• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月29日

土坂峠行ってきました!

土坂峠行ってきました! 7/29も圏央道を使って秩父方面に遠征しました。
j-toroさん他のみなさんにはお世話になりました。
まったりした良い一日を過ごさせて頂きました。
画像はまほーばの里でまったりした後の集合写真です。

が、やっぱり峠を見るとちょっと「やって」みたくなるのが男のサガ。

土坂下りの動画です。

直線が長いと怖くなってアクセル抜いてしまいます。
#いや、それでいいんだけど
登りの動画の方がエンジンの回る音が入っていい感じかも。
幹事さんの車が映ってるので、もしご要望があればUPします。

P.S.
下り終えた後、デジカメのスイッチを切り忘れてしまい、幹事さんと師匠さんがばっちり映っておられました(^^;
ブログ一覧 | かわせみ号 | クルマ
Posted at 2007/08/04 11:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SHUNYACHCHAN
UU..さん

トリ爆弾 弾着 焼き鳥にして食って ...
別手蘭太郎さん

久々のCD購入・・・
シュールさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

シザーズドア•ロードスター【ドア早 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2007年8月4日 13:39
こんにちは。
好物の峠道ですね。
「まったりのオフ会」とはいえ、峠に入るとみなさん、人が変わったようになるので私は冷や汗をかきます。

かまぼこ等がないので走りやすいですね。ただ、ちょいと遠い。。。
(とはいえ我が家からだと、早朝スタートで定峰を中継しても午前中コースです)
また、遠征してきてください!!!
私も周遊道路やら松姫峠やら遠征しようと思っております。その時は連絡いたしますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年8月19日 14:45
折角頂いたコメントへの返信も放置してしまいました。スミマセン。
#カプチも放置中、、、

次カプチに乗る時は奥多摩か定峰でみなさんに会いにに行くときかも?(^^;
2007年8月5日 20:51
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
動画も拝見させていただきました!
臨場感が伝わってきますね(^^)
コメントへの返答
2007年8月19日 14:53
ごぶさたしております(^^;

毎日暑いですね~。
早く涼しくなって紅葉狩りといきたいですね~。
2007年8月21日 23:57
ながれ星さんのブログで拝見いたしました(^^)

機会がありました時は、是非ともよろしくお願いします!
楽しみにしております♪
コメントへの返答
2007年8月22日 13:03
奥多摩オフ行きたかったですよ~。
#仕事が無ければ、、、(T-T)

もうちょっと涼しくなったら仕事もひと段落してるはずなので、、、
そのときは是非よろしくお願いします~。
2007年10月27日 7:32
BOKU-Tさんがうかわさんの話をしていました。
もしかしてこの中に・・・
コメントへの返答
2007年10月27日 12:54
ご名答です。(^o^)
お会いしたのはこの時一度だけなのですがとってもダンディな方でした。
あと秩父も凄く良いところです!また行きたい!!!

プロフィール

「@j-toro さん お久しぶりです〜二年ぶりに沖縄に戻ってきてます。サブコン無くなって物足りなくなってませんかー?」
何シテル?   11/08 12:41
なぜかアルトターボではなくエディックスが増えました。 2020年4月沖縄移住済み。 転職先、本当に1年も待ってくれました。 あと2、3年でアルトターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トラブル連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 21:18:33
漸く辿り着いた (^Q^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 20:20:24
超早、洗車&コーティング (^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 08:01:06

愛車一覧

ホンダ エディックス KOSUTA (ホンダ エディックス)
人生初の3ナンバー保有。
フォルクスワーゲン ルポ 墨狼号 (フォルクスワーゲン ルポ)
小さくてもさすがドイツ車 かわせみ号に比べて、超ー視点が高い。 かわせみ号に比べて、超 ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ 黒とんぼ号 (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
カプチーノが居なくなったので名実共にメインとなる。 2010年1月15日にうちに来まし ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年に新車で購入した旧型の初期型です。 試乗した瞬間に「これだ!」と決めました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation