• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

グラベル仕様??

グラベル仕様??



あっというまに年末ですね。。。


今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします<(_ _)>



家帰省の前日である今日、
ようやくウチのインプを冬仕様にしました。
今年は4年ぶりにスタッドレスを新規購入しまして、
長年駐車場で眠っていたOZラリーレイドと組み合わせました( ´・ω・)ノ

ラリーカーのグラベルレプリカホイールに
溝が深く刻まれたスタッドレスを履いたおかげで
こころなしか気分もグラベル仕様です(意味不明w
いっそメットとグローブ装着で帰省したいぐらいです(アホww

ホントはもっとサスが見えるぐらい車高を上げれば、なお雰囲気でるんだけどねww





もっとも、インプのラリー仕様を知らない人から見れば、
ただのカッコ悪いホイールなんでしょうけど・・・




確かに重いし洗いにくいしOZジャパンのサポート無いしで、強度と自己満足意外にメリットないですが。。。





とりあえずこれでいつ雪が降ってもOKです。
ってかむしろ雪降って欲しいです( ´艸`)





それにしても、久しぶりにスタッドレス買いましたけど、
ずいぶん値上がりしたような・・・(´・ω・`)
原油価格急落したから、これから作られるタイヤは
値下がりするんかな~??
ブログ一覧 | インプ関係 | クルマ
Posted at 2008/12/29 20:43:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お気に入りの海岸線と紅葉を満喫した ...
hiroMさん

「キイハンター」で見た車たち その2
パパンダさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

預かり洗車
TAKU1223さん

群馬のお祭りに行ってきました🎃
ポンピンさん

ワークマン
ツグノリさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 21:07
こんばんは~。

グラベル仕様好きの自分はこのホイール好きですね~。
コメントへの返答
2008年12月30日 4:09
こんばんは~!!
ラリー好きの人には評判良いんですよね。
でも兄や友人からは、なにそのホイール?
みたいな目で見られてますが・・・w
2008年12月29日 21:35
こんばんは

いい感じになりましたね!
雪走り組はみなさん急に冬支度が
始まりましたね(´∀`*)ウフフ

15インチの65だとタイヤも安く済みます
よ♪
195/65-15サイズは外径はやや大きくなり
車高もアップしておススメです~
コメントへの返答
2008年12月30日 4:16
こんばんは!!
先日の寒波でみんな雪の気配を感じ取ったんですかね?
タイヤ屋でもひっきりなしに交換作業してましたよ。
15インチだと値段結構変わりますかね?
でも2ポット対応の15インチホイールさがして・・・となると、普通に16インチ買ったほうが安いですよねww

車高は近々上がるかもしれないです!!
2008年12月29日 22:12
おおっ OZですか。カッコイイ!!
洗いにくくてもカッコイイから許せちゃうのでは?
是非車高を上げてグラベル仕様にしちゃいましょう(^^)

ちなみにどこのスタッドレスですか?
私のは10年落ちのブリザックMZ-01です(爆)




コメントへの返答
2008年12月30日 4:25
OZですよ~!!マイナーモデルですけどw
GC8の純正パッドとこのホイールの組み合わせは最悪でしたよ・・・
フロントは汚れでガンメタになりますしw
実は一旦純正ショックに戻す予定です。
そしたら車高上がってそれっぽくなりますかね!?

スタッドレスは横浜のアイスガードトリプルです。
ブリザックは良いのは分かってましたが、高くて手が出せない(汗
2008年12月30日 0:26
いいですね~!
やはり、グラベル仕様はこのタイプですね~!
意外にブレーキに雪たまらなくてよいですね!

雪、恋しいです!
コメントへの返答
2008年12月30日 4:30
グラベル仕様といったら、このホイールですよね~!!

そうなんですよ。ホイール内部に雪などがが入らないんですよ。
以前TE37で雪山を走ったときは、ブレーキやばかったですからねww

私も雪が恋しいです。事故さえしなけりゃw
2008年12月30日 13:49
イイホイールが眠ってましたねw
GCにそのホイールは似合いますよね~♪

今年もスタッドレスの新調は無理そうな栃の木でしたorz
コメントへの返答
2009年1月24日 0:35
すみません!!コメ見逃してました<(_ _)>

え~と、改めまして明けましておめでとうございます(汗

今ではもう貴重なホイールなんでしょうね。
フォレスターに履かせてる方もいるようですけど、やっぱインプに履かせてなんぼですよねw

そちらの降雪状況はいかがですか~?
こちらはいまだに夏タイヤでも問題ない感じです・・・

プロフィール

「[パーツ] #コペン SYNTRANS トランスアクスル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/184192/car/842271/8993134/parts.aspx
何シテル?   02/07 02:25
無駄にコンペティション仕様のGRB-D WRX STI SPEC-Cを 所有しながら、あえて快適ファミリーカー仕様にしてる変わり者です。 免許取得まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] ルームランプ加工後席モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 22:09:20
【メモ】DTCコード一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 22:07:39
グローブボックス建て付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:58:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8に代わる我が家のメイン車両として購入しました。 ほぼ街乗りでしか使用しない予定です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初代我が愛車アルトワークスを手放し、現愛車のインプレッサを 購入するまでの繋ぎとして乗っ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
快適性と専用色のソニックブルーを身にまとった コンペティション仕様のTypeRA Lim ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私の最初の愛車。免許取得し兄から譲り受けてから6年間乗り続け、 走行距離は軽自動車として ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation