• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

洗車日和

洗車日和 朝から怪しげな曇が覆い被さっていましたが、青空が見えて来たので洗車開始。本日から夜勤なので水垢シャンプー後、コーティングの簡単仕上げで完成。







良い感じに仕上がりました。

洗車後、新しいパーツの取り付けをしました。今回はこれ!

東名パワードチタンインテークパイプ
本当はディーラーに頼もうと思いましたが月末で急がしいとの事で自分でチャレンジしました。
取り付け前。

取り付け後

30分程で出来上がり。
チタンパイプに焼き色は付けてませんが、カッコイイ。しかし、排気系の交換に目処が立たないのに吸気系に着手して良いものか?う~んボーナス貰ったらマフラー交換したい所ですが、どうなる事か…


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/30 13:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2015年10月30日 15:40
おお、かっちょ良いですね~。(^^)

経路的にはタービン→インタークーラ間でしょうか?
純正も丈夫な作りでしょうけど、それでも圧掛かると微妙な膨張もありそうですよね。
イメチェンも効果も期待できそうです。
こうなったらサクションも・・。(笑)

余談ですが、昔ギャラのVR-4乗ってたとき、サージタンク手前のホースが良くすっぽ抜けてました。
純正でしたが・・。(笑)
コメントへの返答
2015年10月30日 16:40
こんにちは。察しの通りタービン→インタークーラー間のパイプとなります。よく雑誌等には書いてありましたが、純正パイプの柔らかい事(笑)今回自分で交換して納得しましたが、中々抜けず力づくで引っこ抜く際パイプを握ったらベコベコでしたので、圧が掛かると相当膨張していると思います。ちなみに余談ですが純正パイプを外そうとして固定バンドを弛めようとしたら既に弛んでいたと言う(汗)あまり見ない所ですが、定期点検した方が良いかも知れません。
サクションパイプの件ですが、既に購入済みです(笑)こっちの取り付けはディーラーにお願いする事にします、お楽しみに。

プロフィール

「せっかくのお休みも暑すぎで出歩く気もせず、まったりプラモデー。」
何シテル?   08/06 15:19
こばかつです。免許取り立てでセラ(トヨタ)に乗った以外、FTO(前期)(後期)、エボ6、7(GTA)、8、9、デリカD5、エボ10と三菱車ばかり乗り継いでいる大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TERAISM M6ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:12:30
右後ろを軽くヒット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:38:34
コクピットJETさんへの車検と米不足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 07:05:24

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランエボ生産終了に伴いランエボ10SSTファイナルモデルに乗り換える事になりました。今回 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
先日探し物をしていたら懐かしい写真が出て来たので登録しました。 FTO(後期)。FTO( ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
先日探し物をしていたら懐かしい写真が出て来たので登録しました。 エボ6。初めてのMT、納 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
先日探し物をしていたら懐かしい写真が出て来たので登録しました。 エボ6から乗り換え。本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation