• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

M-Tech関西

M-Tech関西 お早う御座います。

最近、激務によりブログの更新がままならず、
お友達のブログにも足跡だけ残して
読み逃げが続いている状態のty2ty16です。


仕事もひと段落したので、
今日はお仕事&遊びの半分ずつで

M-Tech関西に行ってきます。

恐らく自分の関係する仕事のエリアには前々行かなくて、
違うジャンルのエリアで遊び続ける事でしょう!


何か面白いネタを発見できればいいのですが・・・



個人的には東京モーターショーより
興味があるのです。






興味無い人には、
全く興味が無いでしょうが・・・
関連情報URL : http://www.mtech-kansai.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/04 08:49:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2007年10月4日 10:24
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
これはtyさんじゃなくても楽しめそうな場所でしょう^^
コメントへの返答
2007年10月4日 18:12
萌え~なものがたくさんありました。

特に表面改質のところなんて・・・


ずっと遊んでました。
2007年10月4日 12:53
関西 バリ取り・表面仕上げフェア
↑これ、なんか面白そうです!
すごいマニアックかもしれない~!!
コメントへの返答
2007年10月4日 18:16
面白かったですよ。

毎年、東京版と関西版の両方行ってます。

特にネジ類つかみ取りのコーナーなんて楽しすぎます(今回の関西版では無かったけど・・・)
2007年10月4日 20:14
そうだ!今年は東京モーターショーがあったんですね。
いつも人がイッパイで目玉車は少ししか見れないから、疲れるだけなんですよ~
こういう技術系のショーも面白そうですね。
ワタシもバリ取りに興味アリ~(・∀・)
コメントへの返答
2007年10月4日 20:21
バリ取りをインマニとエキマニの研磨に使う気ですね(o^o^o)

私も想像しましたよわーい(嬉しい顔)
2007年10月4日 22:14
仕事しながら、遊ぶというのは良いものです。
コメントへの返答
2007年10月4日 22:20
実は・・・遊び95%でした・・・。
2007年10月4日 22:43
営業の仕事にはそれぐらいの娯楽が無いといけません・・。
コメントへの返答
2007年10月4日 22:45
kyupi5さんの楽しみは何ですか?
2007年10月4日 22:54
県外納車時に、初めてのところや観光地のあるところには、一眼持っていきます。

そして、良いスポットが有れば撮影会。
コメントへの返答
2007年10月4日 22:59
はははは。

同じですね。
初めてのところに行く時は、
ワクワクしますからね。
2007年10月4日 23:49
σ(・ω・^)も今週忙しくて即死w
火曜日に課長昇進?審査の発表会があって、日曜日は国家試験です(涙
目下、試験勉強中・・・な訳無いですw
コメントへの返答
2007年10月5日 1:11
そんな時はお口直しに

工具注文!

これしかない。
2007年10月6日 13:44
面白そうですね!
製品は出来たものを評価するので、作る工程っていうのはなかなか見られないものです。それの技術系というのはもっと・・・
まあ、車なんかはこういう技術の塊なんでしょうけど、一般人としては見所満載ですね!
コメントへの返答
2007年10月6日 13:59
面白かったですよ。

金属の表面改質のブースなんてよだれがでそうなくらいにね。

要素展ですから、ここからいろんな物を組み合わせて、1つの部品が出来上がり、部品を組み合わせて、機械が出来るっていう・・・・


全ての出発点ですね。

プロフィール

「隔週単身赴任 http://cvw.jp/b/185448/29952108/
何シテル?   05/06 16:03
■ハンドルネームは ty2ty16 です。 でも、長ったらしいのでみんなは省略して tyさん って呼んでくれてます。  別に本名には t も y も入っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■ASTROPRODUCTS (アストロプロダクツ) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:32:40
 
■STRAIGHT (ストレート) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:30:29
 
■工具通販 
カテゴリ:工具
2010/03/20 22:47:50
 

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
モデル名 : YL50 ニックネーム : BJ (ベーシックジョグ) 型式 : 5 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前愛車、カローラⅡを長期放置していたら、ATの変速が2速から上がらなくなってしまい、急遽 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
☆2000年4月に新車で買ってから、飽きずに乗り続けています。 買った時より、愛着沸いて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
日本で始めて自分で買った車です。(中古でしたが) とにかく安い車を探していて、ガレージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation