• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

ドアミラー

ドアミラー 買い物に行き駐車場で、ふとドアミラーを見ると色が付いてる。

RX350 AWD versionS 本革シートオプション車(versionLは標準)に
 サイドターンランプ付ドアミラー
 メモリー・自動防眩機能付オート電動格納式
が付いているのは知っていたのですが、画像ほどクッキリハッキリ実感したのは初めてです。

夜間、まぶしいときに、どのくらい効果があるのかは不明ですが、効果はある感じがします。

その他、夜間走行時に便利だと感じる機能は、インテリジェントAFSですね。

ISの時から付いていたのですが、かなり有効な装備かと思います。


たびたび、アクセルとブレーキを踏み間違ったというニュースを見ますが、高齢化社会も進むので、今後のアクティブセーフティ・パッシブセーフティに期待大です。


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/09 22:24:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

2025.08.28 今日のポタ
osatan2000さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年5月9日 23:16
自動防眩ミラーはいいですよね~
でもレクサスでもついていないグレードが意外に多くて・・・


でも欧州車のようなブルーのもあこがれますww
コメントへの返答
2010年5月13日 21:41
こんばんは。
RXにしてから、自動防眩機能を意識していませんでした。
ISに比べ車高が上がったので。

自動防眩やAFSなどの便利で安全に関わる装備は、レクサス車は全車標準にして欲しいですよね。

廉価グレードを出すより、一定の装備を統一しブランド力の向上を目指して欲しいです。

ブルーもカッコ良いですね。
2010年5月9日 23:26
こんばんは。
へ~、すごい。知りませんでした(笑)
この写真だと良く解りますね。

最近の車はHIDヘッドライトが増えてますから、自動防眩ミラーは便利ですね♪
コメントへの返答
2010年5月13日 21:44
こんばんは。
今まで、こんなにハッキリクッキリ実感したことがなかったので、思わずケータイで撮影しちゃいました。

安全に繋がる便利機能は重要ですよね。
2010年5月10日 5:20
おはようございます。

このミラー、ISにもついてますよね。

室内のバックミラーは、よく実感しますが。

夕方によく見れますよ。
コメントへの返答
2010年5月13日 21:45
こんばんは。

ISの時はルームミラーで実感してました。
スモークを貼っていたので、自動防眩機能が作動すると後ろが見づらくなってしまうので、機能をキャンセルしてました。

代車生活、快適そうですね(^_^)v
GS450hをじっくり堪能したいです。
2010年5月11日 1:51
私も最近、気付きました。(笑)

これが自動防眩機能らしいですね。

確かに眩しい体験をしていないので効果はあると思いますよ。

リアウインドにスモークを貼ると機能しなくなるらしいです。
コメントへの返答
2010年5月13日 21:49
こんばんは。

かなり変化しますよね。
ここまで変化を実感したのは初めてですが。

技術の進歩はスゴイですよね。
レクサスとして、ラインを決めこれ以上の装備はおもてなしとして装着する。みたいな基準が欲しいですよね。

プロフィール

「眠いzzz」
何シテル?   01/20 12:32
LEXUS RX270に乗っています。 その前はLEXUS RX350S/IS250Sでした。 ホームページはこちらです。 http://www.ab.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 19:09:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2009/03/29に納車されました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 直列6気筒の気持ち良いエンジンでした。 2度、クラッシュし手放すこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000/04~2001/03の11ヶ月所有してました。 2001/01結婚、2000/ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001/03~2003/03の2年間所有してました。 初めてのAT車だったのですが、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation