• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

東北六魂祭

今日は、東北六魂祭へ行ってきました。

結論から言うと・・・







人!








人人人!








ステージが終わってパレード始まったけど
全く近づけなくて、人込みに飲まれそうだったので
メディアテークの静かな空間で高見の見物してました。


下の喧騒が嘘のようで、エアコンも効いてるし、展示会もよかったし
また行こう(笑)


という事でパレードの写真は無しと
すけさん、よろしく♪


混雑具合はニュース通りです。












少し気分を変えて



仙台の地に、竿灯が立つ!



提灯と七夕飾りのコラボ




緊張と真剣さが伝わってくる




竿灯のお囃子を聴くと、やっぱり、ゾクゾクっとするんだよね!
中学の頃、ずっと太鼓叩いてたし
ちょっとだけ秋田に戻った気がしました。




秋田と言えば、秋田美人も忘れちゃいけないw
左2・・・(▼∀▼)ニヤリッ




さんさ踊り





初めて見ましたが、また趣の異なった踊りでしたね!




山形は花笠踊り



あの音を聞くと、仙台に居るのに、七日町に居る気分になります






今年は誰がゲストに来るのかな~
とはいえ、山形に長い事居るけど、しっかり見に行った事ないんだよね(汗)








未だ原発問題収まらぬ福島第一から百数キロ
セシウム汚染が広がる東日本
そんなイベントの空を、AIG/メットライフアリコ=モルガンSの飛行船が飛ぶ。
原発に由来するガンは将来、保険の補償外となるだろう。
飛行船を無邪気に指差す子供達・・・
それを見守る大人達のパラレルワールド


電通とベネフィットワンが企画したイベント
100万人都市で13万人の人出。
祭り1つ見ても10万人クラス。
外部委託の素人警備もままならず、明石海峡大橋のような事故一歩手前。

大の大人が罵声を浴びせる。
そして目の前で子供が泣き出す。

絆がテーマの祭りとは無縁の光景
水ではなく人の津波が押し寄せる

しかし、前の人が見えないからと、自主的に座ろうという声も聞こえる。
みんなが次第に座っていく引き波が津波に対抗するように伝わっていたのも事実。

喧騒の中にちょっとだけ、東北の優しさが垣間見れた瞬間でした。








まだまだ、言いたい事は沢山ありますが


お年寄りや、子供連れの方
体力に自信の無い方は
行かない方がいいと思いますよ。

明日も改善は見込めないと感じますので
祭りは現地で見ましょう♪


夜の竿灯やねぶたの方が雰囲気ありますし!



やっぱり、祭りは、土地の空気感と雰囲気を味わうのが大事だよね☆







大事な事なのでもう一度

祭りは現地で見ましょうよ!

ではでは。
ブログ一覧 | お出掛け | 旅行/地域
Posted at 2011/07/17 02:13:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 4:54
お疲れ様でした。
なんだかんだ言っても
きっちり押さえてるじゃん。
今年の花笠のゲストは確か友近だったような?
コメントへの返答
2011年7月17日 7:11
おはようございます

行けない方や、ステージ見れなかった方に一人でもご覧頂ければ幸いでございます♪

友近ですかexclamation&question
これまた着物が似合いそうグッド(上向き矢印)
2011年7月17日 6:38
さんさ踊り、左側のおねえさんを、3年前に岩手・平泉で見た覚えアリ!
コメントへの返答
2011年7月17日 7:13
そうでしたか!

さすが、ミスさんさだけあって踊りメチャ上手かったですよ♪
2011年7月17日 7:08
おはようございます!

>左2・・・(▼∀▼)ニヤリッ
秋田美人、ボクも左2(´Д`)ハァハァ
でも花笠の左3も捨てがたいです。。

それにしてもすごい数のヒトが集まったんですね。
コメントへの返答
2011年7月17日 7:15
おはようございます。

さすが、はっさく丼
お目が高い♪

無料という事もあり、津波のような人でした波
2011年7月17日 7:35
さすが、秋田美人。綺麗なお姉さんばかりですね。特に左から2 ^^;

山形の花笠姉さんも綺麗です。

それにしても、凄い人ですね。

人に酔いそうです。シュガートさんの写真見るだけで十分です。
コメントへの返答
2011年7月17日 11:24
やっぱ、秋田だよね(▼∀▼)ニヤリッ

危険を感じたので早々に退散しました!

クーラー効いた部屋で
ユーストで見てるのが
一番かもしれません(爆)
2011年7月17日 8:15
仙台にいらしてたんですね!
自分も昨日は観客として行きましたがすずめで出た方が良かったです(>_<)
青葉祭りや七夕と同じ様な安易な運営が浮き彫りになった感じで残念でした。。。
今日は皆さんが楽しめるようにすずめ頑張ってきます(^^)b
コメントへの返答
2011年7月17日 11:22
山形からは近いですしね♪
実際隣町ですしw

本当、甘さMAXな運営でした(笑)

今日も暑くなっております。
熱中症にならないよう、水分たっぷりで
すずめ踊り楽しんで下さい♪
2011年7月17日 9:34
お疲れ様でした指でOK

今朝も快晴の仙台市内。

さ、気を取り直してリベンジの準備をば…カメラ
コメントへの返答
2011年7月17日 11:19
昨日はお疲れ様でした。

ぐんぐん気温上昇中ですね↑
昨日のようになりそうな予感もあるので
熱中症共々、お気をつけて!

UP待ってますよ♪
2011年7月17日 11:11
師匠こんにちは!

あー やっぱりそうなったか~ 
不謹慎かもしれないけど、そんな祭りやって大丈夫なの?まだ、早くねぇ???と思っていたので悪い方向に予想が的中しちゃいましたorz

師匠の仰るとおり、祭りはその土地を雰囲気を味わうもの。

こうなるのを判っていたのか、仙台から東京脱出組で昨日は朝から上り新幹線も大混雑でした。。

コメントへの返答
2011年7月17日 11:18
こんにちは!

企画がどこであれ、やるからには成功させて欲しいなと思ってましたが、やっぱり大コケ
死者が出なかったのが幸いでしょうか。

ちょうど三連休ですしパスも使えますから
新幹線は大混雑ですよね!
2011年7月17日 13:07
人の波だね・・・

この暑さじゃ、熱中症にもなるわ!
オラは体力ないので・・・(´・ω・`;A)
コメントへの返答
2011年7月18日 23:40
ホント、波のようでした~

人が倒れて、救急車来て避けようと思っても
動けない感じでしたよ。

私も早々に退散しちゃいました!
2011年7月17日 13:07
テレビで見ましたが人出が尋常じゃなかったっすね~

仙台七夕だけでもすごい人なのに、東北各県のお祭りが終結したら…と思うだけで想像できます(^O^;

でもいつかは山形の花笠祭りに参加してみたいっす!
コメントへの返答
2011年7月18日 23:42
んだすな~

結果的に36万人集まりました。
お祭りが集まると、すごいパワーになりますね♪

花笠は8月に第一週目ですよ

| 壁 |д・)チラ
2011年7月18日 9:14
遅コメですが、いつも素敵な写真をありがとうございます。

最後は毎度、キッチリ押さえていただいて、大満足ですw
コメントへの返答
2011年7月18日 23:43
やっぱり、押さえるもの押さえないとですね!

花笠は新聞の人も同じ方を撮ってましたw
2011年7月18日 21:48
こんばんわ。

祭りの活気も伝わってきますが、やはり秋田美人がいいなぁ~。同じく左2の人。
コメントへの返答
2011年7月18日 23:44
こんばんは!

東北6県のミス○○が集まったのですが
やはり秋田ですね!

さすが、我が県でありますw
2011年7月23日 23:11
こりゃまたすっさまじい数の人ですね。。。Σ(゚Д゚;)
人ごみが苦手なおいらは厳しそうです。

左2、いいですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年7月24日 1:23
すっごい人でしたよ~

やっぱり、見るなら
涼しくなった北東北の夜ですね♪

(▼∀▼)ニヤリッ

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation