• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoritschの"我輩はえるぐらんどである 名前はまだ無い" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2013年5月8日

カーペット貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
後部座席の床にカーペットを貼ることにしました。

理由はスライドドアステップ部を塞いで有効に使いたかったのと、荷物を出し入れするのになるべく段差を無くしたかったからです。

画像はホームセンター購入のカーペット。

カット可能で安くてなるべく厚めのものを選びました。
2
はい、また作業中の写真がありません。

実はあまり画像などをこういう場に投稿する気がなかったもので・・・


床は運転席側だけ12mmの下地合板を入れています。

3*6板を幅だけ落とし、裏面にマジックテープをステープルで貼り付けてそれで車内の床に固定しています。

カーペットと合板はゴムのりで貼り付け、スライドドアの張り出し部分には階段用のノンスリップを取り付けました。

サードシート側も下地を入れようと思っていたのですが、4*8板を買うのがもったいなくてやめましたw

それでも裏面はマジックテープを縫い付けようと考えていましたが、内装パネルに差し込んだらあんまりズレなくなったのでめんどくさくなってやめましたw

最後にサードシートのレール稼動部のカーペット切抜きがほつれてくるので、ライターで炙って作業完了!
3
スライドドアのノンスリップ部分

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( カーペット貼り の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スイッチ入れ替え

難易度:

電動カーテン 下側 端部ストッパーの取外し 未作業 推測 E51 エルグランド

難易度:

スライドドア内側スイッチ

難易度:

ステップのスカッフプレートを後付け

難易度: ★★★

トランクに合板敷き込み

難易度:

ダッシュボードマット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

釣った魚に餌はやらない派なんです、ごめんなさい。 なんやかんや手をかけるのも最初だけにしないでずっとキレイに乗りたいな! どなたかのDIYの一助になれば幸い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーペット貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 04:03:22
日産純正 ホワイトメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 14:55:34
E51最終型ホワイトメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 00:35:19

愛車一覧

日産 エルグランド 我輩はえるぐらんどである 名前はまだ無い (日産 エルグランド)
■E51 Vエアロ 2,5L■ 普段使いと業務使いのどっちもいいとこ取りしてエルグランド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation