• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

始業点検の重要さが身に染みてわかりました

職場車両のタイヤです

昨日慌てて交換しましたが

バースト寸前というかワイヤー出てるし(汗)

よくこんな状態で走ってたなw

こんな状態になる前に交換しないとね

外周のパターンが消え色が変わっています

GSが昨日のうちに探してくれたので全輪交換完了です!



これで県内縦横無尽に走ることができます♪
ブログ一覧 | ビジネス | 日記
Posted at 2013/07/10 09:41:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年7月10日 10:08
ウチではよくある光景ですwww


実は昨日もBMWが..........(謎
コメントへの返答
2013年7月10日 10:18
事故さえ起きなければ地球環境に優しい使い方なのかも(苦笑)
2013年7月10日 12:24
ワイヤーが出るまでとは随分走りましたね~
走行中にバーストしなかったのが救いでしたよね。

で、どのタイミングで分かったの?

うちの職場も色々な人が乗るので気を付けなくちゃ~
コメントへの返答
2013年7月10日 12:31
ドライバーの話によると高速道走行中
前輪からゴムの塊が吹っ飛んで気づいたらしいです(汗)

もちろん復路は下道でトロトロと。。。
2013年7月10日 12:29
こんにちは。

意外と社用車 点検してないんだよな~

黒豆も見ておかなくっちゃ!!

コメントへの返答
2013年7月10日 12:33
気づいてはいたんですが
まさかここまで酷かったとは(汗)
結局6輪すべて交換
うちは積載量が多いのでタイヤへの負担もかなりのものだと思いますw
はぁ~車両の管理もしなきゃ・・ですよw
2013年7月10日 21:54
当社では・・・
それが標準仕様です(笑
コメントへの返答
2013年7月11日 7:38
ワイヤーでアスファルトをキズつけないようにしてくださいね(笑)

プロフィール

「10,800円でした^^;」
何シテル?   07/27 12:09
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation