• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月23日

脱4WD

脱4WD 車高が高くて悶々としていた。
”にこいち7”さんのブログを読んでいて真似してみようと「ヘルプバネ」の事を”にこいち7”さんに色々と調べてもらいました。でもすんなりと合いそうな物が無く、色々とお聞きしているうちに      コノシトアノシトがやっているので同じようにしたらと教えていただき、私もトライ!
気持ち良い車高になりましたヽ(^o^)丿それでもって今日少しお庭を走って来ました。良い感じです!(自己満足)

ココも見てね|^!^|
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/06/23 13:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2007年6月23日 13:57
写真付で詳細希望!
コメントへの返答
2007年6月23日 14:02
コメ早や!ありがとう御座います。
当たり前のことしただけかな?
なん~だと言われそう(-ω-;)

リンク貼りました。
2007年6月23日 14:22
めちゃんこ嬉しいでしょ!

バーキンの泣き所克服おめでとうございます♪
コメントへの返答
2007年6月23日 15:00
ありがとう御座います~

えへへへへへ|^!^|
にんまりとしています。
低いと良いですね~
2007年6月23日 15:25
いいな~

私の場合、段付き車庫を何とかしないと4WDから抜け出せません。
コメントへの返答
2007年6月23日 15:38
ようやくセブンらしくなりましたヽ(^o^)丿
kakkyさんの車高高いですか?
写真じゃそう見えませんが。
2007年6月23日 15:53
おめでとうございます♪

家のはノーマルでもエンジンガードを擦ってますから更に上げたいくらいです^^;

せめて後だけでも下げようかな^^;
コメントへの返答
2007年6月23日 16:01
ありがとうございます|^!^|

ガードとオイルパンのクリアランス結構ありますもんね
ガードを加工したらどうですか?

後ろだけだとアンダー強くなりません?
2007年6月23日 16:53
リアフェンダーののアーチとタイヤとの隙間が均等で、私はこの位の車高が好きです。

早速ヘッダーの画像を入れ替えましょう。
コメントへの返答
2007年6月23日 17:56
私も隙間均等が好きです!

画像入れ替えてあります。
もしかしてまだ高いの~(;^ω^)
2007年6月23日 22:32
スプリングカット... 懐かしい響きですね♪

昔、国産でカットしてて、整備不良で捕まりました...(*ノω<*) アチャー

遊びは無いのでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月23日 23:01
え~捕まったの?

遊びはありません。
遊びが嫌でヘルプスプリング考えました。
2007年6月24日 0:44
昔、車高落としてた時白いバイクに
止められて一言
「すいません其処の崖から落ちたら
低く成っちゃいました」と言ったんですけど
しっかり切符切られました(爆

コメントへの返答
2007年6月24日 9:26
言い訳は通用しませんでしたか(-ω-;)ウーン
バネをバーナーで炙ったので折れましたと言おうかな(笑
2007年6月24日 1:16
4WD、まだ卒業できないです・・・

 しばらくカマワレル日々が続きそう(泣)
コメントへの返答
2007年6月24日 9:29
4WD卒業をお待ちします~|^!^|

←どうかしました?
2007年6月24日 7:38
(u_u〃)カックイイ
私は雪国なので4WDで通しますw(真実は予算が無い!)
色んなセヴンを見て比べて真似していきたいですね♪
コメントへの返答
2007年6月24日 9:32
ありがとうございます<(_ _)>

家から3分北側なので雪国なの?
川を渡るからな~(笑
2007年6月25日 17:46
確かに低いとカッコイイですよね!

私も写真見たい!

でも走る時はビクビクもんでは?
コメントへの返答
2007年6月25日 19:54
>走る時はビクビクもんでは?

最低地上高6~7センチあります。
大丈夫だと思いますが(-ω-;)ウーン

ココを見てねをクリックしてください|^!^|上の写真ですが・・・・・
2007年6月25日 18:32
こんばんは【くもり】
 車高の低さは知能の低さではなく…
その名の通り『腰の低さ』です。

 低ければ低いほど、今まで見れなかった世界が覗けます。
コメントへの返答
2007年6月25日 19:59
606さん低すぎ~ヽ(^o^)丿カナ?
ノーマルオイルパンとベルハウジングが出っ張っていますのでこれが限界。

『腰の低さ』の限界まで走れませんので<(_ _)>スマソ(笑
2007年6月25日 21:13
最近仕事が忙しく、家に帰ってきても、晩酌したらコテっと寝てしまい、
余裕がありませんでした。さて、私の場合、サスをAVOに変えたことで、
車高が下がりすぎ、何とかして上げたいと思ってます。
しんやさんに相談してアッパーの取り付け部分を作り直してもらおうと思ってます。やっぱり、ゼーテックは車高少し高いですね。
コメントへの返答
2007年6月25日 23:15
お忙しそうで何よりです|^!^|
AVOにしたら下がりすぎですか~
贅沢な悩みですね(^_-)
AVOにして短縮したのかと思っていました<(_ _)>

>アッパーの取り付け部分を作り直してもらおうと思ってます。

ストロークそのままで車高を上げるのですか?

>ゼーテックは車高少し高い
めちゃめちゃ高いです。そのままだと後ろからデフケース丸見えです(爆
2007年6月25日 21:42
こんばんは。

カッコよくなりましたね~♪
乗り心地はどうですか?

>ベルハウジングが出っ張っていますのでこれが限界。
そうなんですよね~。
キャッツアイで削りながら走りましょ~(笑。

コメントへの返答
2007年6月25日 23:07
ありがとうございます|^!^|

乗り心地はスプリング柔らかくしたので突き上げが減りました。段差などでフルボトムするかと思っていましたが縮み側に割りと余裕があってバンプラバーまでいって無いようです。

>キャッツアイで削りながら走りましょ~

了解~(爆
2007年6月26日 17:07
バーキンのリアは悩む所ですね。
でもカッケーくなりましたね!
参考にさせて頂きま~す!
コメントへの返答
2007年6月26日 19:07
ありがとうございます|^!^|

参考には程遠いかも・・・・・(汗

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation