• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月25日

ええっ!?

農作業で農機具を運ぶ我が家のファイターの排気ブレーキが効かなくなりました。トラック独特のワイパー・ハザード排気ブレーキが一緒になったレバースイッチの排気ブレーキのスイッチを入れたり切ったりしても作動せず…他にハザードも作動せず…かろうじてワイパーが動くがウインドウウォシャーの押すスイッチも作動せず…
昼間は普通に作動してたのにどうしたのか…?


明日、知り合いの自動車整備工場で見てもらいます。うちらじゃ原因わからないし…
排気ブレーキ効かなきゃ不安だ・か・ら!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/07/25 23:24:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年7月26日 1:12
初コメ失礼致します

この手の車って普通車と違って厄介なところがありますよね。
うちのキャンターは冬場から春先までお休みさせてるんですが、春先にエンジン始動するとけたたましいビープ音が鳴って毎年ビビります(--;)
コメントへの返答
2013年7月26日 23:43
えのックスボックス360さん、はじめましてこんにちは!!


年式が古いとちょっとしたトラブルが痛いです。
エンジン始動する際にブザーがなるのは、エンジンの油圧かブレーキの圧力が低下してるので、ランプが消えるまで軽く空ぶかししたら大丈夫ですね!!
大掛かりなことじゃなくて良かったです。
小さなトラブルで済んだのでひと安心しました。
結果は後日ブログに記載します。
2013年7月26日 18:45
こんにちは!
急に作動しなくなったら、不安になりますよね~。

作動しないと困りますし・・・。
早く原因が分かって、治ると良いですね!!
コメントへの返答
2013年7月26日 23:40
JACK55さん、こんにちは!!


大掛かりなことじゃなくて良かったです。
小さなトラブルで済んだのでひと安心しました。

結果は後日ブログに記載します。
2013年7月26日 22:06
こんばんは!
排気ブレーキが効かないと『ライニング』の負担が増えますね。
もしかしたら『電気系統』だと思います。
リレーあたりが怪しいかも?
マグネットスイッチも怪しいですね。
マフラーのフロントパイプ部分に排気ブレーキの『開閉バルブ』がありますが、長年の使用で排気の『すす』でバルブが固着してる可能性があります。 固着すると『電気系統』にも悪影響与えて、ヒューズやリレ-を破損しますので、パーツクリーナーやCRCで洗浄してみるのも、良いかも?です。
コメントへの返答
2013年7月26日 23:42
営業車フィットさん、こんにちは!!


大掛かりなことじゃなくて良かったです。
小さなトラブルで済んだのでひと安心しました。
結果は後日ブログに記載します。

プロフィール

「明けましておめでとうございます2017年 http://cvw.jp/b/1856965/39104625/
何シテル?   01/01 16:57
色々と事情が有り…H27.4.1(水)から知り合いの土木関係の仕事をしております。 今は多忙の為あまりみんカラに絡めないかもしれませんが…よろしくお願いいたし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

食堂『のらねこまんま』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 20:34:42
はらへー太 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 23:13:21
マフラー工房 『Factory ショップ風』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 23:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃっつ (ホンダ フィット)
平成18年式GD系最終モデルで平成22年に購入し、8万キロ代とちょい過走行車ですが… 定 ...
日産 ノート ノンたん (日産 ノート)
知り合いの方がオークションをやってて 車種は指定無しで1000cc~1500ccまでの車 ...
トヨタ ポルテ ポル手 (トヨタ ポルテ)
平成20年式で新車で購入しました。車内後部座席は足元・空間も広くて使い勝手も良いです。一 ...
三菱ふそう ファイター ロマン号 (三菱ふそう ファイター)
昭和63年式で父親の知り合いが農家をやめるために農機具をなどを処分すると聞き引取ました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation