• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

ちょこっと山道へ

ちょこっと山道へ 昨日はスケジュールががら空きだったので思い切って
お休みをいただき、朝から先週組み付けたものの、
微妙に右斜めについてしまったルーキーマフラーの
取り付け修正と、前のオーナーがつけていたHi-Lo
キットで僅かに車高ダウンを行いました。

今回は真剣に下回りや足回りの整備状況もチェック
したかったので、4輪のホイールナットを緩めた後に
一気に4輪リフトアップ&前後馬かけでの作業。

まずはマフラーのフィッティング類を全て緩めて一番後端部がリアバンパーの
中央下に突き出るように微修正。あと後ろがちょっと下がり過ぎで格好が
いまいちだったので、リアサブフレームのマフラー取り付け方法を変更して、
もうすこしバンパーに近づけて見ました。見た目結構格好よく迫力が増しました(^^)。

整備してて気がついたのですが、ジョイントパイプはマフラーに差し込み式で
U字のブラケットで閉めこんで固定しているだけなのでそうなるだろうなと
思っていたものの、やはり排気漏れの後が・・・

まぁ触媒の後だし、そのうちガンガムでも塗って排気漏れを直したほうが良さそうです。

Hi-Loの車高調整はナットと車高の関係が分からなかったので3回転くらいまわして
リフトダウン、2kmくらい走って車高チェックしてみたら、結構下がってました。
もともとタイヤとフェンダーの隙間がゆび5本って感じで純正車高って感じでしたが、
調整後はゆび3本強くらいでたまたまですがちょうど良い感じです。

フロント&リアのスプリングメーカーが不明だったのでメーカーを調べようとしましたが
残念ながらバネには記載がありませんでした。真っ赤なバネなんですが、どこの
なんだろう?

Frタイヤが外れているついでにルーカスのフェンダーミラーの土台のゴムがひび割れ
だらけだったので事前購入済みのゴムに変えておきました。

で、今日は早速近くの湖まで片道30kmのドライブです。

昨夜は会社のみんなとナイターで、レーシングカートの60min耐久レースをやったので
腕がパンパンで筋肉痛だったので、軽く流すぐらいで楽しんできました。

足回りはショック&スプリングのみの変更でネガキャンもスタビも付いてないし、タイヤも
145/70/12のECOタイヤですが、非力なエンジンなので充分楽しめました。

ハンドルの切り始めは結構吸い付くようにインにノーズが向いてくれて気持ちの良い
ハンドリングです。流す程度で飛ばさなければアンダーも出ず、リズミカルにコーナーを
攻められました。スタビもネガキャンもサーキットで遊ばなければいらなそうなので
次回購入予定の優先順位から落とすことにしました。

エンジンは2000~3500rpmくらいを使って走るのが今の仕様ではトルクフルで気持ちが
良いです。2、3速で4000rpm以上引っ張って見ましたが、回転がなかなか上がって
行かず全然気持ちよくなく、下でトルキーに走るのが断然楽しいです。

この2000~3500rpmの厚いトルクはこのエンジンのすばらしい美点といえると思います。
なんとかこのトルクをあまり犠牲にすることなく、上ももう少し気持ちよくしたいところです。
吸排気圧損はそこそこ下げたつもりだったのですがまだまだ官能的なENGにはほど遠い
ようです。

次はロッカーアーム比を変更するアイテムを導入しようと思います、でも夏ボーまでお預け。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/23 19:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤途上…
もへ爺さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シビックTypeRからクラッシックMINIに乗り換えました。 ちょっとした交差点でもスポーツできる楽しさ、最高です!! 末永く乗っていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ BLMC MINI COOPER MkⅢ (ローバー ミニ)
人馬一体と言われるクルマたちを乗り継いできました。 80年代から90年代のスポーツカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
250台限定で発売されていたマツダスピード バージョンです。 6年半という長きに渡って全 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
07/12/23契約、08/2/29納車と相成りました。色はシルバー、内装はブラック。間 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation