• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月03日

グリグリと抜きました!

グリグリと抜きました! 先日フェンダーステーを外した時ブレーキラインも
外して取り回しを変更した時エアーを噛んでいるので
エア抜きをしました。
今まではワンウェーバルブでしてましたが
今回はドリルポンプを使ってやってみました。
ある程度これでやって、仕上げはやはり
ワンウェーバルブを使って手でペダルを引っ張って
完了しました。
一から手でペダルを引っ張ると辛いですが
これなら楽チンです。
ついでにクラッチもやりました。
クラッチは使用頻度が高いためかすぐに黒くなります。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2008/03/03 18:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年3月3日 19:10
ブレーキ?クラッチ?
ん~~~と・・・・・




まだ一度も変えてません^^;
コメントへの返答
2008年3月3日 20:27
え~あれから一回もしてないの~

ちゃんとできる人はこれ位まだまだと
しないもの^^
自分の時計はOHしません^^;
2008年3月3日 19:21
凄い道具持ってますね!
家はいつも夫婦でエア抜きです^^;

まりちゃんがキャリパー側でスパナ持ってエア抜きして、私がペダル踏む方です。
コメントへの返答
2008年3月3日 20:30
すごいこと無いですよ^^;
1980円です。
ドリルは30年くらい前の物で
ブラシも無いので乾電池の芯で
代用しました(汗

昔嫁はんにブレーキ踏ませていましたが
足がだるいとしてくれません^^;
2008年3月3日 19:53
うちは車検前にやってます。
クラッチがワイヤーなんで少しは楽ですね。

ペダル側が家内で私がキャリパー側。
キャリパー側はスキルがいるんじゃないかと思いますが・・・にっしゃんの教育がよいのか?

TUKUさんもお二人で・・・。(^_^)v
コメントへの返答
2008年3月3日 20:35
セブンはペダルボックスに手を入れて
ペダルを引っ張れば一人で出来ます。
ワンウェーバルブを使用しますが。

←キャリパー側はスキル要りますよね~
でも仮止め程度であれば大丈夫かな?

最近は何でも一人です(泣
2008年3月3日 22:50
ポンプで抜き抜きですか^^。
これだと、直ぐにタンクのフルードが減りませんか?
自分だと、エア抜きがエア入れになってしまいそうです(笑。
コメントへの返答
2008年3月3日 23:15
よく出来たもので安物なのでなかなか抜けません(笑
タンクを見ながら、チューブの中の泡を見ながら余裕で対処できます。

これは普段はミッションオイルなどを抜くのに使っていますが良く考えれば同じ事なので今回やってみました。

2008年3月3日 23:18
こうやって画像を見ると同じ車は無い位違いますね^^;
ナックルやローター・キャリパーなど全く違います。
コメントへの返答
2008年3月3日 23:34
そうなんですか~
これしか知りません(汗

これから余計に違う車になりますね^^

フェンダーステーの下部にブレーキラインを止めるワッカ付けて貰えませんか?明日また連絡します。

2008年3月4日 0:13
つごい~
コメントへの返答
2008年3月4日 9:08
ども~^^v
2008年3月4日 12:38
綺麗な足回りですね!
コメントへの返答
2008年3月4日 19:17
まだ必要な物が加工中ですっきりです^^;
写真が綺麗に見えるだけでそうでもないですよ(汗

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation