• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

朝早くから野呂山に登ってきました。

朝早くから野呂山に登ってきました。 今朝6時30分の、広島県呉市広地方は気温1度 天気晴れです。

おじさんのエルのガリガリに凍っています。(^^;;

ちょっと高台から、九州と無線交信目的で野呂山(標高839m)に登ってきました。

野呂山もう冬景色です。寒い 車から降りれません

八合目あたりから雪が見えます。

野呂山ロータリー付近の旧ドライブイン



無線交信の方は残念ながら、ロケーションが悪く繋がりませんでしたが

朝の気持ち良い風景見れました。
 
行きは、川尻さざ波スカイラインから登り

帰りは郷原方面の新道から帰りました。

新道から見えるおじさんの住む町の一部です。



今回は、方向性のないモービルホイップでしたが

次回は、ヤギアンテナで方向絞ってやってみるか!!

野呂山北九州方面の無線ロケーション悪かったのかな!!

次回に持ち越し!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/17 08:55:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/8
とも ucf31さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

堀江貴文氏「Fラン私大の学歴詐称な ...
P・BLUEさん

ノコギリと剪定ばさみで、庭の木を切 ...
vfr800ccさん

今週末の関東の天気!
のうえさんさん

国道121号 大峠~会津西街道
まんけんさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 9:19
いや~、残念でした。

野呂山の標高は839mですか。う~ん、ロケーション高度としては良いですね。

また、次回宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月17日 15:26
残念でした。

交信できると思っていました。

逆バージョンでおじさん中津市から

呉市、灰ヶ峰(737m)交信した事もあります。

柳井あたりの地形が邪魔しているのでしょうか?

地図で見るとそんな感じがします。
2011年12月17日 9:43
早朝より登られたんですね。
エルで大丈夫だったですか。
今日なんか,天気最高でしょうね。
でも寒そうです。
コメントへの返答
2011年12月17日 15:29
天気は良く気持ち良いですが・・・・・

メチャクチャ寒いです。

車からは降りれません。

山は薄ら白くなっていましたが

まだ、夏タイヤでも大丈夫でした。
2011年12月19日 0:46
薄っすら雪が降って寒そうですが、良い景色ですね(^ ^)
峠道も個人的には好きな景色です(´Д` )
コメントへの返答
2011年12月20日 7:25
おはようございます。

はい、景色は良いですよ

けどさむかったです。

ここに登ると瀬戸内海の島々良く見えます。
2011年12月24日 15:40
朝早くから遊んでますね(笑)
私も行きたいなぁ
コメントへの返答
2011年12月24日 20:13
毎日遊びの事ばかり考えています。

また遊びますか?

おじさんと(*^o^*)/

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/183724/46709067/
何シテル?   01/28 18:20
エルとお酒の大好きなおやじです。 少しずつ進化させています。 本名は、 LFC中国支部のkassy@広島です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっぱりバカだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:10:18
いつもの安全衛生教育! いつもどおり?焼肉ぅ !(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 19:04:03
寝坊しちゃった(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 07:08:25

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今まで進化させたことをアップします。 車名 ニッサン 形式 UA-E51 車体 番号E ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
1つ前の愛車でした。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車です。 2011.3.6
スバル トレジア スバル トレジア
嫁号3代目 今回は、子供も中学生で定員守れないために車両入れ替えしました。2011.3.6

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation