まだまだ…妄想の段階です
今日一日中考えました
ウチの息子は助手席に乗るのが大好きです
子供ならみんな好きかな?
大人も好きですね((´∀`))
私は運転する方が好きですが(ノ∀`*)
本題に移ります
なかなか…最近の息子は身体面あまりよろしくありません
(話せば長くなるので省略しときます)(*´ω`*)ゞエヘ
街中でも、よくバリアフリー化されてる場所が増えましたね
特に足の不自由な方…目の不自由な方には段差は危険でもあります
そう!
助手席に乗りたがる
息子には大変危険な障害物が
これ(=◇=;) ギクッ
我が家の車庫は…車を停めると横は壁
スライドも開けれないぐらいのスペースしかありません
その為 子供らが助手席に乗り込むときは…
このシートの間を通って移動します
子供の年齢は 学年で言うと
小学6年.4年.2年
みんな大きくなりましたヽ(・∀・)ノ
4年.2年の息子が要介護です/(;-_-) あはは…
乗り降り移動の際に、足を引っ掛けたらえらい事になるので

変更します
元は……これ
そういや…

このフタ使えんかな〜〜〜?(。´・ω・)ん?
と、今日一日中考えてました(笑)
仕事を終え 即帰宅
その前に100均に寄り道して
仮合わせ
マジッスヵΣ(゚ε゚oノ)ノ
サイズがぴったりΣ(゚Д゚)スゲェ!!
暗い画像で…なかなか
マニアックな喜びの感情が伝わりませんがヽ(__ __ヽ)コケッ!
ぴったりがヤバ過ぎて…嫁呼びましたヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
明日から、このフタをベースに仕上げていきます♪
Posted at 2014/12/01 22:35:16 | |
トラックバック(0)