDは危険ですよね。

やっぱヒーター入れてくれないと。
2010年1月17日 22:35
げげげ!!

我が愛媛の雪とはスケールが違いすぎる^^;

あのでっかいツララは何者ですが^^;

頭刺さったら死んぢゃいそうですけど^^;
コメントへの返答
2010年1月19日 20:57
気温高いとこうはならないのですが、マイナス何度だとこんな風になります。

もっとデカイつららもありますよ。
2010年1月17日 23:32
後ろだけ雪だらけ。しかもグロデスク(^_^;)

ナンバー隠れてるから悪い事しほーだいっすね(笑
コメントへの返答
2010年1月19日 20:57
前も着いてますが、後ろが一番着きます。

オービスOKっす。
2010年1月18日 1:29
塩豚油うどんがチョッと気になったかも…


写真を見ていま気付いた!
リアの熱線ってまだ使ったこと無い !!
リアワイパーも無いけどね…(笑
コメントへの返答
2010年1月19日 20:59
牛温玉が好みじゃなかったので、それからあまり冒険しなくなりました。

リア熱線入れても、数分後雪で見えなくなります(汗
2010年1月18日 1:38
見てはいけないものを見てしまったような…。
触るのを躊躇してしまいそうな後姿です。(汗)

さて、こいつの撤去方法や如何に?(謎)
コメントへの返答
2010年1月19日 21:00
お好きなだけ見てやってください(ワラ

こいつは放置したら、なくなりました(ワラ
2010年1月18日 18:54
こりゃ凄いなぁ(°∇°;)
後ろがそんな風に積もるとは・・・(~_~;)

茶色く塗ったらゴン太くん♪(マテ
コメントへの返答
2010年1月19日 21:01
こんな風になるんですよ~

ゴン太くん(ワラ
2010年1月18日 21:26
むぅ…
これが全部ソフトならなぁ…(ぇ
コメントへの返答
2010年1月19日 21:01
ソフトしか頭になりですね(ワラ
2010年1月18日 22:46
おぉ・・・
北海道らしい姿ですねww

そんなんなって・・・札幌いきたいなぁ~
コメントへの返答
2010年1月19日 21:02
来る?

冬の長距離は精神的にも、肉体的にも疲れますからね~

天気良ければいいのですけど。
2010年1月19日 0:09
ぐぉ~~~~。やっぱすごい。。。

雪だと思って突っ込まれそう。。。
もっと色々光らせないと(笑)

でもLEDじゃあ融けないか。。。
室内でストロボを!!
コメントへの返答
2010年1月19日 21:03
うちの色だと、余計に突っ込まれそうです。

ストロボ冬はいいな~って思ってました。
やってみようかな~
2010年1月20日 16:56
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

写真見た瞬間、大笑い!
「ごん太くん」ってワタシも思った~(笑)

それとか小動物っぽいかもw
ウサギとか・・・
コメントへの返答
2010年1月21日 21:26
爆笑?

ウサギならかわいいけど(ワラ

実際は大変ですよ。
2010年1月20日 22:30
ラクの形をした雪の塊ですね?(違
コメントへの返答
2010年1月21日 21:26
そのとおりです。

雪道ではまったく目立ちません。

プロフィール

「明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 00:54
小樽に住んでいる、ちょうと申します! 夏はキャンプやってます。 写真撮ったり、ドライブしたり、グルメな旅をしたりが好きです。 ■好きな食べ物■...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょうさんのトヨタ ウィッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 21:34:55
おにゅ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 21:06:57
星に手の届く丘キャンプ場 
カテゴリ:アウトドア
2009/11/13 21:58:10
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年4月16日納車しました。 丁度、MC後のウィッシュが発表されましたが、MC前の ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2006年4月に納車しました。 色はパールです。 4WDなので、パノラマ、パドル、クルコ ...
日産 モコ 日産 モコ
親の車です。 旧型モコも1台あります。 同じパールです。
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保存用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation