• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

グリーンエコー笠形&砥峰高原

グリーンエコー笠形&砥峰高原 最近、仕事が忙しく又ネタに恵まれずいたので

ブログカテゴリーにあるブログ旅を全然しておりませんでした。

今日は休みという事もあり、又天候にも恵まれたので出かけてきました。

昨日、鯉のぼりを撮り、ある事を思い出し訪ねてみようと思い車を走らせました。





ここ神河町のグリーンエコー笠形は連なる鯉のぼりを揚げる所として有名です。

県内外から提供された鯉のぼりが施設と沿道合わせると約750匹にもなるという。

まさに圧巻です。




もう少し風があれば靡いて綺麗なのでしょうが、ちょっと残念でした。

続いて向かったのは、本日のメインである砥峰高原

今日4月12日は砥峰高原の山焼きが開催されるので行ってきました。

見物人が少ないのではと思っていましたが、蓋を開けたらびっくり沢山の見物される方がいっぱい

ほとんどの方がカメラ片手に、又三脚を設置して今か今かと待っておられました。


取り敢えずは腹ごしらえと言う事で弁当を買いました。



中身はこんな感じ

兵庫産のものを使われており、いわゆる地産地消ですね。


山焼きまで時間を要するのでイベントも並行して行われました。



一組目のユニット名は忘れましたが二組目のユニット名は琉球パロディギャングです。

名前で分かる通り、沖縄の人です。

本人曰く、BEGINの二つ先輩だとか



トリを飾るのは地元の和太鼓でした。迫力ある太鼓の音でイベントも盛り上がりました。


肝心な火の様子はと言うと最初は頂上付近から行われました。







時間を追うごとに火も勢いを増し、最終的に我々の居る傍まで


一面焼き尽くしました。



まさに焼きつくしです。上手くオチがつきました(笑)

最後はこうなりました。実際はもっと黒々しているのですが、煙で白っぽく見えますね

















ブログ一覧 | ブログ旅 | 旅行/地域
Posted at 2014/04/12 19:08:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

フロントグリル新調
たけダスさん

社会復帰です!
sino07さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 17:06
こいのぼりは、岐阜の相川水辺公園にも
似ていますね。

野焼き、熱くなかったですか?
消防車とか待機していたのかな。

野焼きは利点も多く、小さい頃は
田んぼでもよくやってました。
ついでにビニールハウスのごみを
燃やしたりして臭かったな。
コメントへの返答
2014年4月13日 22:10
都会ではなかなか揚げられない環境であることから結構持ち込んで揚げて欲しいと頼む人も居ると聞きました。

もしもの為に地元の消防団が待機してました。

流石に近くまで炎が来た時は熱かったです。
幼い子供が走り回るので危ないなぁと感じました。
2014年4月23日 10:49
昨年、訪れた時に必ず見に行こうと…思ってたのに…(ー ー;)…
せめてブログ拝見で行った気分にさすて貰いますね。(^^)
コメントへの返答
2014年4月23日 11:16
バイクで来られている方も多かったです。

来年は是非
行って見て下さい

プロフィール

ゼブラダニオです。 色々と不手際等あろうかと思いますが、宜しくお願いします。 尚当方、激務ゆえ返信が遅れる事がありますがご了承下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアクォーターの枠(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 01:08:42
僕がバイクに乗る理由・・・たぶん、みんなと同じでしょ (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 10:20:18
ヘッダーに大きな画像を表示させる方法(今更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 19:55:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2(MT)に乗っています。 以前 ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
2シーターで基本FR車 時には4駆にも、これは立派なスポーツカー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
普通二輪免許を取得し、初めて買った愛車です。 足跡のメッセージにあるように晴れて忍びの者 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
お手軽な、二輪として購入しました。 当時、メットインタクトって宣伝しておりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation