2021年11月27日
燃費を気にしなければ本当に良い車。
広さ、馬力は車の基本性能なので文句なし!
音質は、スピーカー交換で激変します。
あとは燃費ですが、近場通勤とたまに遠出くらいなら気になりません。
Posted at 2021/11/27 00:54:02 | | クルマレビュー
2017年03月01日
この記事は、
拡散希望(T_T)について書いています。
Posted at 2017/03/01 08:39:21 | |
トラックバック(0)
2017年02月19日
寝る前に。。
知恵袋を見てたら、考えさせられる質問を発見しました!
私の住んでる青森など、雪国では長時間駐車する際にワイパーを立てると思います。
その質問はワイパーを立てる必要は無い、というもので、
「ワイパーを立てるのは窓への凍結張り付きはを防ぐためだと思うが、暖気すれば解氷するので立てる必要はない」的な感じでした。
実は私も立てない派です。
しかし、ワイパーを立てる目的が私は違っています。
昔は立ててたのですが、凍結防止ではなく、デアイサー部分の雪かきをしやすくするためなんです。
結局凍結したら暖気かデアイサーONしますし、氷が付いてたら払えばいいだけで。
むしろ氷が付いたワイパーが、強風かなんかで勢いよくフロントガラスに落ちてくるほうが怖く、立てて無いです。
というか私の周りも立ててる人だらけですが、他の人たちも理由はワイパーの張り付き防止なんでしょうか。。
そんな発想したことなかった。。
Posted at 2017/02/19 02:29:41 | |
トラックバック(0)
2017年02月19日

あと100mで77778km
Posted at 2017/02/19 01:20:51 | |
トラックバック(0)
2017年02月07日
みんカラの費記録を始めてみました。
肌感覚で、月にガソリンを入れる回数、金額が
スイフトよりもかなり多くなったと感じたからです。
オドは購入してからの距離なので、
次回以降きちんとした記録になるのでしょうか。
これで燃費管理をしていこうと思います。
一応、ざっくりと残っている走行距離と給油記録を見ると
◆距離 (本日)77,600km - (1.20)77,261km =339km
◆上期間給油 約66リットル
=燃費5.13km/ℓ
です。
が、あくまで給油量であって消費量ではないので、
参考値にしかならない気が。
ちなみに、
・街乗り
・Sモード
・スロコンSP3
で、かなり燃費悪いなと思っていたんですが、
1ヶ月に使っている給油金額を見ると、
スイフトとほとんど変わっていませんでした。
Posted at 2017/02/07 17:56:23 | |
トラックバック(0) |
レガシィBL5 | 日記