• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

さよなら夏の日

さよなら夏の日 目下おうちのリフォーム中。

外装+屋根は工務店に頼んだけれど
内装はDIYで行うことになった。
普通の壁紙じゃ面白くないので、珪藻土というものを

外装は6月中に終了したけど、
7月は仕事も忙しく、ほとんど手をつけておらず
内装は重い腰を上げて作業開始8月に入ってから。
休みの日を利用してコツコツと作業を行ってきた。
サンデーカーペンター状態だな。


壁紙剥がして

 下地にアクとめシーラー塗って

  ボードの継ぎ目、ビス頭はパテ塗りして

   またシーラー塗って・・・・


今年の盆休みは、それだけで終わってしまった・・・・・・



でも、まだまだ最終的な、珪藻土塗りが待っている。
でもって、珪藻土塗り始めたのが8月19日(日)




まだ、1F廊下しか塗れてないけどね・・・・





おいらの夏はこうして過ぎていく・・・
 さよなら夏の日・・・
ブログ一覧 | 出来事・日常・イベント・等 | 日記
Posted at 2012/08/20 09:53:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 10:49
珪藻土塗りやってるんですね〜!
私も実家を2部屋施工しました!
下準備大変だし、こねたりして意外と体力使うけど、やり終えたらイイ感じに仕上がって満足度は高いですね。
暑いけど、がんばって〜(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年8月20日 11:31
そうなんですよ!
腕がパンパンにはってます。

200平米を塗らないといけないので・・・・
人力で練るのは不可能なんです。
なので、ミキサーアタッチメント買いました^^

塗るよりも、下準備のほうが大変ですよね。



いい感じに仕上がってますよ^^

2012年8月20日 19:00
私も塗り塗りできるおウチに引越したーい。笑

自分でやると愛着わきますよね。
コメントへの返答
2012年8月20日 21:08
壁紙の上からも塗りぬりできる
珪藻土ありますよ。

賃貸でも、大家さんに相談したら
塗っても良いところもあるみたいですし。


湿度コントロールできるので
きっとお肌にも優しいとおもいますよ。
2012年8月20日 22:01
ホホゥ。。。

夏場に労働しとるんやね~

きっと今度会う時は、ビックリするほど「スリム」になってるでしょうね!

オイラは炎天下で仕事して、3日で4キロやせたぜぇ~ 
ついでに体温調節機能も壊れたぜぇ~

ワイルド・・・・・だろ?

あれ? すぎちゃん見なくなったな。。。
コメントへの返答
2012年8月20日 22:34
夏場に労働して
 汗を流し
  ビール飲んで補給して・・・



あれ、体重減って無いじゃん(汗



すぎちゃんも、旬が過ぎたみたい^^
2012年8月20日 22:25
そして、正月が過 ^^。

珪藻土ですか。
出来上がりが楽しみですね^^。

うちもやりたいけど、おうち焼肉するからすぐ汚れるんだろうな^^。
コメントへの返答
2012年8月20日 22:36
出来あがると

きっと身体に優しい家になってくれると・・・


出来あがりまでに、倒れてるかもね(汗




焼き肉して汚れたら
また塗ればいいさー^^

2012年8月21日 1:13
内装全部DIYですか@@; 凄すぎる!
完成時は喜びも倍増ですね♪

大工道具も どんどん充実中する訳ですね^^
コメントへの返答
2012年8月21日 8:18
内装だけDIYです。

かみさんのたっての希望でDIYです・・・

完成までに、腕の筋肉が発達しそうです(笑



左官道具も充実してますが、
作業終われば、その道具たち・・・・

いったいどうなることやら。
2012年8月21日 10:24
珪藻土っていいらしいですね。
ウチは漆喰塗りを嫁と二人で施行しました
築40年のボロ屋なのでかなりテキトーに(w
完成が楽しみですね。
コメントへの返答
2012年8月21日 10:29
こんにちはthe_pastelsさん。

珪藻土だけではかたまらないので
通常は、接着剤が混ざっているものが
多いのですが、私が選んだのは
つなぎに、漆喰を使ったものなんです。

なので、値段は高めですが、
仕上がりも満足です。


まだ、廊下しか終わってませんが・・・
2012年8月24日 16:31
ウチも中古購入時に一部屋DIYでやりました!
珪藻土は湿度調整、脱臭等の効果がありますね。
色んな模様にもできますし、この辺りがセンスの問われる仕事になりますね(笑)

ちなみに会社ではこの素の珪藻土を製品の脱色・脱臭・濾過の為に毎日2~3トンくらい使用しています。
(笑)

コメントへの返答
2012年8月24日 17:11
こんにちは。

塗り方によって味がでるんですよねー。

かみさんは、最近めきめきと腕前あげてきました。 


珪藻土 2~3トンですと!!

1袋・・・・私に・・・・

なーんてね。


2012年8月27日 19:06
うちも一階のリビング珪藻土です。職人さんに混ざって塗らしてもらいましたが職人さんすごいですね。
うちは扇仕上げです。
実家の廊下と二階を漆喰で塗っていますが夏場は休憩させてもらってます。
うで痛いですよね。上見すぎで首もやられました。
コメントへの返答
2012年8月27日 20:33
こんにちはmimicさん。

コメント有り難うございます。
うちのかみさん、職人さんが驚くほど
上達しちゃってすごいスピードで塗りあげて
いっちゃってます。

ラフ仕上げにしてるんですが、
仕事から帰ってくると
今日もまた、一面一面壁が
仕上がっていってます。

さすがに天井は、内装屋さんに
壁紙はってもらいました。

素人では天井はむりなもんで。




プロフィール

「隔週単身赴任 http://cvw.jp/b/185448/29952108/
何シテル?   05/06 16:03
■ハンドルネームは ty2ty16 です。 でも、長ったらしいのでみんなは省略して tyさん って呼んでくれてます。  別に本名には t も y も入っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■ASTROPRODUCTS (アストロプロダクツ) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:32:40
 
■STRAIGHT (ストレート) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:30:29
 
■工具通販 
カテゴリ:工具
2010/03/20 22:47:50
 

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
モデル名 : YL50 ニックネーム : BJ (ベーシックジョグ) 型式 : 5 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前愛車、カローラⅡを長期放置していたら、ATの変速が2速から上がらなくなってしまい、急遽 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
☆2000年4月に新車で買ってから、飽きずに乗り続けています。 買った時より、愛着沸いて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
日本で始めて自分で買った車です。(中古でしたが) とにかく安い車を探していて、ガレージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation