• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

複雑な愛知の追突事故

私は鉄道が好きなのですが、鉄道用語で競合脱線というものがあります。
様々な要素が直接脱線原因ではないものの、偶然それらが重なり合ってしまい脱線するといった事故です。
ちょっと意味が違いますが、今回の愛知の追突事故がそれに似ていると思いました。

今回の愛知の追突事故はいくつかの要因が重なり合っています。
・車のエンジン系統に何らかの不具合が発生し走行不能になった。(スロットルチャンバーの疑いが濃厚、同じ不具合が多数報告されていたが日産はリコール扱いにしなかった。)
・故障発生時にドライバーが適切な対応を取らなかった。
・追突したトラックのドライバーがわき見運転をしていた。

どれもかなり危険な不具合や行動ですよね。
でも、どれか一つが無かったら事故は防げていたように思います。
もし、不具合が発生しなかったら?
もし、日産が適切な対応をとっていたら?
もし、ドライバーが適切な対応をとって路肩に寄せていたら?
もし、追突したトラックのドライバーがわき見をせず回避できていたら?
事故は防げたかもしれないですよね。少なくとも今回のような最悪な事態は無かったんじゃないでしょうか。

先日の記事にも書いたのですが、ボーイスカウトに「そなえよつねに」という言葉があります。
漢字で書くと「備えよ常に」です。不測の事態が起こっても被害を回避できるよう、最小限に抑えられるように常に準備をしておけという意味です。同じような意味で「備えあれば憂いなし」という言葉もありますね。
不測の事態が起きたときに心構えができているとできていないの違いでも大きな差が生まれます。

最近「車は壊れない」「車はほとんどメンテナンスの必要は無い」と思い込んでいる人が多いと思います。
確かに日本車は外国車と比べると故障の頻度は少ないです。でも「壊れにくい≠壊れない」ではありません。ましてやメンテナンスフリーなんてどういう考えなんだか……。
これも車が生活の道具の一つと認知されてきている証しなのでしょうか。喜んでいいのやら悲しんでいいのやら。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2013/07/29 12:55:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1854908/42411863/
何シテル?   01/15 00:46
いつか終わりが来るその時まで、車とともにありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:48:30
エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:45:56
最悪miniショップ Johnbull(ジョンブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:26:52

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
速くて楽なやつ AVSは付いているけど10.5インチディスプレイオーディオPlusは付 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年12月24日に売却いたしました。 枚方の車屋で販売されています。もし買うという ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の5台目の車です。 知り合いから5万円で譲ってもらいました。 ECU故障により買い ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2013年5月12日に納車。 MTで修復歴なし、走行距離は1.5万km、本体価格25万円 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation