• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

食いしん坊.comのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

フィットのパーツを処分したいのですが、どなたか要りませんか?

フィットのパーツを処分したいのですが、どなたか要りませんか?大変ご無沙汰しています。

いろいろありましてかなり遠ざかっていました。

フィットはもう2年3ヶ月目に入りましたが、まだ7800km程度しか走っていません。

突然ですが、来月、フィットを売却する予定にしています。

引っ越しの予定がありまして、引っ越し先では駐車場代の高さと、自分の乗る頻度などを
考えると、どうやっても維持出来ないので、仕方ないのですが・・・。

とりあえずは、新車時から外していた1.3G用のテールランプ(新品)と、昨年、フロントグリルを
無限に代えたので、純正グリルから処分しようと思っています。

こちらでご参照下さい。

https://minkara.carview.co.jp/nandess/item/10632/

https://minkara.carview.co.jp/nandess/item/10633/


テールランプ(新品)は、箱に、商品番号 33500-TFO-J01と書かれています。
フロントグリルは見ていただいたとおりですが、傷もないですし、ディーラーで
取り外してもらったので、歯も折れていません。

なお、ヤフオクにもこれから出しますので、よろしければご覧下さい。



また、売却時には、タイヤ・ホイールのセットと、RS-Rの車高調、カーナビも元に戻し、
売却しようと思っています。
これらは過去のパーツレビュでご覧いただけると思います。

ほとんど乗っていないので、タイヤも山9分目はあると思いますし、ホイールも無傷です。
綺麗すぎるほど綺麗です。
車高調も同様です。全くへたっていません。




Posted at 2010/06/13 22:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

ソニー損保

保険が満期に近づいたのであれこれ考え見積もりを取ったりして、
ソニー損保に決めました。

今までは東京海上の3年間の長期保険で、それには満足してましたが、
改定があったとかで、値上げ率が高かったのと、
ゼスト時代に自損をしているため、3等級落ちるので、断念。

ソニー損保は内容は基本同じ、単年契約、車両保険を下限の95万に変えました
(普通、それ以上の修理って、車ボコボコだから直さないですよね)が、トータル金額は東京海上の時の金額と同じくらいでした。

やはり国内は高いですね。
Posted at 2009/04/09 21:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月27日 イイね!

さよならシアタートップス-サンシャインポーイズ-

さよならシアタートップス-サンシャインポーイズ-ただいま開場待ちです。このチケット、3回目のプレオーダーでやっと当たりました。
三谷幸喜さん率いる劇団、会場はこのたび閉館が決まったシアタートップスとなれば、プレミアになるはずですよね。

三谷さんが尊敬している?戸田恵子さんも声の出演があるとかないとか・・・。

すっごく楽しみです♪
Posted at 2009/03/27 20:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月27日 イイね!

東京法務局に行きました

東京法務局に行きましたいましがた、会社が終わってダッシュで東京法務局へ行きました。
この間受かった資格達の免許をもらうのに必要な書類を発行してもらうためです。

『成年被後見人でない』というのが条件のため、該当しない、という証明が必要なんです。

他にも住民票やらならなんやら面倒なことばかり。

しかし!受付は人でごった返していました。終了間際だからだと思いますが、こんなにもこの証明が必要としてる人が多いのはなぜ・・・?
Posted at 2009/03/27 17:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月15日 イイね!

インサイト試乗

インサイト試乗すでに皆さん試乗済みかもしれませんが・・・。


一年点検の合間に試乗させていただきました。

天井低いですね、、、しかもフィット以上?にフロントが寝ている気がします。
意外と圧迫感・・・。


室内などは割愛し、試乗した感じは・・・


ん?うちのフィット号とほとんど変わらない???
というのが第一印象。

一定速度になるとモーターだけになりますが、タイヤが安物なのか?結構ロードノイズ拾いますが、
それ以外は音がしません。

フィット号も走っているときはアクセルを踏み込まない限り、ロードノイズしかしないので
そう思ったのかもしれません。

信号停車時などのアイドリングストップはいいですね。


ハイブリッドってすごいものかと思っていましたが、意外に普通でした。。。


でも、点検が終わってフィット号を動かし始めたとき、


あれ?エンジン音結構がするのに気づきました。
やはりガソリン車なのですね。。。


フィットハイブリッドが来年出るらしいので、これまた楽しみですね。
少なくともインサイトよりは安い価格になるでしょうね。
Posted at 2009/03/15 20:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旨いものが大好きな食いしん坊です( ̄ー ̄)2008年2月15日にフィット1.3L納車しました。前車はゼストです。自分でDIYも出来ないくせにいろいろ弄りたがっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
1.3Lホワイトパール 2/15納車しました。 ■1.3L(GE6)  型番1D444 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
H17式、確か出てすぐに買ったと思います。全然乗る気がなかったのでディーラーとの交渉だけ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての軽。他力でかなり弄りました。2006.4.19~2008.1.27

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation