
ディーラーで充電した当日、遠回りしてオートバックスやスーパーに買い物に行きましたが、その間は特に問題はありませんでした🙂
が、昨日ロックを解除して乗り込む時に「☠️デロリン🎵」と恐怖のサウンドが😱
まだダメか?まぁ天気も良いので自宅で充電しました🔋
作業ができるガレージがある訳では無いし、外壁にコンセント🔌も🐶🐱ドアもないので、窓から延長コード引くしかないので晴れの日限定…🤫
丸1日充電するぐらいの気持ちで臨んだものの、半日も経たずに充電完了の🟢が点灯したので充電器を外してキーを挿入すると、またもやカチカチっという音が…。ブレーキペダルを踏みスタートボタンを押しても…😐シーン…。何度かトライしていると始動し👹赤いヤツが!
ちなみにバッテリーはフル充電になってました。
考えてみたら、バッテリーならばバッテリー警告灯が点くのだろうし…🧐
素人なりに調べてみると、スターター、イグニッション、ハイプレッシャーポンプなどなど色々な不具合の可能性が出てきます😵💫
販売店の保証が持ち込み条件というのが大きく響いてますね。保険のロードサービスで35kmまで無料、そこから30km近く自腹…。しかも預けて電車で2時間かけて帰ってきて、また引き取りに2時間…。それが無ければ即点検してもらうのに😓
ディーラーなら自宅から3km足らず。預けても歩いて帰れるし。点検で3万かかってもレッカー自腹と大差ないのではと考えてしまいます🤔
そんなこんなで今日。
ロック解除から扉を開けると「☠️デロリン🎵」とお出迎えです。あら、警告灯が🔴から🟡に変わった😮
イグニッションのカチカチっという音もなくエンジンもスンナリ始動😐
ただしバッテリーはFullからMidに🙁❓
また様子見ですね…
Posted at 2022/04/24 15:59:38 | |
トラックバック(0)