• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも2000のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

新春ツーリング~与島

1年以上ぶりぐらいの投稿になります。
画像が一斉にアップできるようになってる。

新春ツーリング行ってきました。

皆と連なって走るのは、想像以上に楽しいですね!




















Posted at 2016/01/03 02:22:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月07日 イイね!

クラシック・カーニバル・イン・小松・2014’ 11/2(日)


駐車所の整理券を見ると、185のポツンとした場所なので、
たくさんの人に見てもらえたとしても、
周りに迷惑がかからないだろう・・・と思っていたのですが・・・。



前の日はザーザー降りの雨でしたので、当日もどうなることかと思っていたのですが・・・。


何とか雨にならず、会場入りです!



僕自身は旧車は、あまり詳しくありません・・・。
特に国産の旧車は、さっぱり分かりません・・・。
ハコスカ・・・ぐらいしか・・・。
今年は自分の車を初出展したので、他の車をゆっくり見る余裕がありませんでした。




内装画像は撮り忘れたので、綺麗に撮ってくれていたレディさんの画像を拝借します。




イベントの間中、ナイト2000の回りには、たくさんの人が集まって、
スキャナと電装品を可動するために、エンジンを切ったり、かけたり、質問に答えたりで、
終始、忙しかったです。

停車場所も、予定の場所と違い、
アメ車のみんなの列に並んで停車したので、
前後の方、特に、マッハ1さん、目の前で騒がしくなってしまって、本当に、すみませんでした。
ご迷惑をおかけしました。




マッハ1さん、レディさん、Tさん、いつも仲良くして頂いてありがとうございます。




おなじみ、マッハ1さんの、マッハ1です。
いろんな角度から、3ショット! いつもピカピカです!


力強く、色気たっぷりのコルベット、赤がとってもよく似合います。
この写真、構図がばっちり、きまりました!


いつも車のことでアドバイスをありがとう、くらうんさんのポルシェです。


小松オフのマドンナ、テリ坊さんのZです!


なんと、なんと、東京から、Aさんが来てくれていました!
Facebookで知り合って、今回、初めて会うことができました。
ロングディスタンス賞を受賞されていました!
遠方より、本当にお疲れ様でした!




100年前の車だそうです!
どこから、どういう経緯で入手して、どのぐらい乗られているのか、聞いてみたかったです。










クラシック・カーニバル賞、頂きました!
ありがとうございました!


主催の周桑商工会の皆様、お疲れ様でした。
また来年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/11/07 23:02:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

2014年10月11日~12日・大阪行き・その②

TAKAオートさんから、
関西空港へ向かう途中、小休止。
どこかのパーキングです。


左奥から、
①TAKAさん、
②masasui7110さん
③内装ライダーさん

右奥から、
④とも2000(私)、
⑤アイスマンさん(TAKAオートさんの代車)
⑥マクガイバー・ナイトさん
写真には写っていませんが、
右手前に、
⑦たかさん

の、7台が集まりました。

そのうち、何と、4台が、前期ダッシュという、前期濃度が濃い集まりとなりました。


右奥が、たかさんのナイトです。
そこから左へ、
マクガイバー・ナイトさん、
アイスマンさん、
私、
ですね。









手前、私のナイトから見た、
奥、TAKAさん号です。

美男美女が、画面を引き立ててくれますね!!


TAKAさん号、ダッシュ。後期仕様です!


TAKAさん号、ダッシュ。助手席側から。


私のナイト、後方より。


masasui7110さん号
お仕事を終えてから、岡山から駆けつけてくれました。
直前までいろいろ作業されていたようです。
大画面モニターが、迫力があります。
追加された照明等が、迫力を倍層させています。


masasui7110さん号、オーバーヘッド。
オーバーヘッドも前期仕様になっているみたいです。
LEDのバーが、左から右へ、流れていく点滅動作が、カッコいいです。
これは、運転している時、後方車両からも確認することが出来て、カッコいいです。


関西空港向けて、移動!
ナイトで連なって夜間のツーリング、楽し~~!!
私の住む愛媛とは違い、高速道路の車線が広く、闇に浮かび上がるビルや、海沿いの風景は、
とても気持ちが良かったです。


関西空港に到着!



空港出入口に並んでいるタクシーではありませんよ。(笑)


TAKAさんコンバーチブル号。





余談ですが、この空港ロビーの人工大理石の床を、ボウリングのボールを転がして、
端から、端まで、300ⅿ以上あるでしょうか・・・。
端まで届くか、という議論を、TAKAさん中心に熱く議論しました。(笑)
次回、ボウリングボール持っていきますね!

その③に続く~。
Posted at 2014/10/16 13:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

2014年10月11日~12日・大阪行き・その①

横浜に住む、ナイトライダー仲間の、マクガイバー・ナイトさんが、
車検の終わったクルマを取りに、大阪のTAKAオートさんに来るということなので、
私も、大阪に遊びに行くことにしました!


瀬戸大橋経由で大阪に向かいます。


ところが、事故による大渋滞に巻き込まれてしまいました。


暗くなっても、渋滞から抜け出せません。
1時間半ぐらい、巻き込まれたでしょうか・・・。

のろのろ運転の中、周りのクルマからの視線を感じます。
快感・・・・(笑)


予定より、1時間半オーバーの、午後7時ぐらいだったかな・・・。
TAKAオートさんに到着。

到着や否や、自己紹介もしないまま、
みんなが、私のクルマに集まってきて、あーでもない、こーでもないと、議論が始まりました。
いきなり、ナイト談義がヒートアップです!

そのうち、
ボンネットの隙間の不具合と、ボンネットワイヤーの不具合を、
マクガイバーナイトさん中心に、あーでもない、こーでもないと、
皆で、あっという間に直してくれました!
本当にありがとうございます!!
ボンネットの隙間はずっと気になっていたので、許容範囲OKの所まで、修正してくれました!
めっちゃうれしいです!
感謝!

その様子を、到着の興奮のあまり、画像取り忘れています。
(^-^;


今回初めてお会いする、たかさんのナイト。
基盤の電気配線や点灯パターン等をご自分で組み直し、ダッシュの形状も変更されている、
強者です。
今回、たくさんのお話を聞かせて頂き、本当にためになりました。
ありがとうございました!


ダッシュボートは劇中を忠実に再現し、艶消し塗装されています。
鈍く光るダッシュが渋いです!


たかさんの車両に集まってます。
左から、アイスマンさんと、マクガイバー・ナイトさん。


たかさんのダッシュの裏側・・・。
とんでもないことになっています。
この配線をシステムが最適に動作するように、ご自分で組み直したというのですから、
本当にすごいです。
少しでも見習わなければ・・・。


マクガイバー・ナイトさん
ダッシュ、助手席側から。
マクガイバー・ナイトさんとは、去年の今頃、僕が上京した時に、
わざわざ、品川駅まで迎えに来てくれて、ナイト2000に載せてもらったことがあります。


マクガイバー・ナイトさん
ダッシュ裏側。
エアコンダクト配線の取り回しのヒントを頂きました。


マクガイバー・ナイトさん
今回集まった中で、最もオリジナリティに溢れたダッシュだったと思います。
たかさん同様に、ご自分でいろいろとカスタムを行っております。
たくさんのボタンや計器が追加されています!


SPMモードの効果音を調整しているマクガイバー・ナイトさん


TAKAオートさん倉庫。
手前のナイトが、TAKAさんのコンバーチブル。
奥に見えるのが・・・・!


デロリアン登場!
すいません、お名前をお聞きするのを忘れてしまいました。



鈍く輝くステンレスボディの存在感が、ハンパなかったです。
ボディのデザインは、年代を感じさせず、むしろ、近未来的なものを感じます。


皆で楽しいバーベキュータイム。
TAKAさん、美味しいお肉をありがとうございました!


たかさんのマジックタイム。
本当に不思議なマジックで、感激、感動、驚愕しました!!!!!
また、見たいです!!!!




近くのコンビニで戦隊を組み直し、、、
関西空港向けて、走り始めます!


その②に続く・・・・。
Posted at 2014/10/15 23:02:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

2014年9月28日(日)小松オフ


コルベットZO6(ズィーオーシックス)と合流し、石鎚ハイウェイオアシスへ。
コルベットの中でも、とても速いグレードで、ワイドフェンダー化されていて、
恐ろしくかっこいいです。



↑いい写真だ~!















岡山から、ナイト3000が来てくれました!
初のツーショット!!






















Posted at 2014/10/01 15:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜日、トランザムに乗るために、平日はお仕事、お仕事!!」
何シテル?   05/27 13:59
仕事は、自営業でリフォーム業をしています。 趣味のボウリングと、クルマでリフレッシュしています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引き続き、993のイメチェン中(=゚ω゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 16:52:49
いつになったらご入院できるんやろう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/03 16:00:27

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
91’GTA・5700㏄ ナイト2000・前期型フルコンプリート車です。 エンジン、足回 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
92’TBI・5L・フォーミュラ・Tバー 外装:レプリカ・コンプリート     ナイト ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
V6 3.5L 長距離移動で全然疲れません。 外装、内装、一目見たときから、惚れ込んで、 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
88年式5L・TPI・Tバー 外装・ナイト2000レプリカ済み 愛媛県~近辺にお住まい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation