• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

台風

台風 巨大だと言うから期待してたのに!


台風銀座出身のワタクシにはまったく大きく感じられませんでした(マテ


不謹慎ながら、これで水不足が一気に解消されましたのでほっとしてます。
ブログ一覧 | 戯れ言 | 日記
Posted at 2007/07/15 21:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだ売れていなかった!笑
レガッテムさん

お尻が痛いです。
つよ太郎さん

コスモス祭りの開花状況を確認がてら ...
S4アンクルさん

お久しぶりの帰宅風景🌕
けんこまstiさん

リアライトをDIYリニューアル!!
mimiパパさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️か ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年7月15日 22:20
こんばんは!
四国地方って夏になると必ず「早明浦ダムの貯水率あとわずか」って
ニュースを見るので水不足が深刻なんだなと思っていました。

この台風で早明浦ダムの貯水率が100%に戻ったらしいので
被害に遭われた方はお気の毒ですが四国地方に住む方にとっては
水不足の心配が解消されて良かったです (^^)

コメントへの返答
2007年7月16日 15:43
ども(*・ω・)ノ

実際、現実感は乏しいです。
蛇口ひねれば水出ますし。

でも、ある時から水の勢いがなくなって、夜間断水が始まって・・・・となっていきます。

12年くらい前かな?一番申告だったのは。
一昨年も水不足だったけど、今年と同じく一雨で解消しましたw

恵みの雨だとは言うが被害もでっかいよなぁ・・・。
2007年7月15日 22:43
あっという間の100%です。
今日、池田ダム周辺を通ったり、夏子ダム周辺を通ったりしらんですが、どこも・・・。どこも・・・どこもかしこも「溢れて」ました。

おかげで、久々のコンサドーレ戦(コンサファン)カマタマ戦(まぁとりあえず?)が中止です(笑。
コメントへの返答
2007年7月16日 15:46
ども(*・ω・)ノ

塩江行って来ましたが、そんなに溢れてませんでした。

サッカーか・・・・わからんwゴメン。
2007年7月15日 23:07
香川は必ずといってもいいほど毎年、水不足になりますよね~。
私も10年ほど前、高松に住んでいるときエライ目にあいました。
懐かしいです。
コメントへの返答
2007年7月16日 15:46
ども(*・ω・)ノ

そもそも川といいつつ水がほとんど流れていないのが不思議でしたw

10年ほど前というと例の渇水の時ですね。
私が高松に来た時ですw
2007年7月15日 23:12
早明浦ダムはここ数年渇水が続いてますよね。
何度かブラックバス釣りに行ったことがあるのですが、あんな巨大な水がめが完全に底をついた映像を見てびっくりしました。
大阪は台風ってなに?というぐらい穏やかでしたよ~
コメントへの返答
2007年7月16日 15:50
早明浦は根性がない!(違

そういえば高知と和歌山に住んでいた時以外、「すげーっ!」っていう台風に遭った記憶が・・・・
2007年7月15日 23:46
お疲れです♪
一気に100%まで回復したんですね、ちょっと前の話しでは普通の大雨位では回復不能なんてニュースしてましたが(*_*)

洗車が堂々とできるから有り難いですが、被害も出てるし複雑ですよね…
時雨量50ミリってホントに凄そうですが、経験ないのでしてみたかったかも…
コメントへの返答
2007年7月16日 15:51
ども(*・ω・)ノ

いや、普通の大雨じゃダメでしょ、アレは。

一日の降水量1000ミリって・・・・

時雨量50ミリ、コレ、地面から雨が吹き上げます(マジ
2007年7月16日 1:07
あのダムは全国区ですよねw

水不足と関係ない北海道でさえ、あのダムを見ると水のバロメーターになりますものw
コメントへの返答
2007年7月16日 15:52
ども(*・ω・)ノ

早明浦、確かに全国区だw

他のダムで全国区なのって黒部ダムくらいしか思い浮かばないw
2007年7月16日 11:32
進路が、南に逸れたのが効いて、東海地方は さほど風は強くなかったです。

でも前線の影響で、雨は…
コメントへの返答
2007年7月16日 15:53
ども(*・ω・)ノ

いやぁ、南にそれたおかげで実家近辺直撃でしたw

とはいっても、毎年いくつか直撃してるんで心配はしてませんw

雨は仕方ないっすね・・・・うん。

プロフィール

「健康診断で再検査要って・・・・orz」
何シテル?   06/14 00:02
免許を取って自分で手に入れた車が全部 DR30スカイラインというアホ・・・ だったんですが始めて違う車を2009年3月に買いました。 '58年式スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Solex44 Twin Turbo S31Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:39:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年くらい乗り続けてる鉄仮面です。 最初はフルノーマルの極上車だったはずですが、 いろ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DR30以外で初めて購入した車。 はっきりいってヴォロですw 多分新車当時からヴォロな ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
解体屋で25,000-で手に入れた前期型RS。 今はヨメが乗ってます。 走行距離2500 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation