• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

新型308に試乗してきました♪

新型308に試乗してきました♪ 今日はついに新型308に試乗することができました♪


ちょうど308SWも入庫していたので

まずは写真から♪






308SW ヘッドライトがハロゲンなので
グレードがプレミアムと思われます。



cieloやAllureになるとLEDヘッドライト♪




ウインカーとフォグ




308SWのおしり



308SWのサイドビュー




308SWのラゲッジスペース♪
広い!


続いてインテリア♪




最新プジョーでお馴染み小径ステアリング♪
革の質感上がってます♪



シフト周り




エンジンスタートスイッチと
スポーツモードスイッチ



肘掛けも革張り




中の収納スペースもそこそこありますね♪



シトロエン車でお馴染みの
シャッター式収納スペース♪




けっこう深さがありますね♪




Cieloのハーフレザーシート♪



Cieloのドアパネル(革張り)




ガラスルーフが良いですね♪





さて、試乗は他にお客さんがいないので
2〜30分くらい乗ってきていただても構いません♪
と、おっしゃってくださったので

ノーマルモード、スポーツモードともに試すことができました♪



まずはノーマルモードで走り出します。


走り出す前

僕の308より軽くなった車体とはいえ
1.2Lターボで大丈夫かな?と

不安がありましたが

全然大丈夫ですね♪


いや、いいぞこれ♪


トランスミッションも新型6速ATになり

変速ショックも少なく賢い♪




パワーの出方はVWのゴルフなんかと比べると
気持ちのモッサリしているが

全然許容範囲ですね♪



で、スポーツモードにしてみると…



メーター内の液晶画面が

馬力
ブースト圧
トルク

がリアルタイムで表示され

エンジン音も勇ましくなり
出足からグイグイ行こうとします♪


そーいえばエンジン音に関しては
スピーカーからスポーティサウンドを
出してるって言ってたっけ♪

擬似的とはいえ面白いギミックです♪



足回りに関しては
先代の308より気持ちマイルドになったかな?というところ。

それでもステアリングの切り始めから
クイックに反応するのは相変わらずですし

路面の凸凹もコツコツ伝えてきます。

個人的にはこれくらいダイレクトな
特性が好みなので良いですね♪


パワステのセッティングは
先代に比べて軽い力で回せれるようになっています。

小径ステアリングになったことも影響してそうですね。


あと、アイドリングストップが
すごく優秀になっていました♪

再始動もスピーディーかつスムーズ♪

2008に試乗した時のアイドリングストップはストレスを感じましたが
これなら日常的に使っても不満少ないです♪


試乗を終えてディーラーへ帰ってきてから
ディーラー駐車場でパーキングアシストを試してみました♪



まず、実際行うまでに
いろいろと手順があります。



液晶ディスプレイ画面横の
セッティングボタンを押す。


画面が切り替わり
パーキングアシストをオンする。



まず、左右どちら側の駐車スペースに駐車するか
駐車したい方向に一度ウインカーを出します。


そこから駐車スペースをスキャンするため
駐車スペースに垂直に向きをかえ
徐行で通過します。


車側がスキャンを終え
駐車できる時と判断すれば

ようやくパーキングアシストが始まります。



ここでリバースに入れろと英語で指示されます。

手動でリバースに入れ
クリープ走行でゆっくりバックします。


自動でハンドル操作を行ってくれます。

が、アクセル、ブレーキ、ギアの操作は
手動です。


切り返しが必要な場合は
英語でまた指示されます。

指示に従い操作していくと
白線にやや右寄りに駐車することができました。


聞くと右寄り駐車するのは
もともと左ハンドル仕様で乗り降りしやすいように
わざと右寄りに駐車するそうです。


このパーキングブレーキ機能

日本じゃあんまり
ありがたくない機能な気がしてきました。

設定してスキャンして

ようやく停めれても右寄りで
ドライバーは乗り降りしづらい(汗)


パーキングアシストやってて
結局、自分でやるわい!ってなりそうな機能ですね。




レビューが
長くなりましたが


総括すると

走る
曲がる
止まる

はしっかりしていて

質感も上げられて

価格もほぼ据置き


使うかはわかりませんが先進機能も搭載し


多方向の死角をなくしてきた印象ですね♪



一番の驚きは
やはりエンジンでしょうか♪


プジョー製、1.2Lターボ

出力、音、振動
総合的に見てこれは良いですね♪


あの音のエンジンなら1.2Lでも
全然良いですね♪


昨日、シトロエンDS5に試乗してるから

どうかなーって思ったんですが

走りに関して言えば

良い勝負できますね♪




質感、機能などで
僕の308より上質になって

悔しい思いをしましたが


プジョーの今後をうらなう大事なモデルが

ナニコレ!?な車じゃなかったのは

嬉しく、安心しました♪



で、今もしプジョー車で買い換えするなら
新型308かと聞かれたら…




僕なら508SW買いそうです(笑)



だってモデル末期で最初から50万円引き!
とかやってるんですよ(笑)


プジョーフラッグシップモデルが
こんな叩き売りしてたら

僕みたいに欲しかった人はウズウズしちゃいますよ(笑)


とまぁ誰もいないディーラーで
新型308を好き勝手
触って、乗ってきて

めっちゃ楽しかったです!!
(*^^*)



最後に戦利品をお買い上げ♪




新型308のキーホルダー
税込540円




先代との比較




新型キーホルダーをメインキーに…




スペアキーに先代のキーホルダーを付けておきました♪
ブログ一覧 | 試乗記
Posted at 2014/11/12 12:35:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 19:10
ピュアテック1.2ターボは、いいみたいですねー。
コメントへの返答
2014年11月12日 20:51
こんばんは♪

排気量は言わなきゃ1.2Lとは思えませんね♪

ターボで過給してるとはいえ驚きですね♪

プジョー内製エンジンもやればできるじゃん♪って感じました♪
2014年11月12日 21:16
レポありがとうございました<(__)>

新型308相当良さそうですね!
試乗された皆さんも特に走りについては高評価なので早く私も試してみたいです^^
やっぱりパワートレーンが最新型というのは大きいのかな?
ここは歴代プジョー車が他社から遅れていた部分ですから良いですよね~

パーキングアシストはかなり面倒くさいですねw
よほどのことが無い限り自分で入れちゃった方が早くて迷惑にならないかも^^;
コメントへの返答
2014年11月13日 1:29
こんばんは♪

読みづらいレビューですみません。

走りの軽快さは軽くなった車体が効いてる印象がありましたね♪

パーキングアシストは僕なら使いませんねw

あっでも知り合いに見せびらかしで使うかもしれません(笑)
2014年11月12日 23:58
買った…けれど家族誰も乗ってません!
パッと見て思ったのは、Audiのような雰囲気出してるなと。
品質は分かりませんが、その硬質な感じや最新の光り物からそんな印象持ちました。

ただし、パーングアシストとか電子音とかは要らないです。
グラスルーフ欲しいと全部有りのシエロしか無い(ですよね?)のが問題。

プレミアムにグラスルーフ付けて300万割る位なら商品力高いんですけど…。
現状はちょっと高いかな。
コメントへの返答
2014年11月13日 1:33
こんばんは♪

そうですね。ガラスルーフが欲しいと
どうしても300万超えしてしまいますね。

雰囲気がAudi…
言われてみれば似てきたかも。

ドイツ明後日御三家の中では一番近い印象ですね♪

パーキングアシストはまだまだ発展途上の機能な感じですね。
ハンドルが勝手に動くのが面白いくらいで
実際には使わないと思います。

ただ、全体的な質感は高められてて
他の人に勧めやすくなったのは間違いないですね。

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation