• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月22日

キャリアカーに載せられて~


インプが連れて行かれます~

いずこえ~




スバルユーアイこの件が終わってからの帰り道、信号待ちしていて信号が青に変わってのでGO!アクセル踏んだのに車が付いてこない、あれ?っと思いまたアクセルを踏んでもヤッパリおかしい、エンジンか・・・
すぐに路肩に止まってみましたが、ヤッパリ回転数が1000回転あたりを行ったり来たりしてついには、止まりました。
これってエアフローセンサーかなぁ???
とりあえずエンジンをかけたら、かかったのでそのまま発進しました。走っている時は良いんですが、信号で止まると回転数が落ち着きません。しょうがないので、止まっている時はアクセルを踏んで回転数をあげていました。

何とか家まだたどり着きスバルユーアイへ連絡、事情を説明したらこれからすぐに車を取りに行きますとのことで取りに来てもらいました。
その場で、エンジンをかけて症状を見てもらいました。その方も、エンジンチェックのランプが付いているしこの感じだとエアフローセンサーでしょうね、会社に帰ってからコンピューターで診断してみないとハッキリとしたことは言えませんとのことでした。

ユーアイから連絡が来て、やっぱりエアフローセンサーだったそうです。それで部品の交換をお願いしました~。
ほんと、たいしたことが無くてよかったです。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2006/07/22 21:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2006年7月22日 22:59
インプの泣き所がやられましたね~~~♪

高速道路じゃなくて良かったですね☆

自分も前レガの時よく壊れました!仕方なく交換(また壊れる)

じゃなく日産インフィニティー用(サブコン必要)

のエアフロに交換したら

壊れる事はなくなりました!
コメントへの返答
2006年7月22日 23:14
エアフロはしょうがないみたいですもんね

でも、これで2回目ですね。

部品代だけで13000円ぐらいしますね。

結構高いですね。これに工賃ですもんね。

日産インフィニティー用サブコンは聞いたことがあります。

2006年7月22日 23:22
これは知り合いのoz!さんに教わったことなのですが、
エアフロが逝ったような症状が出た場合、エアフロセンサーのコネクタを外してブーストをかけないようにして走れば、ディーラーくらいなら自走できるようです。
※これは、あくまでもノーマルECUが付いている車の話ですが…(^^;

自分も1回エアフロ逝ったことがあります(^^;
朝エンジンかけたらいきなりエンジンチェック点灯!
笑うしかないですね(笑)
その後、故障情報を見たらエアフロエラーが出てましたw

Ver5用のエアフロは部品単体で12800円位で帰るので
予備に一個持っててもいいかもしれませんね!
コメントへの返答
2006年7月22日 23:31
エアフロは持病みたいなもんですもんね。

大変ためになる情報ありがとうございます。
こう言う情報は本当に助かります~

いざと言う時の為に、部品を予備に1個持っているのも良いのかもしれませんね(゜ε゜;)
2006年7月24日 0:57
おはこんばんちは!

う~む、車種は違えど、中身は似たようなもんなんで人事じゃないですね(^^;
年式もかなり近いですから・・・

そういえば私も以前、メーカーサービスということで交換してもらった記憶が・・・orz
コメントへの返答
2006年7月24日 1:13
こんちゃです♪

6~7年ほど前に1回なりましたね。
その時は、クレーム扱いで治してもらいましたが
今回はさすがにそれは無理ですね。

前ぶれもなくいきなり来ますよ~(^^;

プロフィール

「那須塩原に年越しキャンプに来てます。」
何シテル?   12/31 21:23
Jimny(JB23・8型)・HILUX (GUN125)・Kawasaki GPZ900R(A11Ninja)に乗ってます♪ 前はインプレッサ(GC8)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイトヨタ リアエアコン吹き出し口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 12:34:33
JAOSインナーフェンダーをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:47:32
KYO-EI / 協永産業 ラグナット マグタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 21:06:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
楽しいジムニーLife♪
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ニンジャを見た瞬間一目惚れして大型免許取りました。それから、Ninja一筋です。
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
これから、キャンプに大活躍してくれると思います
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
やっぱりアドレスいいですね~

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation